![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/2e47cf5067990db5a01eec1048a29773.jpg)
▲港の見える丘公園のバラ園
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
週末は、横浜へ。
ガチャ目な私は、片目だけ矯正コンタクト(オルソK)を使用している。3ヵ月に一度定期検診に横浜に出向く。
横浜勤務時代に始めたもので、その時は北海道転勤の話があったので、北海道に行く前に何とかしたいなぁと思って初めてもう10年以上になる。当時は、北海道は札幌ですらオルソKを扱える眼科が無く、あわてて始めたものだ(当時、都内でもこの治療法を扱っていた眼科はそれほど多くなかったと思う)。
結局北海道転勤は別な男性が行くことになり、現在に至る。
札幌スキーマラソンに出ようかと本気でクロカンスキーを見ていたんだけどな
横浜でも観光地エリアにその眼科はあり、定期検診のついでにプラプラすることがほとんどだ。
春は桜、6月と10月はバラ。そういうのが無ければ、中華街やMMの夜景を楽しむといった感じで、いい息抜きになる。
港の見える丘公園と山下公園には小さいながらバラ園がある。無料だからボリュームがあるわけではないが、なかなか楽しめる。
バラは特に花が痛みやすいので、なかなか絵になるものが少ないのだが、そんな中、妥協しつつよさ気なのをアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3a/f8f8e895c7255cf98a5267eb0da8c730.jpg)
▲レモン&ジンジャー ちょっと傷んでいるけれど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/cd794c5f3ca5251678e3c0c3a4a55814.jpg)
▲マガリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/c4edce406575d30d4080fcb06194012c.jpg)
▲宴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/5d0bccf5e3cef87f469866bbe2cdb9ec.jpg)
▲サプライズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/ebecc84351b31f73e925c681adf1c499.jpg)
▲ブルーライト
そういえば、サントリーの「青いバラ」どうなったんだっけ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/979fe1eef4963347e8b4e4c0a2b18b0f.jpg)
▲ダイアナ・プリンス・オブ・ウェールズ
王室の方々のバラの名称採用率が凄い。バラの国イギリスは、当然クィーンエリザベスとか歴代の女王の名を見かける。日本でも美智子様とか秩父宮様とか雅子様とか愛子様とかの名を冠したバラがある。次は佳子様かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/fe82fda0bfbc49f7c4d62b147f003755.jpg)
▲ピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/3a90e8408ecb035b7200aebb40bdce9f.jpg)
▲アジサイも咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/df/e6c35fcf35152cbd088cf9031e9cd97b.jpg)
▲額坂ら貝殻坂を見下ろす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/252d544490842cc6390ca060610a718c.jpg)
▲イギリス館裏手の庭園は、イングリッシュガーデン風になっており、ラベンダーがいい香り
なんか、ひょっとして公園課の予算アップした? イギリス館の辺りの整備が格段に良くなっているのだが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/4def0999376d915cc66cd0239139c18b.jpg)
▲山下公園のスズメ。
このリングは、本来はバラの花を支えるものだが、今年は剪定の年なのが手持無沙汰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/3f232d108117c9412e79d50922a0d322.jpg)
▲ぬこ成分も多目なエリアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/7dc5aa5d181dcc2021cd355e94b53045.jpg)
▲バラ園の間を優雅に散歩していたにゃんこ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます