▲開幕スターマイン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
3連休、3連チャン(伊勢→真駒内→たまむら)で花火転戦した強者さんもいらっしゃったようだが、まったり派の私は日曜日のたまむらのみの参戦。
前日は不安定な空模様で、夜8時ごろには群馬&栃木&茨城に竜巻注意報も出るような状態。翌日も大気の不安定な状態は続くとのことで、おっかなびっくりワクワクと出かけた。
相変わらずの人の運転に乗せてもらって…という状態だが、3連休の最終日ともなると高速道路どころか都内の幹線道路も下りは空き空きで(上りも十分空き空きだったが)、予定よりも早く昼前に現場到着。西からの涼風が吹く現場は、近年まれに見る体にやさしい晴れであった。
▲メッセージ花火のスターマイン
さっそく場所取りをしに裏側「2列目」へ。遠目には三脚の数が少ないなぁって思って近づくと、少ない三脚の間にはロープとかガムテとか…。早い方は前日に来ていたらしいことをチラッと聞く。
あ、一応現場の場所取りは夕方6時半の交通規制まではNGで、シートとかテープで道路上に印をつけておくと剥ぎ取られる。ではなぜ三脚はおけるのか…。道路上じゃないからなのよね。用水路の上に跨ぐように置いているので、かろうじて御目こぼし頂いているようである。
まぁ、そんなこんなでどうにか場所を確保して、スーパー両水でまったりとする。早々に、お昼ご飯のおにぎり系を食べたりする。まだ抜歯間もないので(土曜日に親知らずを抜いた)、食後には抗生剤をきちんと飲む。
▲菅野煙火店(@福島県)の復興支援花火は今年も上がった。元に戻る目途は立つのだろうか…。
▲復興支援花火のスターマイン
たとえば、柏崎刈羽原発がフクイチのようなことになってしまうと、小千谷煙火も片貝煙火も嘉瀬煙火も菅野煙火みたいになってしまうのよね…。
花火打ち上げ開始は20時である。結構遅い。8時間をどう過ごすか…ということで、前日読み止しの宮城谷さんの新刊を持参。するする読めちゃうから、じっくり読んでも1時間半なんだけれどね。
時折現場チェックをしたり、花火仲間とのおしゃべりに興じたり、アイスを食べたり、打ち上げ準備する菊屋小幡花火店さんの作業風景をボーっと見たりして、過ごす。
▲ぐんまちゃん型物花火。ぐんまちゃんとは群馬県のゆるキャラである。なんだか最近ググッとプッシュされてきているが、結構昔からいるキャラクターであることを私は知っている(笑)
▲たまたんスターマイン。たまたんとは玉村町のゆるキャラである。9歳児の発案であるが、FACEBOOKもやっていたりする。まさか2プログラム続けてぐんま型物シリーズとは…。小幡さん、想像以上に器用なのね。
そして、ようやく5時。地元の買い物客だけで比較的余裕だったスーパー両水に明らかに花火観覧のお買い物客が増大する。両水は今年から24時まで営業とのことで、花火終了後もお買い物ができるのがうれしい。
現場はまだ交通規制が始まっていないので、車の通行に気を付けながらセットアップ。とはいえ、まだ花火打ち上げ開始までに3時間あるのよね…。天気予報は、晴れマーク。雨雲レーダーにも引っかかるものが無く、完全安泰コースである。
夕ご飯も両水ご飯で、夕日を浴びながらもぐもぐ。夕焼けがきれいで、周りのカメラマンがしきりに撮影していた。お隣さん白レンズ装着(高級)ですなぁ…。
▲4号花火
▲5号花火。引き先が7色変化。ただし、あとでカメラで確認したものである。ジャストタイムでは5色変化と思っていた。
夕日も沈んで、徐々に暗くなり、真ん前の田んぼではカエルの合唱が始まる。たまむららしい風景だ。
っと、正面遥か彼方で小さく花火が上がっているのが見える。烏川近辺の小さな花火大会だったのだろうか…。
やがて、えらい人のあいさつが始まる。とはいえ、裏側のこちらは音がほとんど聞こえないので、何を言っているのかさっぱり。ひとつスピーカーをこちらに向けてくれるとありがたいのだけれどなぁ。
そして開幕のカウントダウン。
打ち上げ開始である。
開幕スターマインは、従来のピンク主体から錦がメインに変わっていた。
昼の強い風は夜にはやや治まり、多少左に流れるものの、それほどひどいことにはならない。ありがたいことである。
▲時々上がる尺玉の一つ
裏側にいると進行が全く聞こえないのだが、そもそも進行をアナウンスしているのだろうか…。メッセージ花火の辺りは当然原稿を読んでいたが、それ以降は何となく間髪入れずに次々上がる感じ。おかげで、玉数を数えていないと、進行がどこに行っているのかわからないのはいつものこと。
尺玉が上がるときは思いっきりカメラを仰角にして…あ、電柱が入るかも…。
復興支援花火ということで、今年も菅野煙火さんの花火が打ち上げられる。その後、群馬のキャラクターぐんまちゃんと玉村町のキャラクターたまたんの花火が上がる。なかなかの型物であった。
大曲もつつどんとかたまちゃんの花火を型で上げればいいのになぁ。
▲型物花火。これ、足の生えた雪だるまだと思っていたけれど、ひょっとしてヒヨコが正解?
▲おなじみニコちゃん
小幡さんの花火は繊細だ。色変化とか、色の組み合わせとかが結構好み。その美しい色合いが田んぼの真ん中で夜空をキャンパスに描かれていく。
しかし、私の片思いなのか、比較的撮影タイミングを合わせにくい煙火店である。今回も、あれ、あせっってやっているうちに次のプログラムに進んで更にアセアセということになる。ということで、時折ポーンと大型が上がったりするものだから、堂々とはみ出していたりする。
▲特殊スターマイン。始め小物花火ばかりだったので油断していたら、最後の蝶が大型だった。はみ出たー。
▲超特大スターマイン
中間地点のクライマックス。AOKチックなトラ使い?
▲超特大スターマイン
こっちは近接する2枚を合成したもの