<4月の鑑賞予定映画>
春クールは、TBS「スマイル」をレビューしていきます。よろしくです。
脚 本:宅間孝行 音楽:山下康介
主題歌:椎名林檎 『 ありあまる富 』 /EMIミュージック・ジャパン
<出演者>
松本 潤・・・・・・・・町村ビト (フィリピン人と日本人の間に生まれた青年)
新垣結衣・・・・・・・・三島 花 (失声症の少女)
小池栄子・・・・・・・・町村しおり (伊東の法律事務所で働く新人弁護士)
前田 吟・・・・・・・・町村宗助 (ビトが勤める町村フーズの社長で、保護司)
いしだあゆみ・・・・・町村みどり(宗助の妻で、ビトの母親代わり)
小栗 旬・・・・・・・・林 誠司 (ビトが所属していた不良グループのリーダー)
中井貴一・・・・・・・・伊東一馬 (破天荒だが腕のたつ弁護士)
===============================
◆第1話 「未来を夢見た男の純愛と正義~笑顔に秘めた真実」
東京拘置所内にいる早川ビト(松本潤)。5年も拘置所暮らしのようだ。
~今、笑ってる我々は、こうして笑顔を取り戻せるまで
どれだけ時間がかかっただろう~
過去にさかのぼる・・・・・2009年春。
早川ビト(松本潤)は、フィリピン人の父と日本人の母を持つが、
生まれも育ちも日本でフィリピンには行った事がない。
ビトは、昼は 親代わりの町村夫妻(前田吟・いしだあゆみ)が経営する
「町村フーズ」 で働き、夜は夢の実現のためアルバイトをしている。
ある日、ビトは 「町村フーズ」 の同僚:金太(徳山秀典)、ブル(鈴之助)と
3人で、大好きな寿司屋の月一タイムサービスへと向かう。
大トロを心待ちにする3人だったが、自分たちの前の客伊東一馬(中井貴一)
でタイムサービスが終了してしまう。
本屋で立ち読みをしてたビトは、ふと制服姿の女の子の視線を感じる。
ビトが再び視線の方向を見ると、彼女の姿はなく財布が落ちていた。
ほどなくして彼女=三島花(新垣結衣)は、万引きの疑いで店員ともめてしまう。
ビトは、彼女は払うつもりだったが、財布を落としてたから気づかなかった
ろかばってあげ、解放される。
バイト先で、ビトはフィリピン人とのハーフと言うだけで、
バイト仲間?の近藤有也(大口兼悟)に、ひどい扱いを受けていた。
昔、なんらかの知り合いだったらしい。。。。。
バイトの日でもないのに近藤に呼び出されたビト。
そこで偶然、近藤がタレントのユキに“あるもの”を売っている所を見てしまう。
それに気づいた近藤。 「ロッカーのカギをかせ」と、無理やりカギを奪う。
しばらくして、タレントのユキが大麻取締法違反で逮捕という
ニュースが流れビトは驚く。
ビトたちは、昔、ワルだった頃の“敵”、甲斐亮二(松田悟志)に絡まれてしまう。
かろうじて、町村夫妻の娘で弁護士しおり(小池栄子)に助けられたが、
バイト仲間の近藤に関わらない為にもバイとを辞めるよう、ビトに忠告する。
しおり:「いい?問題を起こしたら執行猶予とりけしになるのよ」
どうやら、2000年にビトたちはなんかしたみたい。
バイト先・・・・・ロッカー部屋で近藤は誰かと話している。
近藤:「大丈夫です。もしもの時の為に、他のやつのロッカーを使うので」
その話を聞いてしまうビト。
あわててビトはロッカーから荷物を取り出すが、“あるもの”はなく一安心・・・。
そんな中、花が町村フーズのバイトに入ることに。
ぜんぜんしゃべらないのは、精神的な原因による「失声症」。
花:「どうぞ、よろしくお願いします」 (口パク)
そんな花は、なぜか?ビトのあとをつけて行く。本屋でようやく気づくビト。
どうやらブタのマスコットは、花が好きだからビトにあげたらしい。
そんでもって、ブタを可愛がると願いがかなうらしい。。。。
ビトは花と別れ、バイト先に入った瞬間に警察が踏み込んでくる。
そこにいた刑事はビトのことを知っているよう。
刑事:「おまえいたのか。まだ悪い事してるのか?」
そして、ビトのロッカーにあったハンガーの中から覚せい剤が見つかる。
ビト:「うそだ!」
刑事:「ったく、これだからフィリンピン野郎はよっ!」
ビト:「行かないよ・・・僕は警察に行かない」
雨の中、飛び出すビト。
CDショップで隠れたビトは、泣きながら町村夫妻に電話する。
宗助:「心配しなくていいぞ、俺はお前の味方だ」
ビト:「ごめんなさい。ボクなにもしていないんです」
みどり:「いい?あなたが本当に正しいなら、罰は受けないから。
嘘はついていないんでしょ?」
ビト:「嘘はついていない。でも、前はボクのこと誰も信じてくれなかったよ」
みどり:「私は信じてるよ、ビトのこと。社長だって、しおりだって」
だが、パトカーに包囲され、とうとう捕まってしまうビト。
そこに居合わしてしまう一馬。
刑事:「ほっといたらやりたい放題だな。フィリピン野郎は。
おい、ビト。この人殺しが」
ビト:「やめろーーーーーーっ!」
(本文はHPの文を一部引用しています)
===============================
番宣をほとんど見ず、「スマイル」「人間愛」というのしか見ていなかったので
てっきり、過去にあった「ドク」のような感じだと思ってたのですが、
見事にタイトルにだまされました。
思いっきり重・・・・・。
人間差別発言がバンバン出てきます。うちの娘の同級生にもフィリピン人の
ハーフ君がいますが、家族みんなぜんぜんフレンドリーだし、いいご家族。
だから、このドラマ見てて辛かったですね・・・。(--;)
でも、世間は、特に私より上の世代の人は、まだまだ偏見の目で見ている人
多いのかもしれませんね。
人種差別もありますが、「1度罪を犯した人間は、信用してもらえない」
っていうのも感じます。
そして冤罪。この問題を中心にドラマが展開するのでしょうか?
もう少しみないとわかりませんが、警察の言葉があまりにもひどくて
NAOさん耐えられるかな~~。
ビト役の松潤、そんなハーフには見えませんが、体当たり演技でした。
ただ、こういう設定なので、ファンの方は辛いだろうな。
花役のガッキーは、「コード・ブルー」よりずっといいです。
演技はあまりうまくないので、かえってセリフの少ないのが功を奏してる?
そして、制服が似合う!笑顔がかわいい!
娘と一緒に、「カワユイ~~」なんて言いながら見てました。
重い内容の中で、唯一癒されるキャラですね。
ビトと接していくうちに、話せるようになるのかな~。
中井さん演じる弁護士も、過去になんかありそう。
名前を変えたり、差別発言に妙に敏感なとこをみると、この弁護士も
どこかの国の血が混じっているのか?
で、ビトの運命を狂わせた林・・・・小栗君だったのね。
しかも「悪魔」のようなキャラ設定。どれだけひどいのか、今後が期待。
松潤にガッキー、中井貴一さんに小栗君。なかなか豪華。
重苦しいドラマでNAOさん、ちぃとこういうの苦手ですが、
小栗くんが出てるってことで、がんばって観ます。(結局、そこかよ
)
-- ドラマOP --