gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

110回記念の長野えびす講煙火大会

2015-11-25 23:52:00 | 花火

▲個人協賛特大スターマイン

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 11月23日は勤労感謝の日
 世間的にはそうなんだろうけれど、我々にとっては違う。誰が何と言おうと長野えびす講煙火大会の日である。
 今年は3連休の最終日、さらに110回記念大会ということで、開催前から何かとざわついていた。

 個人的には前々日にざわつく出来事があったのだが、記憶にないので、仕方ない(その節はご迷惑をおかけしました)

 ということで、前日に長野入り。

 今回は新潟経由で入ったので、母を連れて飯山線各駅停車の旅である。小千谷から川口経由で十日町。ここで乗り換えと思ったら、そのまま運行とのことで、結局、戸狩野沢温泉まで1本であった。1回乗り換えるだけで長野なんて便利だ! 各駅停車オンリーの路線でなければw。
気が付くと小千谷から同じ顔ぶれが4、5人。実際は始発の長岡から乗ってきたんだろうけれど、いわゆる乗り鉄さんと思われる。

 現場を確認してから、昼食をとって善光寺へ。
 なんじゃこりゃー!!! ってぐらい混んでいる。
 あ、そうだ、いつも私って、早朝しか善光寺に来ていないから、こんなに賑やかなの見るのって久しぶりなんだった。ということで、人込みにぐったりし、早々に退散。宿に向かう。
 温泉と料理を堪能して就寝。

 翌朝、部屋でうだうだしていると、キターーーーー!!! 昼花火
 この宿は、昼花火の打ち上げ場所に近く、ズドンと振動が伝わってくる。いいよ、いいよ、それでこそえびす講じゃないか!! 

 チェックアウトし、この日の宿に荷物を置いて、再度現場へ。
 すでに顔見知りがちらほら。場所を確認してすぐに戻るつもりだったのに、気が付けばその場で1時間半経っていた。まったく、この日は本当に知り合いに会いまくりである。
 当初の天気予報は、皆の願いが通じたのかいい方に変わったが、風は強い。ただし向かい風気味である。土手上で受ける風は夜の寒さを想像させた。

 チェックインしたホテルで諸々装着し、再出陣!

 またもや挨拶合戦で、観覧場所に母放置状態w
 そうこうしているうちに暗くなってきて、気づいた。

 あれ、画角に思いっきり立っている人がいるぞ…。

 あぁぁぁぁぁ、そこに立たれると、貴兄がばっちり入るんですが…。それって映していいの、映して拡散しちゃっていいの!? ってわけもいかないのだよなぁ…。

 以後、ところどころに不自然なシルエットが入るのはお察しくださいな。




▲個人協賛特大スターマイン

 オープニングの個人協賛特大スタマは、例年、長野県民歌「信濃の国」に合わせて上がるのだが、今年はなぜかアレンジが変わっていた。どしたの?? どこ行くの、信濃の国?
 それにしても風がこちら向き。正確には右斜め前から左斜め後方に吹いている。比較的私の見ているエリアはクリアだったのだが、最高級席プレミアムシートが煙直撃の模様。 あー、煙でいぶされていいなぁと思うのは変態の領域(笑)

 続いては10号玉新作花火コンテスト。15社が参加


▲金賞「虹色のグラデーション」齊木煙火本店
 この花火は本当にきれい。色に凝るためか、時々小さくまとまってしまうのが残念。今回もやや小さめであった。フォトジェニックな玉。


▲準優勝「彩色兼美」伊那火工堀内煙火店
 同じ虹でも、見せ方が違う虹。視認性も高し。これも写真にとってこそ映える玉だと勝手に思う。思うのは勝手だからね~♪



▲優勝「秋の雨音」山内煙火店
 縁起でもない玉名止めてーーーって思っていたら、優勝! 引き先がゆったりと客席めがけて落ちてきて(風向きの関係で、ほとんどの花火がそんな感じなんだけどさ)、そしてパチパチという音がまさに雨音のようで、ってタイトルを見事に表現したのがよかったのだろう。
 相変わらず、写真に残すのが難しい玉で…。どうやらその辺りを狙っているのではないかという風聞も…。いいですよ、なら私も挑みますよっていきなり負けていますが…orz


 110回の記念大会ということで、大型プログラムが増えた分、10号玉の段打ちが減ったのが尺スキーとしては残念であった。
 そんな少ない尺玉で思わず声を上げたのが青木さんの10号5発


▲10号5発より。四重芯錦先点滅って辺りでいいのかな?
 とにかく芯が真ん丸で、親星こそ風に持っていかれて乱れ髪なのだが、上がる玉上がる玉、多重芯が実に美しく久々に感動した。 



▲大スターマイン(信州煙火)
 八方咲がバランスよく上がっていった造詣が美しい花火。やはり信州さんは紫の効かせ方がうまいと思う。



 そして、大会の目玉となるミュージックスターマイン。
 例年、青木さん、信州さんそれぞれが1台ずつ挙げていたのだが、今年はそれが合同となった。

 えぇぇぇ!

 って驚いたが蓋を開けてみれば、1部は信州で2部が青木という連続攻撃であった。




▲ミュージックスターマイン。信州さんのトラが虹色なんです!! センターばかり気にしていたら、右端が切れていた。まぁ、どうせこの花火全部入らないのでいいのですけどね。



▲ミュージックスターマイン。千輪が舞う。ただし、千輪の半分以上はすでにはみ出ている模様w



▲ミュージックスターマイン。青木さんの青が夜空のキャンバスを染めていく



▲ミュージックスターマイン。こちらは青木さんの虹トラ。上の分砲が淋しいがここはトラ推しなのでwww





▲大スターマイン(信州煙火)カラフル千輪



▲毎度おなじみのホクト提供の大スターマイン(青木煙火店)
 奥さん今年も立派なきのこ、上がりましたよ!!



▲特大スターマイン(信州煙火) 風に流されていく葉落が美しい



▲特大スターマインの最後に上がる、10号玉10発一斉打ち(信州煙火)
 えぇ、はみ出すのはいつものことです! 縦にしたって横にしたってはみ出るんだもの、これ。



▲8号玉200連発特大ワイド
 風がこちらに向かってくるので、覆いかぶさる感がたまらんのです。



 そしてフィナーレ。

 ずっと雨の予報だったのに、前日からぐんぐん天気がよくなったこの花火。風は向かい風気味だったけれど、私の位置取った場所は、それほど酷く煙の影響を受けることはなかったのは単なる偶然。最初から青木側右に行くって決めていたからね。
 大型花火が上がるたびに、プレミアムシートエリア辺りが真っ白な煙に包まれるのがよく見えた。みなさん息できていたのでしょうかw


 今回は、場所取りなどで結構気苦労はあった。
 ホント、マジでそろそろちゃんとルール作らないとまずいと思いますよ、商工会議所さん&商店会連合会さん。
 いろいろと苦労はあるとは思いますが、遠方から来る人も多いこの花火、みんなに気持ちよく見てもらうに越したことはありません。

 ぜひ、ご一考ください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿