くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・しぱだん(48)ミツボシクロスズメダイ Dascyllus trimaculatus

2013-06-05 08:59:16 | シパダン図鑑

撮ったのは、眉間とゆうか鼻面をクリーニングされているカクレクマノミ。
でも、きょうのお題は背後にいる黒いちっちゃい子たち。

クマノミのいるイソギンチャクに共生している、ミツボシクロスズメダイ。


幼魚時代をイソギンチャクで過ごすんだそうだ。


英名も和名同様、幼魚の姿を表現して、「Three-spot dascyllus」とか「DominoDamsel」。
でも、三ツ星は成長とともにうすれ、イソギンチャクも離れ、黒い大人に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする