ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

女子高生が飛び入りです

2019年11月29日 | ばあやの本棚

 いつの間にか咲いていた さざんかの花 
(Jtrimの調子がわるいので、これは昨年の写真からです。
  でも今年もチャンときれいに咲いてくれましたよ)

 

昨日はダンスサークルの日。なんだか気落ちして休みたいなぁ・・・、とぐずぐず
でも心配かけるからと気をとりなおしてでかけた。

ちょっとおくれたので体育館はすでに準備OK!
高齢者ばかりの会だが 皆さんがとても明るい。

輪になって軽いがながれはじめた。ステップにもなれてきて
足も軽くはずみます。「あ~来てよかった・・・」

ふと体育館の下のちいさな窓から何やら黒くうごめくものが・・・みえています。
うん?なんだろ  猫かな? 

なんと女子高生二人が頭をよせて、笑顔でダンスをみていたのです。

「おいで!」 手をこまねいて誰かが声をかけました。みんながそばへいきます。
「きゃ~、はいっていいですかぁ~」と飛び上がらんばかりによろこんで
さっと輪の中にはいってくれたのです。

堂々としています。かわいくて身長もずばぬけてはちきれんばかりの
ピチピチガールが2人、飛び入り仲間ができました。

聞いてみると、バトミントンクラブの休み時間にちょっと覗いてみたというのですが、とてもあかるくてチャーミング。

若いのでリズム感良し、にこにこと天真爛漫でかろやかにステップもふみはじめて
パ~っと花がさいたようになりました。

今流行のダンス、男性4人組のダンサー(私には名前がでてきませんよ)
親指立てて、かた足でぴょんぴょんはねるダンスのしぐさもいれて
きゃ~きゃ~の連続です。  

変顔したり、勝手に体くにゃくにゃしてみたりと とにかくおばあちゃん連中には爆笑のうずでした。

これで平均年齢がぐっと若くなったよねぇと拍手です。

3曲ほど踊って「じゃまたね~」と 笑顔残してさ~っと帰っていきました。
残ったお婆ちゃん連中は、笑いすぎて息切れしながらまたまた爆笑が続きました。

今日怠けてダンスを休まないでよかったなぁ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格だった

2019年11月28日 | ばあやの本棚

今年は 一輪だけ咲いたシャリンバイ  ちょっとさみしいな


大腸疾患 治療期間 熊本まで10年以上・・・
3ヶ月前の受診では、「だいぶんよくなってきましたよ。11月に検査しましょう。
結果良ければ卒業しましょうかね」とのドクターの言葉に
「あ~長かったけど ようやく解放か!」ホッとしたのだったが。


そして 昨日11月27日、 9時の予約にあわせて7時前に出発。
勤め人の出勤時間帯といっしょになり渋滞でなかなか進まず 
9時ぎりぎりの4分前に病院到着。

検査はスムーズにおわったが・・・

結果を聞くために待機した部屋で、1時間以上も待たされてうとうとしていたら
「あ~すみませんでしたね。急患がはいったのでお待たせしました」と、いつもの主治医の声がして。

結果は・・・ 「もうしばらく リハビリと投薬続けましょうね。これ以上悪くなれば回復するのは大変ですからね」と 意外な言葉にガックリ
やんわり それでもはっきりと申し渡されてしょんぼり。


帰り道の遠かったこと・・・。 

間もなく白内障の手術もひかえているし
あ~どこかに元気おとしてきたみたい。 

探しにいかなくては  

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや丹前のSOS

2019年11月22日 | ばあやの本棚

 

11月もあとわずか、庭の柊に白い小さな花がさきはじめました。
あたりにいい香りがひろがっていて・・・
この花をみると 「あ~12月かぁ」  本格的な冬将軍の到来に気つかされます。

年賀状もすでに発売されているが、今や賀状はスマホやパソコンメールに押され気味で
売り上げにも影響あるだろうなと これはいらぬ心配か? 

  

先日 Sちゃんが、母親にSOSしてきたそうな。(看護師2年目の女孫Sちゃん)

「去年のお店はまだあるやろうか?(80歳のスマホおばあさんの呉服店 べ◎や)
もう寒くてたまらん、丹前買ってください』というてきたのでね」
  
「あるよ、いってみるね。 色柄はまかせる?」

「はいはい、まかせます。風邪ひかぬうちに着せてやりたいしね」 
次女がここぞとばかり甘えてきます。

私も夜はバッチリ丹前派。肩に羽織るだけで背中はホカホカになるんだもんね。

80歳のスマホおばあさんの呉服店 べ◎やさんへ行き 問屋に注文おねがいして2日後には入荷、すぐにパックにて送りました。

「おばあちゃ~ん、着いたよ~。ありがとう!」  久しぶりのSちゃんの声は幾分おとなびて聞こえて 胸がじ~んとなりました。

ちゃんとご飯はたべているのかなぁ・・・
戸締り、火の用心もねぇと いつまでも余計な心配ばかりがさきにたつ。

昨年の2月には こんなSOSもありました。Sちゃん(姉)の弟 S君からで、思いはつうじるものかねぇ。

https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/f037b8b079cd2c09c549180a4c104d29


 おまけの話です。
べ◎やさんは 私の誕生日をおぼえていてくださり
傘寿のお祝いとして、こんなをいただきました。

 

    

                

湯飲みの中で優しいおばあさんの笑顔がゆらゆら、
おいしくお茶をいただきました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむくなりましたね

2019年11月14日 | ばあやの本棚

 

北日本では冬の嵐、猛吹雪警報、今朝いちばんのニュース
いよいよやってくるか  冬将軍・・・・・とうなります。

一晩中降り続いた雨、 あたりを照らす街灯 じっくりぬれた地面が
寒さをいっそう感じさせ 夜明けがおそくなりました。(今、4時40分です)

 

昨日の夕食は  残り冷やご飯があったので 何か変わったものを 
そうそう やってみようかと ご飯でグラタンしました
ジャガイモのシチュウ残りにマカロニいれてキノコ三昧

とろけるチーズをたっぷりかけて・・・仕上げにパセリをパラリ

思ったよりも簡単でおいしくて、体の芯まで暖まりました。


秋の産物 キノコの効用がものすごいとしり、スーパーに行くと
自然とキノコ類売り場へ足がむく
まだまだ長生きしょうと 欲深い私です。

 

なんにでもすぐに興味をもち、ぐずぐずがイヤでむくむくとやりたい気分になる
我ながらあきれているが、それも脳やからだの自信アップへの道だもの
独りよがりと思われても仕方がないけどね。


秋は公民館の文化祭がめじろおしで、お誘いが多い。

「スケジュール? ハイ 空いているよ」と、気軽にひきうけていそいそとでかける
多分 夕方迄は帰らないね。

最後のK公民館は一番豪華でプログラムも多彩だった。
初めての試みの合同合唱と演奏は 息をのんで聞き入った。


なかでも、近くの小学校3校 低学年さんたちの手話をまじえた合唱

そして大先輩のおばあさんとおじいさんとのコーラス
ハーモニカ・ギター・ウクレレとの合同合唱と演奏がとてもマッチして
快くたのしみました。

来年は 「わたしもすこしはうまくなって出演したいな」 ウクレレ演奏

ギターのひきがたり、二人の呼吸ぴたり、ハーモニーが素敵でした。


作品の中で特に目を引いた 一枚の絵ハガキ
秋の風情ね


 


ラストは 歌声喫茶会員が舞台にあがり、日ごろの喉を競いました。
その中で こんな歌もうたいました。

最近被害が多発のサギ商法への防犯対策の一環としての
面白い歌も披露しましたので歌声を聞いて ください。

ユーチューブから拝借しました  クリックして聞いてくださいね。

サギの流行歌(愛の水中花替え歌)

 

 

 私も一会員として一緒に舞台でうたいました

お役に立てば幸いです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の手帳を買う

2019年11月07日 | ばあやの本棚

先日、◎新聞の 読者の投稿欄に 投稿しました。

高齢のご婦人が数独の魅力を綴った投稿文を読んで、感想文をおくってみたのです。わたしも、もう2年以上も続けている数独の楽しみ、思いはおなじものがあったのでした。

記事はすぐに掲載されて 活字になった自分の文章が新鮮に見えて何度もよみかえします。
それから2~3日後 一通の封書がとどきました。

あけてみると、投稿のお礼といって1000円の図書券が2枚 丁寧なお礼の言葉をそえてあります。

つたない文章でも、こうして皆さんの目にとまり原稿料がいただけるとは
とてもうれしいことになりました。 

今年もあと残りひと月あまりになり 早速図書券をつかって来年の手帳を
買ってきました
PAGEMの手帳、B6版 昨年も同じものを買いました。

  一日一行でも日記をつけよう、ボケ防止にもなる?

 一応家族の誕生日を◎印つけておきました。 

それよりもこの手帳を、最後までキチンとかくことがまず課題のようです。

来年は、令和2年 1月1日からはじまります。
しかし、わたしの頭はまだ昭和です。
年齢数えるときは、え~っと 1・2・3と数えます。
来年は昭和なら95年で、あと5年生きていたら
昭和100年かぁ~
傘寿の秋もおわりに・・・   
 

爺やがもらってきました、これ

ゆず? かぼす? すだち?
調べてみたら
「あはは~、カボスやんねえ  でも見分けかたがややこしか!!」
   ①すだち  徳島県 ピンポン玉ぐらい
   ②ゆず   高知県 ゴルフボールぐらい
   ③かぼす  大分県 テニスボールぐらい
の大きさとおもえばね。

ひまです・・・ 


サツマイモをふかして、きれいに皮をむいて
バターとレーズンで、時には甘~いおやつもいいよねぇ。
砂糖はいれません。今年は雨がおおかったのでサツマイモに甘みが
一段と増して大豊作でした。

ひと霜降りたら、ぐっとあまみが増すので
まだたくさん堀残しあり・・・ 
たのしみです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドゴルフ大会で

2019年11月04日 | ばあやの本棚

スポーツの秋です。

先日のこと、地域の公民館から電話あり
「実は人数が1名足りませんので、杏子さんに参加してもらえたら・・・」

風邪気味だったので、今年はグランドゴルフ大会への申し込みを控えていたのだが、体育部長さんから直々の電話ではお断りもできないし・・・
80のお婆ちゃんでもお役に立てるならと引き受けました。

  グランドゴルフ大会 11月3日()10時開始 

曇り空のもとではじまりました。
ちょっと肌寒い もう11月だものね
 

「だいじょうぶかな」と ちょっと気になります。

皆でラジオ体操で体を慣らし準備OK!  コースを各チームがまわりはじめます。
参加チームは20余チーム 6名編成で 16コースです。
ほとんどが高齢者ですが やる気まんまんで元気者そろいです。

さてさて、ボールはおもうように走りません。グランドは時折砂ほこりも
舞ってきて
寒い!  

思い思いのスタイルで懸命にうちますが、ホールインワンすれすれで
ボールが外れて、あちこちで「惜しいッ!」 悲鳴があがります。
皆さんはだいたい2~3回でイン。次第に熱があがってきます。

そして11コースの時、  
打ったボールはまっすぐーに勢いよく走った
そして   オオッ!という声があがりました。
 「杏子さ~ん! ホールインワン!ですよ~ッ」 


りました。なんと私です!
いっせいに拍手がおこりました。

いままで優勝経験はあるものの、ホールイン・ワンは初記録。
80歳して、天にも昇るか、 夢ではないかとの万感の思いでした。


T小学校のグランドで約1時間ほどですべてをまわり終えて、
成績発表です。

我がチームは今年は残念ながら、参加賞のトイレットペーパー、お茶、
それにお弁当でした。

いよいよホールイン・ワン賞の発表になり ドキドキ・・・
「え~、今日は皆さんの成績が、あまりによすぎまして・・・
ホールイン・ワンの賞品がたりませんでした。
大変申し訳ございませんが、来年のお楽しみとして 
特別賞は、これで我慢してください・・・   

手わたされたのは、キッチン洗剤1本なり    


あ~ぁ、 ため息がもれました。


しかし、ピンチヒッターの役目をはたし、いいお土産ができました。
空はいつのまにか晴れ渡り、気温も上昇
すこし汗ばんできたが、実にたのしかった一日でもありました。

うれしくて胸はいっぱいになりましたが・・・
どうもお腹は空くものらしくて
お弁当は、写す前におなかにはいってしまいました。気持ちは 秋晴れ!!
 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする