ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

俺の脳も活性か?

2015年03月30日 | ばあやの本棚

ボケの花も満開に   
 

「俺の脳は、いま活性化しはじめとる!」と真面目な顔で急に言ったので
笑いをこらえて
「ふ~ん、それはよかことやねぇ」

畑仕事と、たまに行く趣味の囲碁と卓球ぐらいしかなかったじいやが、この2~3日
急に忙しくなり始めた。

約40年余、勤務した炭鉱を55才で無事に定年退職後は、毎日サンデー。
娘二人と孫たちも成長した現在、夫婦ともに何をしてすごそうか?が課題の毎日。

ある日のこと、スーパーで買い物中の私は、夫の元同僚のHさんにぱったりあった。

「ご主人は元気やったですか?」気さくなHさんもレジ袋さげての姿に
あ~、奥さん孝行だなぁと、ほほえましかった。

「は~おかげさまで元気でいます。暇をもてあましてのんびりしとります」

ここで話は急に変わりますが

平成22年4月、三井三池炭鉱に現存する日本最大級の炭鉱遺跡「万田坑」の一般公開 が始まりました。ここは、炭鉱跡地としては日本唯一の国史跡。平成21年にはユネスコ 世界遺産暫定リストにも登録され、ますます注目を集めています・・・

そのHさんは、現在
平成21年にはユネスコ 世界遺産暫定リストにも登録され・・・

 世界遺産登録に認定されるように日夜孤軍奮闘中で、
テレビでも度々紹介出演されてあります。

わが夫もおなじ元炭鉱勤務経験者。そこですすめられたのが、
「豊富な知識をいかして活動されてはどうですか?」とのお誘いをうけたのである。

「やってみるかなぁ~」さっそくHさんから詳しい話をきいて興味を持ったらしく
必要書類をひっぱりだして勉強をはじめたのだ。
活動するといっても急な話で、勉強不足を補うことも必要である。
さっそくに、今日は、炭鉱発祥地の田川方面への研修にバス1台で
ほかのみなさん方と出かけていった。

「あ、カメラ持ってゆくよ」とえらい張り切りようだ。

さて、どんな顔をして帰ってくるかたのしみである。 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2015年03月26日 | ばあやの本棚

暑さ寒さも彼岸までとはよくいったものですね。

よくしたもので植物は敏感に春の訪れを知らせてくれます。
ブルーベリーのつぼみが大きくふくらんできましたよ。

異種の2本のブルーベリーを植えています。理由は実の結実がよくなるという
ことでしたが・・・さて収穫のほどは
捕らぬ狸の皮算用かも?

昨年は小粒ながら、あまずっぱい実を結んでくれました
さて、今年の収穫は?いまからたのしみにしています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツステーキ

2015年03月22日 | 料理

キミ子さんのレシピ(3月18日)から、キャベツステーキを見て作ってみました。



キャベツも少しは安く手にはいるようになりましたので、ざっくりと8等分にして
レシピをみながら、我が家のブロッコリーも少しいれてみました。

アンチョビはなかったので、かわりに鮭のフレークをつかいました。
仕上げに粉チーズをふりかけてできあがり。

これなら野菜もたっぷりいただけますね。
食パン1枚、熱いココア。りんご、トマト、バナナ、ブロッコリーいりのヨーグルトで
朝食においしくいただきましたよ。
キミ子さん、どうもありがとう。

水仙がいい香りです。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ作り

2015年03月21日 | 料理

お彼岸をむかえて、昨日はおはぎ作りに挑戦しました。

まず餡子つくり、小豆300g、お砂糖控えめにていねいに練り上げました。
1個を約50グラムと20グラムでまるめておきます。

もち米2合、うるち米1合で普通に炊き上げます。
できあがったら、ごはんを麺棒ですこしつぶしておきました。
薄い塩水をつけながら、ごはんも餡子の数ほどに小分けして丸めておきます。

 ひさしぶりなので、なかなかはかどりませんが、
なんとなくおはぎらしくなりましたね。

香りのよいいり胡麻をのせてみました

つぎは餡子を中身にいれてごはんでつつみ、黄粉をまぶしてみました
青のりをそっとのせてみます。

できあがりました。

ご近所に少しおすそ分けも。

お味は、夫いわく
「お~こりゃうまかよ」
ちょうどオヤツ時、いちどに3個も頂き満足のようすでした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干しダイコン

2015年03月20日 | 料理

お彼岸です

昨日仕込んでいた餡子で、今日はおはぎ作りに挑戦
仕上げはあとで・・・

 雨あがり、沈丁花の香りがすがすがしい

  ちいさいけど柔らかい大根で、切り干し大根が今年もたくさんできました。
真空パック袋入りにして冷凍庫にゴロゴロ眠っています。
ちょっとしたお土産に差し上げています。夫がていねいに皮をむいて、包丁でちいさくきざんでいるので色白でやわらかいと好評をいただいています。

お箸やすめに枝豆の冷凍と人参をいれて甘辛くしあげました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老い

2015年03月17日 | ばあやの本棚

  椿の花が満開をむかえました。

「あ~モシモシ 杏子ちゃん?あのね、お願いがあるとよ、ちょっと来てくれん?」
「な~ん?元気にしとる?、うんよかよ」

 昨年夏、ご主人を亡くした親戚のきんちゃん(84才)からの、ひさしぶりの電話だった。

交通事故後遺症に悩まされながら、ご主人も亡くしたいま、さみしい一人暮らしの
きんちゃん。
心細さから最近は、少し認知症気味らしき様子もみえる。
なにかと私を頼りにしているので、出来る限りは力になってやりたくて。

介護認定が決まり、週一度だけ送迎バスで近くの施設にデイサービスを
受けに行くことになった。

「リハビリをするのに、スカートは恥ずかしいけんねぇ。ズボンの裾上げをして頂戴」とのことだった。
車で約25分、ミシンと針箱一式を抱えてすぐにでかけた。

交通事故後遺症で、左右の脚の長さに差が2センチほどあるので、
きちんと間違えないように採寸、仮縫いして1時間ほどで仕上がった。

「着てみる?」「うん!」嬉しそうに出来上がったズボンを手にしたが
着替えをするのが、なかなか一人ではできない様子がわかり
かわいそうになってしまった。

手も足も血流がわるく赤くはれていて、指先も曲がりにくくて・・・
歩くのもやっとだけど、杖をつけばなんとかなるようだ。
しかし、その杖をすぐに置き忘れてしまうので・・・
食事の支度や買い物は、ひとり娘さんが仕事帰りに時々様子を見にきているので
なんとか出来ているらしいが・・・

あ~、これから一人で大丈夫かなぁ。

わたしもあと10年ぐらいしたら、とおもうと
老いという言葉が、いよいよ我が身にも
ひたひたと波が打ち寄せてくるように思えてならない。

ひっそりと水仙のつぼみ 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2015年03月13日 | ばあやの本棚

3人子育て中の次女から、メールで思わぬ写真が送ってきました。

ふだん帰りがおそいので気持ちに余裕がみられずに、
逢うこともなかなか出来ないし、いつも親としては気がかりでいるのですが・・・

4年ほど前に我が家からさくらの幼い木を、次女の庭に移植しました。
土地にあったらしくうまく成長して、毎年かわいらしいサクランボがなります。

その「桜の花が今年も咲いたよ」とのメールと写真でした。

すぐにメールで返信。
「よかったね、何かいいことあるかもよ」

昨年のいまごろは、大学受験の孫の合否を心配していた最中でしたから・・・

幸いに念願の大学に合格して、4月からは2年生に進級です。

春休み中は塾の講師としてのアルバイトで、がんばる孫娘と次女に
また、きっといいことがありそうなうれしいさくらの写真でした。
  はやくかわいらしいサクランボがたくさんなりますように
             自作アニメです。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日がくるたびにおもうこと

2015年03月10日 | ばあやの本棚

あぜみちにはヨモギがたくさん繁り 春を感じさせてくれますね。
子どもの頃に、母がよくつくってくれたヨモギ饅頭を思い出して、今日は自分でつくってみました。

      あんこを茹でたヨモギいりの衣でくるみます       

               白い湯気みえますか?

 

          出来たてを一口ぱくりといきます。
あ~なつかしいよもぎのかおりがひろがります。

「うまかねぇ」と又手がのびます。
ふたりでこどものころを思い出して、おひるにお腹一杯いだだきました。

        

 昨日9日は、次女の47才の誕生日でした。

3人の子育てで、主婦ながら外で仕事をもつようになり10年ちかくにもなりますが
今の時代は共働きが普通になりましたね。

いつも明るい顔で接してくれるので、大丈夫だとは思うのですが、親としては
気になります。
わたしがいろいろな病気発症した頃が、ちょうど40才代後半でしたから・・・

「気をつけてね、決して無理しないでね」というと
「心配いりませんよ~だいじょうぶよ」とケロリとしていますが、いつまでも
子供扱いされるようでいやなのかもしれませんね。

しかし、長身でほっそりした次女の姿をみると余計心配になります。

最近は時々、おかしなことが・・・新聞読んだりパソコンしたりする
眼鏡の上に、また眼鏡をかけそうになる時がよくあるのですよ。
子供や孫の成長を見るたびにわたしも年だなと、そんなときつくずく思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防隊

2015年03月09日 | ばあやの本棚

ウオーキング途中のことだった。

消防署の前を通リかかった時、折しも駐車場前で消防車が2台、ヘルメット被った隊員さんが2名それぞれ運転席にいた。エンジンはかかってはいなかったが、いまにも発車寸前の様子に「火事だな!」と直感!

「いったいどこかしら?」そばで発車までを見届けようと立ち止まってしまった。

ところが隊員さん2人が、そばで防火服を着込んでいる姿がいかにももどかしくて
見ているわたしは、いらいらハラハラ、早くしないと!!

ようやく着用したら、こんどはヘルメットを頭にかぶる様子。
走って行って、玄関前の大きなガラス戸の前で帽子のベルトをカチャカチャして
組み立てるのにあわてているので、なかなかきちんおさまらない。

早く出来上がった方のひとりが手伝いようやく完了した。すぐに消防車に乗り込むのか?
見ていたがそのまま立ち尽くしている。消防車も動く気配がまったくみられないし・・・

早く行かないと火事場は大変なのに・・・なんで?

そばでみているわたしは、とうとうたまりかねて一人の隊員さんに聞いてみた。
「あの、たいへん失礼ですが、もしかしてこれは訓練?ですか?」
「はい!そうです!」ヘルメットの下の目がにっこりと答えた。

「なぁ~んだ、新人さんの訓練中だったのか!どうりでもたもたと・・・」

しばらくしたら、2台の消防車のうしろから別の隊員さん二人が
消火ホースをくるくるとほどきながら2本をならべはじめた。
「あ~、訓練だったのか、どうりで緊張感がなかったんだな」

火事ではなくて、訓練中だったとわかってほっとしたけど
やきもきして見ていたわたしは、力がぬけて座り込んでしまった。

「それにしても、本当の火事でなくてよかったわ」

きれいに改装された消防署の前で、かれこれ30分ほどの休憩時間となり私は
安心してまた歩き始めた。
春の日差しが暖かい午後のことでした。

 春はまた火災シーズンでもあるし、火の用心しなくてはね。

おなかが空きました。
里芋と人参の含め煮、 蓮根とこんにゃく、     しいたけと昆布

     

暇な時間に、作り置きをしておきます。
ゆっくり煮込んだので冷蔵庫入りなら2~3日は大丈夫でしょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”すずらん会”

2015年03月06日 | ばあやの本棚

豆乳とオカラをつくりました。
出来たて豆乳が甘くておいしかったのでぐ~っとのんでしまい
あれ?写真は忘れていました。
大豆もすこしあまったので、佃煮ふうにやわらかく煮る。

オカラは醤油味であまからく煮てお箸休めに。

パソコンのほかに、楽しみながらできることがなにかあるかなぁ~

最近は、体力も加齢とともに、少しずつ落ちてゆくのがわかり
不安になり、いろかんがえること多し。 

幸いに友人から誘われて、歌声サークルへ見学に行ってみた。
”すずらん会”と可憐なネーミングですが、平均年齢なんと60才以上です。

歌声を聴いて、みなさんのパワーぶりには圧倒されました。
約30名の中に男性もちらほら・・・

あたらしい楽譜集をさっそく貸していただきました。
ひらいてみたが聞き慣れない歌ばかりで、音符もぼんやりと忘れていて・・・

音階なんかそっちのけで、歌詞を追うのにいっしょうけんめいでした。

先生は汗をかいてのご指導で、生徒さんも10年以上のベテランにかこまれて
どうやらこうやら歌うこと2時間。

休憩時間の熱いコーヒーまでいただいて、おいしかったこと。

たまには、おなかの底から声をだして
みなさんとたのしいひとときをすごすのもいいね。
入会してみょうかなぁ・・・

  2番なりのブロッコリーです。

やわらかいのでニンジン、りんご、小松菜などの野菜ジュースでおいしいですよ 。
ハチミツちょっぴりくわえています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする