gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

早計じゃない?

2011-03-23 20:23:00 | 花火

▲キクザキイチゲ@神代植物公園
 小千谷では白花も青花も見られる。青花といっても、さわやかな水色って感じだな。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 昨夜はなかなか寝付けなくて、やっと寝つけた~って思った時に「ファァン、ファァン、ファァン」という独特の大音量で目覚めた。
 緊急地震速報。しかも「ハズレ」の方である。

 もともとこのシステムを信用していないうえに安眠妨害されるとは、実に腹立たしい。



 8月の東京湾大華火が中止らしい。
 一応、震災被災者への配慮でってことだけれど、ほんまかいなって疑いたくなる早手である。
 
 ・3月19日 新作花火コレクション(@秋田県大曲)
 ・4月30日 いせさき芸術花火(@神奈川県伊勢崎市) は「延期」
 ・3月26日 春の花火と千本桜まつり(@東京都足立区舎人)
 ・4月16日 熱海海上花火大会 が中止というのは、時期的にまだ被災地への配慮が必要というのは致し方あるまい。
 また、8月17日開催の松島花火大会(@宮城県松島町)が仮に中止となったとしても、まさに被災地だけに分かる(ほかにも結構中止情報が入ってきている…)。

 だけど、東京の8月の花火が中止するその理由がよく分からない。
 ついでに7月の海の日に開催予定だった横浜国際花火大会(@神奈川県横浜市)の中止もよく分からない。


 日本で最も古い花火大会は、隅田川の花火大会である。
 徳川吉宗治世下の幕府が、飢饉などで亡くなった人の弔いと疫病の悪霊退散のために打ち上げたという。

 長岡の花火も、近代での復活は戦災慰霊のための花火である。毎年最初の尺玉は、長岡空襲で亡くなった1500名のために打ち上げる。
 それに、今や長岡まつりになくてはならない「フェニックス」は、新潟県中越大震災からの復興を祈念して打ち上げられるものである。正式名称は「震災復興祈念花火フェニックス」である。

 片貝まつりでは、その多くが個人スポンサーであるため、非常のプライベートなことで打ち上げられる。毎年、先祖の追善供養で打ち上げる花火は少なくない。

 そもそも花火はこのように慰霊や供養のために打ち上げるものである。
 それを単なるレクリエーション・客寄せパンダに変えてしまったのはごく最近のことだ。

 首都東京最大級の花火としては、被災者を招待し、有料席や現場で集めた募金などからの義捐金をお渡しするぐらいの器量を持ってしかるべきではないかと思うのだが…。



 あとさ、ちょっと余震が起きたぐらいで打ち上げ見直しってのもナシね。
 新潟県中越地震の翌年2005年のおぢや祭りの際は、当日午前中に震度5弱の余震があったけれど、フツーに花火上げたんだからっ!