極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

いいじゃん・・・

2010-08-05 20:45:51 | 彩の国生まれの品種

_asc8609 14名のお客様に淹れて差し上げたのは【清花香】の冷茶&【ゆめわかば】の釜炒り茶の冷茶・・・

ここ数日間では一番の暑さになった今日・・・静岡県から14名の方が視察にみえた・・・

11時到着予定ということで9時半に茶とロックアイスをポットに入れて準備完了!!と思った所へもうすぐ着きそうとの連絡・・・

うそ・・・

氷は全く解けていないし当然ですが味も出ていない・・・

とても間に合うとは思えないのであわてて水を入れる・・・が、たっぷり氷が入っているので冷たくてすぐには・・・(+_+)

挨拶を済ませお茶でも一杯・・・意外にも飲んでみたら味も香りも良く出ていて・・・

萎凋香の煎茶を氷り出しにしたのは初めてですが釜炒り茶に負けず劣らず・・・

おかげで良い発見ができて・・・ありがとうございましたm( _ _ )m

日本茶とその産地の魅力を紹介するWEBマガジン分福CHA-MAGA 狭山茶特集!!

開設からの連続アップ1370日目

HP 極茶人のこだわり

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな時期に・・・ | トップ | あぢ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

彩の国生まれの品種」カテゴリの最新記事