今年もやっぱり雪が降りました・・・昨年同様大した雪ではありませんが・・・
日本茶インストラクター埼玉県支部の手もみ製茶研修は大盛況!!です・・・
初めて参加された方もたくさんいらっしゃいましたがこの企画が特異なのはリピーターが多いということでしょうか・・・
名前も顔も覚えた方はもちろん一度も会話を交わしていないとは思いますが顔だけはしっかり記憶に残っている方なども・・・
指導役は日本茶インストラクターでもあり入間市手揉狭山茶保存会の会員でもある【極】を含めた5名・・・
全国手もみ茶品評会産地賞5連覇の中心メンバーが努めます・・・
1月に貼り替えたばかりの助炭には出品茶を摘み取った後の茶園から収穫した練習用としては極上の一芯二葉摘み蒸し葉・・・
もちろん氷点下60℃で冷凍保管してあったものです・・・
熱い思いで揉んでもらえる日を待っていた蒸し葉たち・・・
揉む方も揉まれる方も満足できる一日になったことでしょう・・・
来年はⅢですからね・・・皆さん!!
いや、それは雪が降ったらか・・・f^_^;
スタッフの皆さんお疲れさまでした・・・m( _ _ )m