さて、ブログから離れた期間でも、いろいろありました。
先日、主婦検診を受けたのですが、病院から「問診票」が送付され
事前に記入し持って行く・・・というのが、例年の運び。
今年は、待てど暮らせど来やしません。

「検査の手引き」を見ても送られてくるように書いてあります。
検査2日前になっても来ないので、業を煮やして電話をかけました。

病院事務局の方が出られて、確認したところ・・・・・・どうも私の分が
抜けていたのか知りませんが、送付し忘れていたようです。

でもね~この病院事務さん、なんか上から目線な言い方。
NAO:「つまり、そちら側のミスで、送付し忘れたわけなんですね?」と確認したら、
病院:「貴方様がそう思うなら、そのような解釈でけっこうです」

あんた、一体なに様? 

NAO:「
解釈も何も、ミスしたからこうやって送られてきていないから
電話してるわけと、ちゃいますか?
」病院:「・・・そうですね。お手数かけますが、来院した時に問診票に
ご記入してください。申し訳ありませんでした」やっと、謝罪が出ましたよ。

お金払っていくんですから、ちゃんと対応してくれないと困ります。

っていうか、そんな対応だと、患者さん逃げちゃいますよ~。

そうそう、肝心の主婦検診は、無事終わりました。

そのお話は、また後ほど~。(ここでもまたあったんだよな^^;)