黒松内保育園の年長さんを対象にした「森のようちえん」プログラムが今年も始まりました。
自然学校へ始めてくる子ども達ばかりでした。 まずは学校の全体に興味をもってもらえるように、「虫をさがそう」がテーマ。 導入に 動物達と触れ合う女の子の絵本を読んで関心を広げてから さあ、自然学校周辺の探検へ。
じゃぶじゃぶ池にはおたまじゃくしがいっぱい、池に落っこちてしまう子も現れました。ニワトリのコケっツや時々姿を見せるウサギのグレコ、木陰にはカメもいます。
タンポポの花の天ぷらをご馳走。 その後は木登りしたり、川のほとりの探検と展開活動。
小さい時から自分達が住む身近な環境に興味を広げてほしい、自分で動いて触って、感動して欲しい。