gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

密度の濃い週末でした

2013-04-14 21:35:00 | 雑事つれづれ

▲メロディー花火@いせはら芸術花火大会

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 週末の予定が詰まっていたので、平日のスケジュールを前倒し気味にこなす。すると金曜日の午後にぽっかりと空き時間ができた。
 よろこんで半休。


 まずはちょっと前から気になっていた墨絵でランチ。ちょっとピークを外していたので、ゆっくりできた。


▲墨絵の「にくのランチ」。牛肉のソテー赤ワインソース。パンは食べ放題で、バターではなくオリーブオイルが付いてくる。オリーブオイルに胡椒と塩を少し入れて付けて食べるのが好きな私。


 その後、渋谷のbunkamuraへ。ルーベンス展をようやく見る。4月21日が最終日ですでに会期末。平日というのに団体客が入っているようで結構な混雑具合だった。休日だったらもっと人の頭越しに見るようになるのだろうと思うことにする。
 ルーベンスは絵の才能だけではなく、7カ国語を操る外交官であったことが判明。そして50を過ぎてから奥さんを亡くすと、16歳の少女と再婚。妻をモデルとした裸婦画は描くは、子どもはできるわととんでもないリア充。
 のんびりしていたら帰宅ラッシュ時間になったので、帰宅は敢えてバスを選択。



▲メロディースターマイン@いせはら芸術花火大会

 翌日は、神奈川の伊勢原での花火大会。磯谷煙火店(愛知県)が関東で上げる貴重な花火大会である。
 今年は雨の心配がない晴天青空! しかし風が強くて丘の上の会場はちょっと寒いぐらいだった。昨年同様ちょっとだけお手伝いをして夜を迎える。背に三日月を背負って打ち上げ開始。
 最初は養鶏場の鶏を驚かせないよう小玉でスタート。


▲花火図鑑。4号分砲。小さいので観客を入れてみた


 その後、スターマインや大玉花火、メロディー花火などで盛り上がる。
 昼に心配だった風も夜には納まり、かといって煙が滞留して見づらくなること見なく、なかなかのコンディションだった。
 磯谷煙火店オリジナルの花火も大盤振る舞い。1時間ほどの花火ショーはあっという間に終わった。


▲光のオブジェ@いせはら芸術花火大会


 ここまでは比較的順調だったんだけれどね…。
 帰りのシャトルバスは15台も出してなかなかスムース…と思ったら、行ったきりバスが戻ってこない。どうも市中の渋滞に集団で嵌っていたらしく、2クール目がなかなか来なかった。昨年は30分ぐらい並んでいたと思うが、今年は1時間ちょっと並ぶことになった。
 歩いて帰った方が早いかもしれません~なんてアナウンスしていたが、長岡みたいに単純な道ではないうえに特に地図の案内がない状況では、なかなかその1歩が踏み出せない。幸い、1時間でバスに乗ることができたが、運営側には悩ましい問題だろう。


▲ミルククラウン@いせはら芸術花火大会


 そして今日は、埼玉のお寺へ。今日は1年に1度の本尊開帳である。立派な千手観音であった。それにしても山の上にこの立派な伽藍。おそらく観音堂の天井にはかつては絵が描かれていたものと思われる。
 山全体が境内と言え、山中に40種以上の桜を植えている。当然染井吉野は既に葉桜だが、八重桜が見ごろを迎えていた。
 御開帳の広告が地元の新聞に折り込まれていたらしく、狭い山道を続々と車で登ってくる人が多い。地元のコミュニティバスですれ違いができないほどの山道なのよね。


▲春満開の参道

 帰り道、「乗り鉄」しようと思ってちょっと遡ってみる。ところがちょっと勘違いして乗換駅を間違える。そしてどツボにはまった。まぁ、ちょっと遠回りになっただけなんだけれどね。
 いろんな駅と接続をしているのが却って面倒くさいぞ、八高線。


▲桜が菜の花もまだ見ごろ