ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

実母の七回忌に

2017年11月26日 | ばあやの本棚

川面がキラキラ・・・

ウオーキングの足をとめて、ふんわりタンポポ かわいいね・・・


そんなら私は、かごの鳥かい?」

「うんにゃ~、それは16歳までたい」

 私の実母と夫は仲良しです。数回の大手術にも耐えてみごとに回復しましたが、要介護度は2に逆戻り、自由に外出もできなくなりました。
しかし、施設での手押し車の散歩は欠かしません。

 

晦日にチラチラ降り出した雪を見て「あ~触ってみたかねぇ」

という義母に、優しくたしなめた夫の一言でした。

すっかりおとなしくなった寅年の母は、まもなく96歳の誕生日を
迎えます。
我が家の梅の蕾が膨らんできました。母に見せたらきっと喜ぶでしょうに。     
                          (2011.11.26没)


 2010年・冬に、新聞投稿した私の随筆集から抜粋して掲載いたしました。)




施設で ”大蛇山祭り”の夜  元気だったころの母と

 

 今日11月26日、母の7回忌を迎えました。97歳の長寿でした。
父は52歳で早世 奇しくも同じ11月、24日が祥月命日。

父は
6人姉弟の長女である私が結婚して、初孫誕生に目をほそめ
孫逢いたさに自転車にのり
県境を超えて、我が家によく遊びに
来てくれたものでした。 

 

 今日は、熊本にある両親の墓参りにいってきます。

熊本地震で倒れた墓の修理もきれいにできました。
父が好きだったお酒と、母の好物のシュークリームをもって
お参りしてきましょう。

父母が知らないひ孫4人の成長報告も、してきましょうね。 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みみが

2017年11月23日 | ばあやの本棚

ウオーキング途中でみつけました
時々みかけますが、この鳥の名前は?

教えていただきました  
ジョウビタキのオスでした
小鳥は雄のほうが、おしゃれなのですね・・・


木のてっぺんで、のんびり日向ぼっこかな

 

昨年の夏、突然の難聴から1年過ぎた。
相変わらずの聞きなおしが多く、聞き違いも多々ありで
てんやわんやの毎日・・・

そこへきて 右耳の後ろ側の痛みを感じて 「あれぇ、たいへんだぁ」

いくぶん聞こえのいい右耳までがやられては、もうお手上げなので
午前中受付ぎりぎりの耳鼻科窓口へ滑り込む。

待つこと今日は30分、「杏子さ~ん」と呼ばれてビクッ!
今日は早かったよ、いつもは2~3時間の待機が普通なのでしたから。 

コツは、ぎりぎりがいいのかも?

「どうしました?」
「ハイ、右の耳が痛むので」

「どれどれ・・・あ~内耳は異常なし、
よく眠れていますか?・・・これは睡眠不足が原因ですね。

悪い睡眠のダメージは体のいろいろなところに現れます。
目眩、耳鳴り、頭痛、腰痛、耳痛や難聴・・・」

短い会話で、私がまた難聴になっているのも察してあるようです。


「今日は、よく眠れるように薬をだしましょう。
それと、昨年のように通気治療もまたやりましょうね」

というわけで、寒さ増す中で耳鼻科通いがはじまりました。
このぶんだと、今年いっぱいでは終わりそうにないなぁ

あ~、歩くのにはもってこいの距離なので、せっせと歩いて行こうか。


キミコさんレシピから

豚肉巻きまき

 中身はエリンギと山芋の棒切を巻いてフライパン焼きです。

梅干し肉和え

 梅肉を小さくきざみ、しょうゆ、みりん、少しだけハチミツを
 まぜてみました。


 

茹でキャベツにあえたら、これはサッパリしていていけますよ~

 

今日は勤労感謝の日

冷たい風が吹き荒れていますが
じいやはせっせと畑仕事はじめました。

「寒かよ~」といったら
「うんにゃ~、ガイドで寒くても
外回りが多かし、
体慣らしと思うとる」

さつま芋の初掘りです
さて収獲は?
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝 

2017年11月22日 | ばあやの本棚

11月21日


思いっきり冷えているな~と窓の外みたら
畑が一面しろくなっていて、
「ん?霜かな?」

寒いけどちょっと見てみるかと、畑へそろそろ・・・

う~ん、やっぱり霜だ  これは初霜だよねぇ
どうりで冷えると思ったよ

部屋の温度計は、8時30分  14.5度です



11月も半ば過ぎたものね  すっかり冬景色になったような
あ~、風邪にご用心の声がアチコチで聞かれます。


今日は内科で血液検査で朝食抜きで
ついでにインフルエンザの予防注射を受ける予定。

近くなので、サクサク歩いて行ってきます。


帰ってすぐにシチューをつくりました
エリンギと大根もいれてみました。



昨日、つくっていたキャベツロール巻も温めていただきます。

寒いので動きがノロノロ・・・
更新がこんな時間になってしまいました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いエンゼルケーキ

2017年11月18日 | ばあやの本棚

紅葉には、もうすこし待ちましょう


近くの中学校、ちょうど下校タイムです
なにかおしゃべり、楽しい様子・・・


福岡市内の新天町では 年に一度の 大せいもん払い  

大安売りで賑わったとのニュースでした。
それが終わると つぎは ジングルベルの 流れてきましょうね。

 

ひまわりさんの
たくさんあるケーキレシピからのひとつ

一足先に クリスマスを連想して  白いエンゼルケーキ

を焼いてみました。

 

 玉子の白身を使い メレンゲ作りは初めてでしたが
ハンドミキサーを使って どうにかふんわり角がたつぐらいになりホッ!

一晩冷蔵庫に眠らせた方がよかったのですが・・・

         


その日、ひさしぶりに長女家族が遊びにきたので

保存していたパウンドケーキをおやつにだして、
「おいしいねぇ」と拍手もらいました。

 

 のぼせもんの杏子さんは
ようやく焼きあがったばかりの 白いエンゼルケーキを
「じゃ~、これ持って帰る?」
「うわ~い 持ってかえるよ~」

丸のままでおみやげに・・・ お皿ごとそっくりです。

 

「ちょっとばかり 焼き過ぎたかなぁ」  心配でした。
ふりかけたお砂糖の乗り方が悪くて茶色っぽいし・・・

 

翌日、ちゃんとメールがきました。
「おばあちゃん、白いエンゼルケーキ ふわふわでおいしかったよ~」

どうやら合格したようですね。よかったぁ~ 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊・初冬の足音

2017年11月16日 | ばあやの本棚

へんにと書いて (ひいらぎ)と読む

いい香りがしています~

剪定前の柊に  まっ白い花がたくさんついていました。
柊の花咲くころになると、
「 あ~もうすぐ12月かぁ・・・」と冬の便りを知るのです。

 


ひいらぎの花

昨日、いつもの庭師さんから電話。

「そろそろ剪定しまっしょかぁ~」だって

もちろん「ハ~イ、おねがいしま~す」

 

この庭師さんは 元は家大工さんだ。
我が家は30数年まえに新築、そのときの大工さんが 実はこの人だった

そろそろ70歳の声がちかくなり 5~6年前に剪定の勉強開始
庭師への見事な転身だった。

まだまだ 昔取った杵柄は現役で
我が家のアフターサービスも きちんと対応してもらえるのでありがたい。

お昼過ぎには 柊、もちの木、槇、梅などの剪定は完璧に終了。

生い茂っていたもちの木が きれいさっぱりと散髪され、
澄み切った秋の空がきれいに見えて気持ちがいい。

年開けてから、2月ごろに庭木の消毒と背が伸びすぎた八朔の木の剪定も
お願いしておいた。

 

 じいやの木登りも 足元が次第に危うくなり 
  毎年やっていた黄色く熟れた八朔の実の摘み取りは 
  もうとてもあぶなくて・・・ 見ていられん!
  じいやにの摘み取りのお願いは 今年で終わりにしょうと思う
  まもなく(12月)80歳になりますもんね

なので 思い切って小振りに剪定もお願いしたのです。

 

ぽかぽか日和です 散歩道で・・

ちいさな蝶が
羽根をやすめていました。

 

  冬型の気圧配置で 日本列島は寒気集団におおわれて、
真冬並みの寒さになるとか

冬の足音が強くなってきましたね。
暖房準備をいそがないと、「お~さむ~い 風邪ひくよ~」

明日は、3ヶ月に一度の呼吸器科受診日
血液検査とレントゲン、   だいじょうぶかなぁ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの季節

2017年11月15日 | ばあやの本棚

りんごのおいしい季節になりましたね。

くし形に切り、バターとオリゴ糖少量で 弱火でフライパンで煮てみました。

 

真赤に熟れた大きなりんごがお手頃価格になると
帰り道がちよっと重くなるけど、5個ほど買ってきます。

いつか、ひまわりさんのブログで見た りんごの肉巻き を
適当アレンジしました。


りんごをくし形に切り、豚バラ肉でくるくると巻いて
巻き終わりをつま楊枝でかるくとめて、
オリーブ油をひいたフライパンで焼きます。

焼き目がついたら、
ケチャップ、ウスターソース、トンカツソース、砂糖で
からめてできあがり。  
味付けは適当です。

キャベツの千切りと、なすと豆腐の甘辛醤油煮を添えてみました。
りんごの甘味で、砂糖は控えめに。

 

最近、ブログをず~っとさぼっています・・・

でもでも、まだ生きてはいます  ふぅ~  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむ~いね

2017年11月08日 | ばあやの本棚

冬至もすぎて朝夕の冷え込みは一段と厳しくなった。
そろそろストーブの準備もしかり、
インフルエンザ予防注射もまだだし、ちょっぴりせわしいな

 

近所のHGさんは、漬け物作りがとてもうまい!!
季節ごとに大根と人参の味噌漬け、  べったら漬けもあり
きゅうりの一夜漬け、 じっくり漬け込んだ奈良漬け、
ときには手つくりの胡麻豆腐もありで
有りがたく頂戴しています。

 

今日もチャイムがなりました
出てみると慣れたもので、あけていた車庫のシャッターをくぐり
手に大きなビニールの袋をぶらさげてニッコリの HGさん。

「これ、古漬けだけど食べる?」
高菜の古漬けで真赤な胡椒がチラリとみえた。

「は~い、お漬け物大好きさんですよ~」

 早速きれいに洗って、チリメンジャコとあわせてしっかり油いため。
仕上げに花かつおと、炒りごまをパラリとふりかけて出来上がり~
ピリリと胡椒が効いていて、新米ふっくらご飯でいただきま~す。

まとめ作りで、残りはしっかり冷凍保存といたしました。

寒くなり里芋がおいしくなりましたね。
昨日夕食には、里芋でシチュウをつくってみました

有もんで、冷蔵庫残りの野菜類が片付きました。

冷え性解決策、なにか良い方法がありませんかしら・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復習料理から

2017年11月02日 | ばあやの本棚

今年のさつま芋の収穫はまだですが、繁った葉のかげから
さつまいもの花を一輪だけみつけました。
           朝顔かなと思うほどに似ていますね。


白菜がおいしい季節になりましたね。 すき焼きの定番ですが
みずみずしい葉っぱを2~3枚で、簡単に一夜漬け物に変身
真赤な胡椒が利いています。
          これだけで ご飯いただけますよ。

 

”約1年前の記事から” というメールが送信されてくるので、
思いだし料理を復習するときもあります。

下記の記事を見ながら、そっくりとまではいかないけど
少しアレンジして、まあまあの作品をおみせしますね。

これは一年ほど前のキミコさんレシピからの拝借です。

http://blog.goo.ne.jp/qweroba56/e/9158d778ac6b96cc9068898357bfdde7

http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/b685a3803f34808e39c1e1ea57812f65

 

そしてが今日の作品

ひき肉たまねぎもやし小葱も加えてみたら さんあげ餃子
出来上がりました。

手前の茶色の塊は、油あげの一辺を切り落としたのもいっしょに炊いてみたら
しっかり味がついてグットでした。

 皆さまもお試しくださいね
冷めてもおいしいので、作り置きしてみましょうか。 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも負けずに

2017年11月01日 | ばあやの本棚

バリバリッと派手な音たてて、じいやがカレンダーを一枚きり
破っていた。
あ~ 今日から11月かぁ

ことしもあと2ゖ月でお終い
新年早々、初詣で帰り道の迷子騒動であわただしく年があけたが・・・

さて、来年の干支  戌(いぬ)年  ネットで調べました。

戌(いぬ)年の干支の性格や特徴


2018年の干支である戌年はとても愛情が深いですが、
表面的にはシャイな
タイプなため、派手なことや社交的なことは好みません。
自然と弱者を助けるため、自然に信頼を集め、
  リーダー的な存在にも適しています・・・


我が家の孫迄を含めて調べてみたら、幸か不幸か
戌年は、いませんでした。
さて、来年はどんな年になるのでしょうねぇ・・・


話は2~3日前のこと
あの台風22号の影響で大雨の日です。

お昼少し前に 古い友人から電話があり、ちょうど携帯をポケットに
いれていたので
振動でキャッチできた。

「雨だけど、遊びにこない?」
「うん、いくよ!」

ちょうど、ひまもてあましだったので二つ返事。
昨日作っていたパウンドケーキをおみやげに、早速に車ででかけた。

ハローウイーンにあやかって
カボチャとさつま芋をいれてパウンドケーキです

   カボチャとさつま芋は、賽の目に切り 
   レンジで柔らかくしておきました。
   砂糖、バターは分量より控えめです
   ふんわりと、おいしくできあがりました。


あいにくの天気だけど
友人は傘をさして玄関前で待っていてくれました。

久しぶりだったのでおしゃべりが切れることなく、
おまけに二人ともに難聴気味
それはもう割れ鐘のような声だったと思うが、疲れることも知らず
ケーキとお茶、フルーツで満腹して・・・

雨のせいであたりが薄暗くなり、「あれぇ・・・」
時計の針は無情にも16時をすぎていました
「まだ、よかやんね」一人暮らしの友の声に後ろ髪引かれながら
車を走らせます。


きっと、夫から  
笑われか、怒られるか?  覚悟してです。
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする