針のくだらないブログを飽きもせず、しぶとく(笑)、御覧になって頂けています皆々様、今年も宜しくお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
あいも変わらず、山へ行ってきました。故郷が東京の針にとっては、此処が、心の拠り所になっていますので、馬鹿の一つ覚えで、何かのたんびに、ここに里?帰りする訳なのさ。ま、、ここだけが針を受け容れてくれる数少ない場所なのかもね。
で、ジャックと凛を遊ばせる事に。もう山はとっくに雪が積もっている。ここの雪は、この地が北海道に、似ているのかパウダースノー。普段は風で飛んで行ってしまうのだが、一旦積もると結構な積雪。・・・とは言っても3,~50cm位なんですけどね。でも一番積もった時は1mの時もありましたよ。
新年早々おしっこしているとこを写さなくてもいいじゃんかよ!。
さあ、早速、散歩だ。前にも言いましたが此処に来るとジャックは犬が変わる。東京では空気が汚れているせいか、度々、咳がでるが此処に来ると、不思議に止まってくる。(少しは出ます)
今回は写真を一杯撮ってあげようと、勢いづいてカメラを持つのだが、凛はあっちこっちすばしっこくて、いいショット、アングルで撮れないし、大体がピントが合わない。
シャッタースピード優先にしても、全くじっとしていない。呼んでも振り向かない。おいおい凛ちゃん、愛媛のおっかさんはちゃんとお顔を撮らないと、うるさいんだよ。
此処には狐どん、鹿君やらがいて、笹やぶの中に結構潜んでいるらしく、匂いが雪に付いていて、クンクンと匂いを嗅ぎっぱなしだ。
ま、しゃーないね。兎に角、大喜びで走りまわっているので、出来るだけ自由に。
喉が渇けば雪があるわさ。
ジャックも走るのだが、ず~っと針の後をくっ付いてきます。雪がワン達にとって、チョット深いので、歩くのが難儀なんだね。でも凛はグイグイと雪を掻き分けて行きます。荒波を掻き分ける「戦艦大和」みたいだ。
何とか2,30枚位、撮った。移動するときに振り向くのでシャッターを押すのはそのとき。当然同じようなポーズとなります。
針ー、何してんのよー(怒)、まったく遅いんだから!。
雪の中で撮ると、どうしても絞りが効いてしまうのか、暗く撮れてしまうので色の補正はかかせない。
ジャックが走り出すと凛は必ず後を付いて(追いかけて)行きます。そうだよ、凛ちゃん!、爺さんは大事にしてあげないとね。
ジャックは普段はモソモソとしているけど、此処に来ると元気になるので、ホットしますね。家の中より楽しいんだね。凛に釣られて走る走る。
時々、足の裏に付いて固まっている雪を取ってあげます。硬くなってくると、やはり痛いんですね、歩けなくなります。
やはりワンはこうでなきゃねー。
うんと楽しむんでっせー。今度来る時は、雪は無くなっているかもよー!。