<2月の鑑賞予定映画>
秋休みということもあり、10日(火)は横浜みなとみらいまで行きました。
本当は三菱みらい科学館に行く予定だったのですが休館日でして。^^;
という訳で、ランドマークタワーのスカイガーデンに行きました。
高速エレベーターに乗って69階へ。
「耳が痛いよ~」 by息子
69階から見る横浜の景色はなかなかいいです。
高所恐怖症の息子は、腰が引きながらも喜んで見てました。
横浜港や、横浜スタジアムもきれいに見えていました。
ここで景色を眺めた後は、子供たちのお目当ての場所へ。
ポケモンセンターヨコハマです
11時から開店なのですが、新シリーズが始まったせいもあり
平日にも関わらず、開店数分後に「入場制限」!!
NAOさん一家は、開店と同時に入ったので、待ちぼうけはなかったが
店内は押し合いへし合い状態!
そんな中、子供は好き勝手に行くので、こっちは目で追うのに必死です。
人気の新3ポケモン、ポッチャマ・ヒコザル・ナエトル関係がすごかったです。
中でも、ポッチャマの人気がすごい!
軒並み、商品がポッチャマのだけなくなっていきました。
ちなみに、今回はこれだけ購入。
フィギュア4体、イーブイのぬいぐるみ、シール2枚
このほか、ガチャポンでも購入したものがあるのでけっこう買いましたね。
ポケモンセンター出た頃には、もぅお昼。
「おなかすいた~~」の声で、トンカツ屋の「和幸」へ。
左)和幸御膳 右)盛り合わせ「さつき」
私と息子は、和幸御膳 娘は「さつき」を注文
サクサクして美味しかったのですが、ソースのバリエーションや
ご飯の選択もできる「さぼてん」の方がいいですね。
NAOさん的には、「さぼてん」の方が良かったです。
お昼を食べたら、クイーンズスクエアへ。
みなとみらいでお買い物するのは、NAOさん大好きです。
ゆっくりお買い物したかったけど、息子がいると、どうもダメです。
「早く帰ろう~俺はつまんねぇ~いつまでここにいるんだよ~」
これの連続・・・・。
自分の買い物が終わるといつもこうなので、毎回ヾ(。`Д´。)ノムキーとなっています。
今度は1人で買い物に行きいわ。 あ~秋物の服が欲しい~。
ベルさんからご指名受けました、携帯バトン。
ずいぶん前から受けてたのに、すっかり更新するのが遅くなりました。(><)
久々のバトン物です。 それでは、ご覧下さい。
Q1 あなたは携帯電話を持っていますか?
YES!
Q2 携帯電話を持って何年目ですか?
6年目
Q3 機種は何ですか?
docomoです。 機種は、N901ic いやゆるオサイフケータイ。
でも、その役目は果たしていません
Q4 今使っている携帯を、ちゃんと使いこなせていますか?
最低限のことなら
Q5 携帯の1ヶ月の使用料金は?
4200円ぐらい
Q6 今までで1番使ったのは何円ぐらいでしたか?
5500円ぐらい
Q7 あなたはメール派ですか? 電話派ですか?
電話派
その方がすぐ話がまとまるし、予定も立てやすい。
日にち決めるのとか、人数が多いと、かったるくなる時がある。
Q8 ウェブはよく使いますか?
着メロダウンロードの時ぐらい
Q9 待受け画面は何を設定していますか?
現在は、「NANA」
Q10 電話の着信音は何ですか?
気分や季節によって変えるからな~~。
今は、BONJOVI 「Who Say's You Can't Go Home」
Q11 メールの着信音は何ですか?
これも気分や季節によって変わりますね~。
今は、 OLIVIA 「a little pain」
Q12 グループ設定などを活用していますか?
大まかに分けてます。 8グループぐらいかな?
Q13 機種によって違う絵文字をよく使いますか?
最近、他社間でも絵文字が通用するようになったので特になにも。
Q14 顔文字はよく使いますか?
人によってですが、まぁ使うほうです。
Q15 メールの返事は早いですか?
こっちの都合もありますが、なるべく早く返すようにはしています。
Q16 メールの文章は長いほうですか?
意外と短いかも?
Q17 携帯を買い換えるとき、何を重視しますか?
画面が大きくて、形がコンパクトなもの。
Q18 携帯のメモリーは何件はいっていますか?
200件
Q19 自分に携帯電話は必要不可欠な存在ですか?
必要不可欠かもしれないです。
カメラにもなるし、旅行先とかの目覚ましにも重宝!
Q20 次に回す5人を指名してください
どなたでもOKです! お持ち帰り下さい。