高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

ヤバイ!!

2008-05-13 23:41:17 | 日記

昨日から手を抜いていたので・・・深夜仕事になってしまった!!
明日は東京へ。 山村留学ネットワーク研修会とやらで、ぶなの森自然学校の取り組みを事例発表する機会を頂きました。子どもの自然体験活動を長年手がけている中で、より長期に受け入れる仕組みを作りたいとの思いで始めた山村留学制度は、5年目です。全国には古くから実施して来た地域がたくさんあるので、私達に目を留めて頂けたのはとても光栄です。

子どもの体験活動、地域との取り組み、交流事業などが新参者ながら ちょっと角度が異なるやり方をしているのかもしれません。一生懸命に発表させてもらってきます。 その準備を一夜漬けでしております・・・。

それにしても 寒い・・・夜です。
昨日? 稚内では氷点下8度を朝記録したとか・・?? 本当だろうか・・・。先週末も寒く霜が降りたようで、イタドリや花壇の花がやられました。 今日帰ってくる途中では、なんと 雷電岳が薄っすらと雪を冠ったようでした。

東京は暑いんだろうか・・??
明日は、早朝出発であります。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休暇モード | トップ | 会うだけで安心 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (後藤達彦)
2008-05-15 06:00:29
子供だけじゃなく、親も一緒にサマータイムならぬサマータイムで北海道に来れたらいいんですけどねえ。トマトウでもどっこでもいいから夏だけのオフィス。在宅勤務がもっと広がれば可能ですねえ。クーラーも使わないし、田舎では臨時バス路線の復活、医者も一緒にやってくる。
話は飛びますが、江戸時代の不定時法(昼間の長さを12等分する)って、究極の自然体生活なんですねえ。最近知って、ちょっと気になってます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事