▲一重の白アネモネ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
週末は春の嵐とかで全国的に警戒モード。それでも天気図とか見たり諸情報から午後早い段階までは降らないだろうなぁと思って土曜日のお出かけ計画を練ったのだが、あっさり大寝坊。
時計が壊れていた。
▲一重の白アネモネ。真ん中の蕊がふわふわなのは咲いて間もない証拠
※※
気を取り直して、改めてできることを再プラン。
結局、月例の病院に行って買い出しって辺りで落ち着く。いつもと変わらない週末じゃないか!?
まぁ、帰って来てからは嵐に備えてベランダの花たちを緊急避難させたんだけれどね。避難させてはみたものの、完全に風除けできるわけではないから綺麗なうちにと思って写真を撮っておく。
▲一重の白アネモネ
※※
今年は春先の天候変動が大きかったためか、花の時期がそろわなかった。ひとつずつ咲いていく感じ。それでもこの時期は一時賑やかなベランダとなる。
アネモネ、チューリップ、ムスカリ、ハナニラ、オステオスペルマム、サニーオステオ、チロリアンランプ、ペチュニアなどが花を付けている。
▲オステオスペルマム。わさわさ咲いている。ひとつだけ見える赤いのがチロリアンランプ。
※※
クレマチスも3月になってグングン伸びて行って、現在つぼみが8個膨らんでいる。例年、GWの帰省時に咲くが、今年の花は少し早くなりそうだ。
花が早い件は、桜に顕著だった今年。東京以外でも早い桜の便りが届きだした。雪が多くて遅れると思っていた新潟も、高田の桜は開花宣言。この調子だと、GWごろに満開になるだろうと思っていた小千谷の桜も1週間ぐらい早まるかもしれないなぁ。
カタクリは地面の雪が溶けないことには何とも言えないので、まだ様子見だが…。
▲サニーオステオ。オステオスペルマムの改良品種らしく、花びらの外側がお日様色
※※
夜、さすがに時計を買うことにして密林を散策。
もう何年も気になっていた掛け時計を買う。本当はイタリアデザイン物が欲しかったのだけれど、価格が1万円も違うので今回はパス。ついでに目覚まし時計も買う。
考えてみれば、今使っている目覚まし時計の「多く」はもう10年ものだったりする。目覚まし時計が多いのは寝起きが悪いからではなく、小さなかわいいチープな時計が好きな時期があったからである。
今は100円ショップでも目覚まし時計は売っているのだけど、イマイチデザイン的に食指が動かないのよね。
ということで、明日到着予定である。
▲ムスカリ
※※
先ほど、ウチの前を反原発デモ行進が通り過ぎて行った。トラックの荷台にラップ調のバンドを乗せて彼らが歌いながら、その後ろをマーチングドラムの人が続く感じで、アンプを通した音が昼の駅前を賑わした。まぁ、そういう大きな音ではないと家にいる人は気付かないわな。
だけどアンプの音が大きすぎて、何のデモをしているのか途中まで分からなかったよ。
▲チューリップ。結局懸賞で当たった富山のチューリップが一番優秀だった。来年からは富山限定だな。ちなみに富山はチューリップ球根出荷量日本一で、新潟はチューリップ切り花出荷量日本一である
※※
そして先ほど、ネットのお友達から結婚報告。リアルでも何度も会ったことのある女性であるが、うれしいお知らせだ。お相手も知らない人ではなかったので(やはりネットづきあい)、久々に会える日が来ることを楽しみにしている。
おめでとうございます。
▲チューリップ。無粋なトゲトゲとかネットとかは気にならさずに…。
▲チューリップ。さすがに開きすぎだ