goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒中ですから

2010-01-13 22:03:00 | 雑事つれづれ


▲スターライト☆HA・NA・BI @名古屋港

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 明日からの週間天気予報に身が引きしまる。最低気温が0度の予想。これって、大手町界隈の気温だから、少し内陸のこの辺りは間違いなくマイナスだな。まぁ、正月の小千谷の朝の気温と一緒だと思えばいいか~。
 私は東京ではまず手袋はしない。それほど寒さを感じないからだが、それは湿度が関係しているらしい。湿度が高いほうが寒さを感じられるのだとか。
 しかし、最近はちょっと手袋をしようかなぁと思わないでもない。だんだん寒がりになってきたのは、それだけ年を取って基礎代謝が落ちているってことなのかな。


 今日の寒波は西日本に広く雪を落とした。長崎の知り合いから、雪が積もった~という画像が届く。
 まぁ、可愛いものである。
 しかし、洋館街に積もる雪はまたちょっといい雰囲気だね。




 GO!を出した次の瞬間にSTOP!をかけられ、つんのめりになりそうになった今日の仕事。すごく簡単な仕事なのに、いつまでも手離れしないのでなんだかとっても重くなってきている。
 そういうのをアレコレ考えたって進捗しないから、まったく別な仕事に着手。それのエンドが見えかけた頃、会議の話が来る。
 今日、急にこれからですか!?
 仕方なく待つ。しかし待てども待てども相手が来ない。結局、2時間たっても会議が始まらなかったので退社することにした。残業時間がもったいない。

 最近、人件費がシビアにはじき出されているから、こういう無駄な経費は抑えて欲しいものである、上の人よ。あんたたちが原価を抑えるように言っているんじゃないか~!

雪、見ましたか?

2010-01-12 23:28:00 | 雑事つれづれ


▲スターライト☆HA・NA・BI @名古屋港

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 今日からしばらく少し早く出社せねばならない。その分早起きをしなくてはならないほどではないのだけれど、朝はボーとしているとあっという間にそのマージン分がすっとんでしまうので油断できない。



 今日は寒かった~。
 昼ごろ雪が舞ったみたいだけれど、会社の人間は誰も目撃せず。新宿では降らなかったのか!?
 ひざ掛けを頭からかぶって震えていたよ。おしゃれなガラス張りのビルは窓際が寒い。無駄についている贅肉はあまり役に立っていない(笑)。

 なんと言うか、仕事自体はたいして忙しくないのに、同時に問題が発生しては消えていくって一体どういうことなんだろう? 予定が一向に消化できんわ。



 スーパーの食材の値段がようやく下がってきた。毎年七草辺りから成人の日辺りまでがかなり高いと思うのだけれど、気のせい? 特に野菜。もちろん、正月価格とかご祝儀価格なのかもしれないが、全体的に高くて野菜や鶏肉を買うのに躊躇してしまった。
 今日辺りからは通常価格という感じ。
 


連休終了(T_T)

2010-01-11 20:40:00 | 雑事つれづれ


▲スターライト☆HA・NA・BI @名古屋港
 光の宝石と名づけられている花火

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 今朝起きたら、ポットが壊れていた。
 上蓋が中蓋と完全分離。おそらくそのままでも使えるんだろうけれど、ねじ穴のプラスチックが完全分解…。一体何がどうなってこうなったんだ???
 まぁ、古いポットから火が出るということでなくてよかったけれどさ。

 この時期だとすぐに新しいのを買いに行きたいな。

 最近評判のすぐ沸くポットもいいけれど、あれって、大容量の電気を食うので、よくブレーカーが落ちるらしい。しかも普通のポットく比べると高いし…。
 何事も普通がいいよ、多分。
 しかし、これで炊飯器新調がまた遠のく(まだ買ってなかったのかい!って突っ込みはしないように…)。



 3連休が終わってしまった。思ったことの半分ぐらいしかできていないのは、眠いピークだったからなんだけれどね。


 今日は近くで成人式が行なわれていたので、外が騒がしい。目にすると着物の着方や歩き方がなっていないのが気になるので、できるだけ見ないようにしていた。
 最近思うんだけれど、歩き方が美しくない人が多くない? 右足と左足が別々のラインを描いている。本当は右左ややクロス気味に1本のまっすぐなラインを歩いていくのがきれいに見えるのに、その辺りをまったく気にしていない人がほとんどのように思う。
 30代を過ぎると、股の筋肉が緩んでそういうオバサン歩きになるらしいので、私は昔から気をつけて歩いているのだが、世の女性って今は10代からオバサン歩きなんだ~。
 着物の歩き方でプンスカ怒っている場合ではないな。

 ちなみに、国に帰ると、私もオバサン歩きである。それがあちらではデフォルトだからね。格好つけて転んでしまっては命を危険に晒しかねないしさ。

丈夫が売りでしたが

2010-01-10 22:49:00 | 雑事つれづれ

▲スターライト☆HA・NA・BI @名古屋港

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 あんまり片付かなかった~。

 なんだか午後になってから頭痛がしてきてね、買い物から帰ってから、ちょっと横になってしまった。熱は無いから風邪ではないと思うんだけれどね。

 風邪でごくたまに頭痛になることはあるんだけれど、基本的にめったに頭痛がなかった私。ここ、1・2年ポツポツ出没してきている。
 元々が頭痛持ちで無いから、軽い頭痛でも憂鬱になる。これ、頭痛持ちの人って、どんな気持ちで毎日を過ごしているんだろう…。

 基本的に丈夫に生まれ育った私。父方と母方の骨格(母方は婆様のだが)を見ても、実に立派な大腿骨を持っていた。そして、私も当然骨太である。妹や弟は違って、あまり病気もせず、入院もせず…で来た私は、めったに薬も飲まない。
 医者の出した薬はきちんと飲むけれどね。
 そのためか、薬の効き目がめっぽうイイ! 一度二日酔いのときに胃薬を飲んだ際、あまりの効き目にビックリした。これを飲んでも全然効かない人もいるとういから不思議だな。
 まぁ、私はカフェインをいっくら取っても眠くなったらまったく効かないから、そういうものなのかもしれないが。

 先日の健康診断も下剤の効き目は顕著で、1時間ちょっとでトイレに駆け込んだ。




 ベランダのスノードロップが咲いていた。


眠いです

2010-01-09 19:54:00 | 雑事つれづれ


▲スターライト☆HA・NA・BI @名古屋港

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 眠気MAX!
 連休なのをいいことに、毛布を持って床暖房の上にコロンとする午前中。まぁ、2日目はこうしていたい感じだから、甘やかしちゃう。

 昨夜、もののけ姫をボーっと見ていた。乙事主がたたり神になりかけるとき、赤い触手のようなものが生えてくるのを見て、この作画って女性なのかなぁって思った。あの質感って女性ならわかるんじゃないかな。
 実際はホルモンの働きで体の中のものが溶けて出てきているのだが、溶け切らないうちに出てくるとあんな質感になる。時々動きそうだなって思う自分がいる。



 ようやく「龍馬伝」追いついた~。
 広末に娘役はもう無理だろうって思ったのは内緒。まぁ、福山に10代もどうかと思うけれどさ…。大河は一人の人が何年も同じ役をするから、無茶するのは仕方ないんだけれどさ…。
 過去最大に笑ったのは、「吉宗」で子役から西田敏行に代わった瞬間だが(疱瘡の包帯を取ったら中から顔も体格も歳も違う10代?の西田敏行が出てきた)、「花の乱」の松たか子→三田佳子にものけぞった。それに比べればはるかにマシだし~。

 ついでに年末年始に溜め込んでいたテレビ番組を消化する。ウトウトしながらであるから、見ているうちに入らないのかもしれない(笑)。


 その後買出し。
 考えてみれば、正月明け初めてのガッツリ買出しである。八百屋に行き、薬局に行き、おかしの○ちおか(外せない・笑)に行き、スーパーに行き…と、両手に荷物を抱えて歩く。何でトイレットペーパーを年内に買っておかなかったのか、軽く反省。

 なのに、玉子を買い忘れてしまった~。酢だこでたこ焼き(もちろん巨大なヤツ)を作ろうと思っていたのにな…。
 まぁ、明日も明後日もあるからいっか~。