ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県新潟市、白山神社の合格祈願の梅です!!

2019-03-24 06:28:57 | ドライブ
白山神社は、新潟市役所のすぐ南側に鎮座します

神社境内に駐車場が有りますので利用させて頂きました



本殿前左側に紅白の梅が有ります

合格祈願の梅の説明版です
   合格祈願の梅
    紅梅 蘇芳梅(あうおうばい)
    白梅 大和牡丹(やまとぼたん)
 白山神社境内には天満宮という菅荒道真公を
 おまつりした神社がありましたが、明治6年
 白山公園造営にあたり、白山神社本殿に合祀
 、一緒におまつりされるようになりました。
 現在でも学問の神様として信仰を集め、受験
 時期になりますと多くの受験生や関係者が、
 合格祈願に訪れています。
 
 天神様「菅原道真公」は、「学問」の神様と
 して知られています。書道や和歌など芸能に
 も秀で、弓の名手でもあることから文武両道
 の神様として「合格祈願」「厄除け」など、
 子どもの守り神と親しまれております。おま
 いりに訪れるお子様が将来に渡り、より良い
 縁に恵まれ、学業・芸能・スポーツでも多く
 の幸を授かり、健康で活発、聡明な大人に成
 長するよう天神様のご利益を頂戴しましょう。





紅梅です

白梅です

合格祈願の梅です

白梅は大和牡丹です

では、参道鳥居脇の梅園に行って見ましょう


まだまだ早いようで、蕾の梅も多く有りました

でアh、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする