くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・しぱだん(109)コバンザメ Echeneis naucrates

2013-08-29 09:40:47 | シパダン図鑑
スズキ目コバンザメ科のコバンザメ。
英語ではレモラ(Remora)というのが一般的だけど、Sharksuckerとも呼ばれている。
そのSucker=吸盤がきもくて、大きらい。
ボリフシ・ハウスリーフ(モルディブ)の沈船のところには、フリーのコバンザメがたくさんいて、人に着こうとするのががウリだったけど、忘れたい1ダイブ…。

シパダンではサメに、カメにくっついている。

邪魔そう…


重そう…




うざそう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする