goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

親睦会

2008年10月10日 | 日々の徒然

9日(木)、息子の学級で親子親睦会がありました。

はじめに、私とNさんで本の読み聞かせを行いました。
3冊読んだのですが、最後はみんなおなじみの「ぐりとぐら」
これをふつ~に読んだら面白くないので、SANMAさんの提案で
関西弁バージョンで読むことに。もちろん、翻訳?は、私が担当。

思いっきり関西弁に直して、「ぐりとぐら」を読みました。

本読みの後は、軽い昼食タイム。
慌てて来た私は、飲み物食べ物一式家に置き忘れ。

ところが、心優しいママ2人から、
「NAOさん、おにぎりたくさん作ってきたからお一つどうぞ」
なんてお優しいんでしょう。  ありがたく頂戴しました。

おなかが一息ついたところで、親睦会は、親VS子どものドッヂボール大会。

5年生ともなると、ボールの投げる速さってけっこう速いですよね。
あれよあれよという間に、お母さんの人数がどんどん減っていきました。

そんな中、T君の投げたボールがとうとう私に当たりました。

しかも、顔面直撃!



おまけに至近距離!

めっちゃ、痛いっつーのっ!

これでも一応、女。顔が命なのに!しかもコンタクトレンズしてたのに!

なにが起きたのか、しばしわかりませんでしたよ。。。。
頭上で、「Dのママ、大丈夫?」というかわゆい声が聞こえましたが
そんな言葉を一蹴するような、息子の悪魔の一言。

息子: 「どんくさいの!」

首しめたろかと思いましたよ。

顔面直撃の痛さは、帰宅しても続き、この後、仕事までの1時間
寝込んでしまいました。

みなさん、顔面で受けるのだけはやめましょう。
(別に受けたくて受けたわけじゃないけどさ・・・

さて、晩ごはんの食卓でもこのことが話題に。

息子:「ママ、だいじょうぶ?」
NAO:「なんとかね。やっとしおらしいこと言ってくれたやん」
息子:「まあね。でも、顔面打った瞬間、ちょっとだけ
     “ざまあみろ”って思っちゃった」


アンパンマンみたいな顔して、お前の心はなんて黒いんだ!

もちろん、その後、私からの痛~~~いおみまいがくらったのは
いうまでもありません。

親睦会は楽しかったです。企画してくれた役員さん、ありがとうございました。

でも、もぅドッヂボールは遠慮しておきます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする