前に「結局何も出来ていない」って書きましたが此処へ来てまだモタモタしています。西村経済再生大臣が「当初、経済の方ばかりみている」と批判されていましたが、此処に至ってもまだもたもたしているね。
でんでんむしはかたつむりの替え歌で「金出せ、策出せ、辞表出せ!」だってさ。
麻生にしても結局「金を払いたくない」払ったとしてもその段になると、「線引き」が始まって貰える人が出てくるなんて過去を見るとよくある話だね。国民から徴収した金だろ!。こういう時の為のもんだろ!。金を返せよ!。お前の金じゃないんだぞ!。
韓国、台湾は以前のサーズ、マーズの時に危機感を感じていてその対策が、見事に効をなした。
票集め、金をせしめる事、森友、加計、桜のようにそんな方にばかり金を使っていて、何の対策もしてこなかった。国会の政治家は「馬鹿ばかりだし官僚もこんな時にマスク配る事しか考えられないなんて大馬鹿の極みだ」情けなくなるね。
モタモタしているから大阪知事の吉村 洋文、東京都の小池知事にどんどん先を越されてしまっている。
彼等の政策を見ると手際が良くて、信頼する気になるね。皆手伝おうという気になるね。テレ朝の岸さんとかいう元官僚は都知事の勇み足だなんて言ってましたが、こういう問題では俊敏さが物を言う以上そんな見方では駄目なんだ。一方安倍首相の方は先の森友,(財務の佐川の件も含めて)加計、桜を見る会、安倍の女房の不始末で、安倍の信頼度が一気に落ちた。誰も協力する気になれないね。