ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

群馬県富岡市、宮崎「宮崎神社の大杉」(市指定)です!!

2023-06-01 06:31:12 | 巨樹・大木
 埼玉に帰る途中で依ってみました

宮崎地区は、富岡市役所の西約4kmのところ

 富岡市役所の南側の国道254号線を西へ、約2.3kmの一の宮信号からは県道198号線となって更に南西方向へ

 約1.2kmの信号で斜め左の道路へ上って行きます

 約200mで右手に宮崎神社が南向きに鎮座します、貫前神社を小さくしたような下り参道です

 すぐ東側に参拝者用の駐車スペースが有ります

 宮崎神社社號標です

 手水舎です

 拝殿です

 本殿覆い屋です

 すぐ西側に目的の御神木の大杉です

 南側から見上げました


 名木案内板です
  とみおか名木十選
   認定樹木  杉
   認定日   平成元年7月15日
   所有者   宮崎区
 富岡市観光協会は、市内の豊かな自然を守り21世紀に引継ぐことを目的として、広く公募しそのなかから厳正に審査した結果、この樹木が名木十選に認定されました。
 この素晴らし自然木を末長く守り育てられることを祈ります。
   富岡市観光協会


 説明版です
  富岡市指定天然記念物
   宮崎神社の大杉
     昭和59年2月29日指定
 この大杉は宮崎神社境内に位置し、樹高は約25m、目通りで7.6mの太さを計ることができる。
 枝張りは、東西12m、南北15mで、先端は20m付近で6~7本の太い枝に分れて樹冠を形成している。
 樹齢は約800年と推定され、口伝によれば貫前神社の藤太杉と同年代ともいわれている。
 この地にはもともと広鉾神社が建立されていたのであるが、明治末年に三社が合祀され宮崎神社と改名されたいわれをもっている。
 したがって、広鉾神社の盛衰と共に歩み続けた大杉であり、現在、樹勢も旺盛で他に類をみない大木であるので貴重な天然記念物であるということができる。
   昭和59年3月    富岡市教育委員会
 

 南西側から

 西南西側から

 西側から

 西側根元から見上げました

 では、自宅へ帰りましょう

 2023年4月22日午後4時40分訪問です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟県妙高市、樽本下樽「下... | トップ | 富山県入善町、吉原「杉沢の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事