いつもご愛読いただき ありがとうございます
”ばあやの のんびり日記”
しばらくお休みいたします。
皆様のご健康をお祈りして お知らせといたします。 杏子
コメント欄は とじさせていただきました。
いつもご愛読いただき ありがとうございます
”ばあやの のんびり日記”
しばらくお休みいたします。
皆様のご健康をお祈りして お知らせといたします。 杏子
コメント欄は とじさせていただきました。
昨日のこと、大型スーパーで買い物中の出来事。
間隔をあけて並ぶレジ列、ほとんどの人が静かに順番を待つことに
慣れてきて
お客さんもまばらなので ゆっくりと買い物ができていた。
わたしも間隔を開けて、足跡の印のあるところに並んで待っていたが、
前の人との間隔がほど良く空いているので、そこへカートにたくさんの
買い物を入れた老婦人がちょいとその隙間に入り込んで
並んでしまいました。
「あれ、??」 私の後ろに並んでいた婦人が私をみて思わず ふふふ~と苦笑い。
「まあ、お年に免じて許してあげましょう」と 私もふふふ~。
と、そのときです。
突然、大きな怒鳴り声が聞こえてきてびっくり。
よくみると、ちょっとはなれたレジ列で
白髪の痩せた老人が、若者をつかまえて何やら大きな声でどなっていた。
そばで、その老人の奥さんとみうける人が、おろおろしてなだめていたが
老人は増々エスカレート
若者もとうとう怒り出して、同じようにどなりはじめた。
レジ列は数ヶ所もありすいていたが、その列で何か異変があったらしい。
あくまでも想像だが、どちらかがちゃっかり中入りして、それをとがめての言い争いとみうけられた。
あわててガードマンと店長らしい人が来て、「まあまあ・・・」となだめかかったが
老人は頑固で聞き入れようとはせず、周りの人たちの目線に気が付くと
ひっ込みがつかず、ますます余計に勢いついて始末がつかなくなってきた。
しまいには若者の肩をつきとばした。
もう暴力だ。
警察に う~んどうなる??
ちょうどレジに私の順番がきたので、気にはなったが支払いすませて
マイバックに品物詰め終わって、先ほどの場所をみたら
あれれ
どのようにして、ケリがついたのかわからないが
・・・もう静かになっていた。
言い争っていた二人は、どこに消えたのやら・・・
でも、収まったのならよかった。
切れやすい老人、最近は若い人よりも高齢者の暴言や暴力、暴走交通事故もふえているらしい。コロナ自粛も関係しているのかもしれないが。
ネットから一部拝借しました。
人間の「怒り」の感情はどこで生じているのかというと、脳の
「大脳辺縁系」です。その「怒り」を抑制する機能は「前頭葉」が担っています。
ところが前頭葉は、加齢とともに機能が低下し、さらに高齢になると脳の前頭葉が収縮してしまい、判断力や感情の抑制力が低下していくのです。
抑制する力が弱まり、怒りを抑えられないことが、外から見るとキレていると捉えられてしまいます。
男性ホルモンの低下
高齢者の男性の場合、テストステロンという男性ホルモンが低下することによってイライラや不安などをもたらし、精神面が不安定な状態に陥る場合があります。
この現象は男性の更年期障害やLOH症候群と呼ばれます。男性は女性に比べ、加齢によるホルモン分泌の減少が起こることはあまり多くありませんが、強いストレスや環境の変化を受けると減少することがあります。
このテストステロンによる影響は、人によって起こるタイミングもさまざまです。「年のせいかも?」と思ってしまい、気づかないで重症化してしまうケースも珍しくありません。
女性ホルモンの低下・・・も~~
些細なことがでが原因で怒り爆発も~~する・・・
恥ずかしながら我が家も、両方とも思い当たることありまして・・・。
あ~ 年をとるといやでもそうなってゆくのか・・・
あ~でも穏やかに、残りの人生をすごしたいなぁと思ったのでした。
5月初めの熱発以来、どうも最近は体調ダウン
コロナではないといわれたが、食欲も落ちて大腸のご機嫌がひときわ悪い。
他県移動への解除もできることになったし、来週は熊本の病院へ
予約がとれれば行ってみよう。
どうもイヤな予感がしている・・・
きゅうりの初物、トゲがチカチカして痛いけど
採れたての味は格別!!
国道からはずれた静かな田園地帯の一角に終の棲家を建ててから、
指折り数えてみたら30数年すぎた。
南側には広い空き地があり、草がしげっていたが
地主さんの好意で、「草取り兼ねて、畑に使わんですか・・・」
じいやは子供のころに、母親の実家が大きな農家だったので
学校から帰るとすぐに手伝いをさせられたと。
見慣れ聞きなれで、退職後のじいやは畑仕事が楽しみになった。
約200坪ほどを手作業でコツコツ耕すのは大変だが、
あとで近所のSさんが参加して、5分の1ぐらいをひきうけてもらった。
残りをぼちぼちと耕すのを続けて、はや20年余にもなろうか。
ところが最近になり、「畑作りを減らそうと思うとる」と。
今までかなり手入れをして借地でも愛着あるが、今年の秋の収穫がおわったら、50坪ぐらいに減らすという。
「そげ~ん、無理せんでもよかろ?」といつもの私の口癖だったが
ようやくその気になったらしい。
時々、鍬をおいて腰をトントンしている姿を見て気になっていた。
「じゃがいもは、もう全部掘ってしもうたよ」
二人分残して、ほとんどをよそ様に配達したので
車庫がきれいにかたついている。
毎朝、午前5時すぎにはもう畑にチラチラ動く影は、 じいやだ。
朝から唐芋苗の手入れや、トマトのわき目の挿し芽で忙しいらしい。
夕方は近くの農業用の水路から バケツをロープで釣りながら
水を汲み、ほこりだした唐芋やトマトに水やりが忙しかったが
梅雨入りしてからは少しは楽になったようだ。
「あ~今日も元気で やっとらす・・・」
私は窓からながめ、 思うことは
来年もこうしてできるだろうか・・・
ミニトマト、まだ青いが元気です
朝から何やらゴトゴトゴトごと玄関先で音がします。
「なんしよっと?」
「うんにゃたい、卓球やめたけん、バックから中身ばだしよっとたい」
あ~そうだった。
コロナの影響で体育館も公民館も自粛で休館になった。
3密さけるために、3月半ばから5月末まで休館の知らせがきていて
私はとうとうダンスサークルと、別の簡単なスポーツサークルを
断腸の思いで退会した。
ようやく5月半ばから休館は解除されて、またサークルがはじまったが・・・
しかし、コロナ感染予防のために
爺やが定年後から再び初めた卓球の楽しみも、消えることになった。
卓球は長年のお付き合いで25年余にもなる。
退会届をだしたあと、多くの仲間のお一人から、感謝のお便りをいただいて、爺やはうれしかったことだろう。机の上に飾ってある。
ハガキには
「一緒に練習できてたのしかったです。奥様のご病気が早く治りますように」と結んでありました。
そうかぁ・・・
爺やは、体力的には卓球ができない訳ではなかったが
解除されたとはいえ3密状態は不変で、もし感染したら老夫婦はともだおれ・・・
特に呼吸器の病を持つ私のことを思って、早めにやめたのだと悟った。
「卓球のバック、きれいに洗っとくね」
卓球用のシューズも3足とも、みな底がすりきれていた。
がんばったね。
早めに退会を決断してもらい ありがとう そしてごめんね。
これからも運動不足にならぬように、 を
二人で頑張らねば。
ひまわりの花、今朝は点々と10本咲いていました。
未だ蕾がたくさんあるので楽しみです。
「あら!もう咲いとるバイ ほら 見てんね!
ひまわりが咲いとるよ」
梅雨空にも負けず、鮮やかな黄色がまぶしい
2番手のかわいらしい蕾も元気でうれしい。
おもえば、もう2年前になりますが
じいやが万田坑ガイド仲間から、
偶然に福島の人からもらったという
数粒のひまわりの種から、1本だけ見事に咲いてくれた
ひまわりの花
https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/6546aba98d3539062ddf45b26325fbee
『福島からのひまわり』は
今年は10本のひまわりが育っていますが、これが一番のり
元気な福島の証でしょう。
来年はもっともっと多くのひまわりを育てて
このあたりを畑一面のひまわり畑にしたいなぁ
新コロウイルスは・・・
大東京もステップ3となり多方面で自粛解除へ
街中は活気がもどりつつある様子。
良かった!!とよろこばしいことだが、第2波、第3波がこないように
まだまだ慎重にしずしずと参らねば・・・
こちらも梅雨入りで、ムシムシ 汗がじわりと額からにじむ。
時々でかける車での買い物は10分ほどですませるが、もどってみると車内の温度は27度にもなっていて、エヤコンふかせても
おいそれと汗はひかない。
そろそろ車検だ。もう5年もすぎたかぁ・・・はやいなぁ
しっかり点検してもらわねばなるまい。
ついでに人間様の点検も
そろそろ呼吸器科、整形外科の受診がせまっている。
きれいなひまわりの花を見て、おいしいものをたべて、
熱中症にも気をつけて、梅ジュースの炭酸水割でスカッ!とね。
は~ 今年の夏は厳しいよ!!
今年の夏は、マスク型の日焼けするかもね。
畑を、朝からぐるりとみてまわるのが楽しみな私。
ジャガイモのこんもり盛り土が、少しだけヒビがはいりはじめたので
「もう掘ってもいいんじゃやない?」
一畝だけほってもらったけど、今年は実のいり方が遅いのか、小粒がコロコロと
「未だ早かごたる、少しだけ炊いてみんね」
キミコさんレシピで見ましたベージャガを
早速、煮てみましょう。
① ちょうど買ったばかりのベーコン塊を1センチ角の、
長さ3センチぐらいにカットします
② ジャガイモは、奇麗に洗って皮つきのままでベーコンと一緒に
ニンニク油で軽く炒めます。
表面に焦げ目がついてから、だし汁、砂糖、ニンニク醤油で味付けを。
中火でじっくりと煮て、ジャガイモにいい色がついたころ
残りの醤油を鍋肌からまわして
フライパンの上でころころして煮汁をからめて、出来上がり。
(ホントはニンニクの臭い、あまり好みじゃありません)
が好きなのでちょっと使ってみたら
これはしっくりコクがでて ほう いいですね。
ちょっと見直しました。
「ようでけとる、うまかね」
あっ!青みのきぬさやをいれるの忘れました
しっかりと味が付いて、そばかす付きの皮は気になりません
一雨ふれば、もう少しは大きくなるでしょう、たのしみです。
走り梅雨・・・日本情緒あふれる言葉を、天気予報で聞いていた。
このあたりは、梅雨入りのニュースはまだのようでスカッとで 今日も暑かろう
そろそろ梅漬けの季節になり、産直できれいな梅を買ってきました。
中梅 2キロと 大梅 1キロ いつもの塩漬けに
孫たちの弁当つくりはもう久しくて、今年は梅漬けも少な目でちょっと楽しました。
3日で梅酢があがり、梅雨前にきれいな紫蘇の葉も手にはいったので
ホーロー容器に、大中あわせて漬けこみました。
すこしおくれて、熟れかかった大粒の梅をみつけたので、梅ジュースにしょうか
梅 1キロに 氷砂糖1キロと、酢を半カップいれてみました。
さわやかなカラーで 気分爽快!!
氷砂糖よ、早くとけておくれ
そしたら 炭酸ソーダ水で割り 乾杯しょう!!
最近人気なのが、疫病退散を願う妖怪です。
コロナウイルス感染拡散で、世界中が恐れおののいて対処に追われている毎日
あ~私の脳の勝手な思い込みは なお恐ろしい・・・
いまごろ気がついて変な納得しました。
M新聞・日曜版には
『みんな集合』という思わず うふふ~の たのしい投稿欄があります。
一読者の投稿文が目につきました
孫思いのおばあちゃんの投稿文がおもしろかった。
「はは~ん、海にいる甘いエビが 厄除けかぁ・・・」
よくよく見たら・・・
アマビエ 甘エビだと思い込んでいたのは、ここにも一人いましした。
あ~しっかりせよ!!
もうこの上は神仏さま頼みか、妖怪か?