ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

ただ今工事中、やっと終わりました

2009年05月31日 | ばあやの本棚

ころもがえ

一足先に 衣変えいたしました
さわやかな風が 通りすぎてゆきます・・・

 

工事中、、ご迷惑をおかけいたしましたが
やっと 竣工のはこびとなりました。
ご挨拶が遅くなりましたが、これからもまた 
どうぞ お遊びにおいでを お待ちいたしています。

明日は 6月1日  といえば、学生時代 冬の長袖から 軽やかな 半袖制服姿へ 懐かしいです・・・

庭の白ゆりが、明日あたり 見事に咲いてくれるでしょう

   また、どうぞよろしく お願いします・・・      ~杏子~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいら」では、ないよ

2009年05月23日 | ばあやの本棚

畑で、朝から大笑い してしもうた
   「しいッ だれか聞きよるかも、見てるかも知れん・・・」

その訳は?

 これ、グラよね・・・ (土が、もこもこ盛り上がってる)

 ウんにゃ~たい、これはオクラ新芽たい  もう こげ~ん太うとなって・・・
         (じいやの指先、よく見たら オクラの新芽が 10センチ位にスクスクと 伸びていた・・・)

の指差す方向は 右
              左で      トン・チン・カン・・・
         グラとクラ   たった一字でも 大違い 

その間には こんな、かわいい天道虫が~
 どこが目玉か どこからが おでこか よ~~分からんし
「朝から せからしかねぇ」と 怒ってるのか、笑ってるのか これも わから~ん顔じゃねぇ

「これでよう 45年も もてたねぇ・・・」と笑ってるよね、キット・・・

とうとう、サファイヤ○○、  ウッシッシィ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性大根の 従弟か?

2009年05月22日 | ほんのひとくち?話

AM5時半、庭にでてみた。  
 オッ!ここにもいる!! 石の中から産まれた 野草大郎 が・・・

ちょっと おおきくして みましょうか

今日は、ひと雨 来そうな空模様、お昼からだと・・・  オヤオヤ、もう降って来た


じいやに言っておいた。
 
 「これ、草と思って引き抜かんでね」
     どこまで ど根性草大郎 が伸びるか、待って見ているから~
 「うん、わかったタイ!!」      
     
  「ネッ!!わかったろう?」 しつッこく 言ってみた
  「そげ~ん なんべんもいわんちゃ わかったろうだい  さんも 」 
     外野席から  「しつっこいねぇ・・・ も~ 」 ・・・・・・だってさ

これから 暑い夏が、その前には  どっぷりと梅雨の雨がまっている・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかし、むか~し あるところに

2009年05月17日 | 童話

 九重の旅 ~      ホテルのロビーにかけてあった ほのぼの おじぞうさん

 おまけつきのデートのゆくえは?

 むか~し、むか~し
あるとろに 美人で、おとなしいマツ子さんと 
        その甥っ子の大郎さんがいましたとさ

マツ子さんは あるところの男性とお付き合い中じやったそうな
いつものように、 デートの時には なぜか、甥っ子の大郎さんの手をひいて
出かけるんだと・・・

おとなしい大郎さんは いわれるままに、 だまぁ~って いつもピッタリくっついて
行ったそうな  

 雪の降る寒い日、花が咲き乱れるポカポカの春の日も、
  カンカンと陽が照る暑い夏の日にも、そして冷たい雨や雪が降る日も  
    わら草履をはいて スタスタとついていったそうじゃ~

それから、しばらくして お付き合いは 終わりになったんじゃ・・・

さぁて、いったい これはどうしたことやろうかい?

その後は かわいそうに マツ子さんは、それから ず~っと ず~っと 一人で暮らしたそうな・・・ 
弟の嫁との辛い百姓仕事も、だまってこなし ひとときの休み時間に、腰をのばして、汗をぬぐいながら
日の暮れるまではたらいて・・・

そして腰が曲がるまで 働きどうし 、 せめて夜のお風呂で やすらぎをもらいながら
ある日の夜に ひとり静かに、 
天に のぼって お星さまになったそうじゃ・・・
     
       ひとやすみ~

それから、65年余がすぎたころの話じゃ~
大人になった甥っ子の大郎さんが ポツリと いったとさ
「あん時に おれが ボサ~ッ と しとったから・・・」

おやおや 外野席から お声がかかった
   いいけど  少しは 遠慮するもんじゃなかったろうかい?

                 また、後日に・・・お目にかかりましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわった・・・も

2009年05月15日 | ばあやの本棚

  




久しぶりの雨上がり ちょっとだけ庭の草をとりたくて・・・
Drから 禁止の草とりを ひそかに破りました

オヤオヤ、なんだ?これは?
確かに  ここには水仙の花が咲いていたから、その葉だと思うんだよなぁ~

世の中には変わった人も、かわった動物もいると思うけど
かわった植物も、あるかもしれない~

ついでに わたしも変わった人間かも・・・別にひねくれては いないつもり
でも、元気かと思ったら いつのまにか入院して
そして いつのまにか ブログアップしてたり
美容室のマダムは
1ヶ月行かなかったら、またか?判断してるんですよ~と

まぁ、好きずきでしょうから ご勝手にどうぞ・・・




 ではなくて よ~く見たら  こんなに曲がった  やはり水仙の葉っぱでした。

来年はどんな花を咲かせてくるんかいな?
ひねくれてるから 咲かないかも?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンパール?

2009年05月13日 | 料理

初物、グリンピースご飯

うすい塩味をきかせて ふっくらと炊き上がりました。
大き目のお茶碗に ふわりと よそおいまして、いただきま~す

新婚当時、厳しかった?お義母さんが 
「杏子さんな 吸い物だけは うまかもんなぁ」と・・・

よくいわれていたのを思い出しました
そのお義母さんの初盆を 今年は迎えます、あわせて義弟、
そして 夫の親友S君の初盆も・・・

あま~いグリーンピースと 春菊の香りがして、やはり和食が一番です・・・

我が家はいま 菜食料理に懲りすぎでして 朝から晩まで
野菜食中心食で、お口がよく動きます。

お味噌汁なんて 具だくさんの中に一寸 汁がのぞいたようなものです
胃、腸にも それにお肌にも これが一番

(例) セロリを1cmぐらいに サクサクと切りそのまま冷凍庫へ  ポン
アイスキャンデーみたいで おいしいですよ 
(シャーベット状態に)
なにもかけないでもいいし、すきなドレッシングをかけてもよし

歯磨きの代わりもしているようです
もちろん3食後、寝る前には ちゃ~んと歯をみがきます
歯間ブラシ(Sサイズ~SSサイズ)が 全て通ります・・・

ぜぇ~んぶ、自分の歯ですから 責任は己にあり

そこで じいやの一言
「おれも牛ばってんが  今なら牛には負けんバイ 草食の大食大会に・・・」
でも ときには~
魚、肉類、果物はもちろん牛乳、 オヤツも適当に いただいていま~す

 お米、魚、、肉類以外は ぜぇ~んぶ じいやの作品です
ただし、玉子は産めんもんな・・・ 
そりから「俺がいくらでも 牛乳は そりゃ~また ちょっと無理たい」

そしてまたひとこと

グリンピ~スばよく見てんね
グリンパール  ッて 名前つけたら  どげんやろか?



まめ姫様 さて、今日はどこえお嫁に行きますかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆追記  ゴールデンウイークって?

2009年05月12日 | ばあやの本棚

            広場で汗かいて 野球を楽しむ 11人の少年たち 
 
追記  
はじめからで 恐縮ですが・・・ 
                                 おかあさんたちは これでいそがしい



       

  
○▲新聞、 NH流・万能川柳~ Kさんの一句が 今のわたしの心境にぴったり、
        記させていただきました。お断り無く掲載させていただきました事
        どうぞお許しくださいませ 

     「ええもんや 子供ら群れて 遊ぶ声」

                  ○▲新聞より、抜粋させていただきました ありがとうございます。


 わがやの前を、毎日自転車でゆっくりと通りすぎて行く おじいさんがいる。
仮に Hさん としておきましょうか

大腿部骨折手術の後遺症から片足がうまく伸ばなくて、その足をペダルに乗せまま
片方の足でぺタルをふんでゆっくりと自転車がすすむ・・・
そうしながらも 毎日、畑の耕作に 忙しく働いていらっしゃるのだ。

 「あら~こんにちは~」
いつも、わたしが先に声をかけているが、なかなか
にっこりされることがなくて・・・
ところが、この頃は自分のほうから
 「あ~、こんにちは~」と 声が聞かれるようになって・・・。

ある日の事 Hさん
 
 「おまえたちは なんで、今日は学校に行かんとか?」
広場で、野球をしている子供たちに 聞いた。
 「ゴールデン・ウイークで休みです」
 「ゴールデン・ウイークは、働いている人の休やなかつか?」
 「はい・・・」と野球チームの”大将少年”が小さくなって答えた。
しばらして Hさん
 「こどもの声ば聞くと げんきば もらうもんなぁ~」とにっこり・・・
その姿が、なんともほほえましくて 私は急に可笑しくなってきた・・・

わたしたちは 年中日曜日、
Hさんには  シルバーウイークを あげなきゃね

 「奥さんは 今日はどうしてるの?」

 「今日は静かに、しとらすたい  ちょっと胸の痛かげなたい・・・」

決して騒々しい奥さんではないのだが、この言葉で 
もともと Hさん 頑固者ではない おじいさんだったことがよ~くわかった
奥さんへの思いやりが 強く感じられ言葉だったからだ。

いつも2人、一緒に畑に、きれいに お化粧した奥さんとボチボチの
話し相手がなくて 今日はさみしかろう~
 
この頃、すこし奥さんは、体調をくずしてあるとは聞いていたが・・・
 「静かにとは、余ほど悪いの?」といったら
 「うフフフ~ 時にゃ~大人なしゅうしとらすほうが よか!!」

 「あはぁ~ん、うフフフ~ですね」

Hさん ゆるゆると自転車をこいで また畑へ~

 わたしは、いつまでも後ろ姿をながめていた

子供たちの元気な声が また聞こえはじめて・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へん!な耳

2009年05月11日 | ばあやの本棚



かれんな 5枚の花びら・・・挿し芽でそだちました

ごうと しゅうごう

午前4時に、目がさめます 少しストレッチをして じわっと ゆっくりの意味)べっトから・・・
洗濯してボチボチ庭にでて、「あ~今日もいい天気のようだ」 そろそろ散歩出発です。

Drから 注意をうけています
「背筋を伸ばし 下腹部に力をいれて 踵から着地、ゆっくり歩いてゆきなさい
     1万歩、歩く必要はなく、自慢にはなりませんよ~」

それでも万歩計つけて歩きました、往復約 6000歩、1時間はかかったようで・・・超スローに

途中の出来事です   あるスーパーの前でパン屋さんが
卸品を納めるために大型車を止めていました
中学生(1年生かな?) 6~7人ほど片足付けて、自転車止を止めガヤガヤ話しては
後ろを振り返っています
 
 わたしは なにか変だが?と心配になりました  一人の生徒に小声で尋ねました。
「どうしたの?」
「はい、◎◎で・・・」
『え?いつ ○○できたの? 』とあたりをキョロキョロみましたが、○○は ありませんよ・・・
「いいえ、集合(◎◎)で 待っているのです」
『?はぁ?  あぁ、集合◎◎)時間ね』・・・私は信号(○○)と聞こえていたので 
キョロキョロに・・・

そのとき「 オーイ、おっはよう!!」と3人連れが自転車で・・・
そのあとに先生らしき人が これまた自転車で  

あ~今日は  サイクリングか・・・いってらっしゃ~い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5本の指は ~ こどもの日に思う

2009年05月05日 | ばあやの本棚

「この指 どれを切っても痛か!痛さはかわらん!」
両手をひろげて 亡き父がよくいっていた

2+1+2+1=6  最後の1人は またもや女の子
     (もう、これで打ち止めにしておくれ~~~)・・・

子供心に思ったものでした。
だって、いつも子守におわれて 勉強も ベビーカーをおしながらオムツを持って
暗記をしたもんだ~  弟も背負っていましたので、身長が伸びなかったかもと冗談話ですが
そう思ったものです。
   (一応、人並みの身長はあります。 背中から、充分に肥料もかけられましたから・・・)


 ところが うちどめの子が大当たり!!
新婚時代に、わたしたち夫婦が 安い給料の中からですが、妹に  
「なんか 買ってあげるよ、なにがいい?」
妹「う~ん・・・お金がいい  買いたいものがあるから・・・本を買いたいから」

小学4年生で父を亡くしたときの答えがそれでした。
妹が 高校卒業までは 
長男である弟が、一家の大黒柱となって母を助け、姉(次女)と妹たちの面倒もみてくれました。

末っ子の妹はしっかり、ちゃっかり・・・自分の力で ”福岡教育大学”を卒業して
福岡市内の小学校の教師に着任いたしました

もちろん奨学金、アルバイト、ささやかなる姉夫婦(杏子)の援助、(すずめの涙で)
今は二人のこどもと、やさしい夫との生活をいとなみ
「奨学金」の返済も続けているところです。
おまけに わたしの長女が近くに住んでいるので、母親代わりでもあります。

はじめて、妹を動物園につれていった時、おおきな象の牙をみて叫びました
 「あァーッ!!だいこん」

6本の指から 1本消え去り5本となり、つつがなく母も健在です。

              こどもの日に、なぜかこんなことを思い出して・・・
 

ま~るいたんぽぽやがて どこかえ飛び立ってゆくのでしょうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ 忘れとった!  5月1日・ 満4才になりました

2009年05月04日 | ばあやの本棚

 

いくたびかのブログ閉鎖の危機を 辛うじて乗り越え 今日の日が・・・

 昨年の今頃は ブログのこと、そして大事な家族のこと、もうどうでもいいや・・・
自分のことさえ眼中になく 「消えてくれぇ~ この世の全てが」

「飛び降りたら いっきに楽になれる~」毎日、毎日繰り返して 
7階屋上の金網に なんど手をかけたか・・・

病院の屋上からは、もちろんお部屋からも 築城400年の熊本城が・・・夜にはライトアップで神々しく

入院して すぐに桜の開花、ピンクにそまった◎▲中学校の風景をみて 
はッ!  もう春なのかと気づかされました  しかし、わたしの目には どうでもいいこと
一日の始まりが こんなに恐ろしく感じたことはありませんでした。

いろいろな治療をこころみて、7ヶ月の入院生活に やっと別れをつげ 
浦島太郎のような心境で・・・我が家へついた  庭にでてみた
植樹後 約20年 黄色く色着いた 八朔の実  鈴なりだ

手に届くぐらいに垂れ下がった 大きな実をそっとなでて、
「あぁ~生きていてよかった・・・」 

初診のときは  「治すようにしましょうね・・・」
ドクターの一言に痛みが、急に軽くなったような気持がして、入院へ
8人部屋のかたすみに一員となりました

そして 今~
Dr は 「こんな患者さんは はじめてですよ」とあきれられたと思います
「病院にくるのが楽しみです」  なんていうから
でも 「ずいぶんと 良くなっておられますよ~」  ほッ 

今は 朝からでも お昼寝が得意になり ぼや~っと過ごしながら、時々これでいいんじゃろかいと 
正気になったり、またうとうとしたり
     とかくこの世は 忙しく
         あ~~ 時間がたら~ん

 
皆様のお力添えで ブログ開設4周年をむかえることができました 
 こんなにうれしいことはありません  ありがとうございました。これからもどうぞよろしく

     これから どこまでやれるか
                ”行き詰まりは 新しい転機へのはじまり”・・・ 



 甘くてちょっとすっぱいけど とてもおいしかった
じいや農場作品の サクランボ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする