少エネ実行中・・・
生ゴミは、畑に埋めています。
風が強い時のゴミだし、うちのは有料袋にいれたゴミ袋が吹き飛んで行きます。
ゴミはビニール系統の袋と小さい紙くずだけをまとめても軽いから
重し石を乗せています。
あらら、関係ない話でしたね。
先日は「もうよか」なんて、捨てばちなセリフで締めて、
ご心配をおかけいたしました。
昨日は、ぽかぽかでしたから、畑にでてみました。
カメラ、携帯も首にかけているので、すぐに肩が凝ってきますが・・・
入院前に、が掘っていたタテ長のくぼみがあるので、生ゴミを埋めようと
腰をかがめて・・・
ひょいと横の斜面をみたら
「あらっ!でてるやん!もう!」
少し日陰になっている斜面には、蕗の薹がずらりと顔をならべていたのです。
春はもうやってきていました。
自然界の手腕、季節をちゃ~んと変えてくれます
冬枯れの草木も、春の到来を待ちわびていて、生きている証拠をみせてくれました。
「おはようございま~す」うらのご主人が(畑仲間)出てこられました。
「このごろ大将(をそうよんで下さいます)の姿がみえんごたるが?・・・」わたしの顔をみて心配そうに・・・
「はぁ、ちょっと入院しまして、いや腕に力コブができて・・・」
「あぁ、脂肪の塊ですな だれかも、いいよったごたるなぁ」
「いや、もう明日あたり、帰るでしょうから・・・」
うらの奥さんが「おはよう・・・」と声をかけてきて、おしゃべり大会の開始です。
ぺちゃくちゃ 交代でしゃべりまくっていたら
「お話の途中、お邪魔いたしますが・・・」とうらのご主人が笑いをこらえて割り込んできます
いつまで続くかと、ヤキモキしていたのでしょうね。
「『ご近所支えあいネット・・・』登録するですか?」
「はい、しますよ、2人とも・・・」と答えておきました。
「ほんなら、俺たちもしょうかな」とおくさんをチラリ見ていわれました。
当市では今、「災害時等要援護者支援制度の案内」があり、登録を推進しています。
いつ、なんどきお世話になるか、お世話するほうにまわるかわかりません
登録はすませておきました。
ボヤボヤしていたら置いていかれます。
呼吸器科のこと、改めて初めのころの病気説明を見直しました。
「病から逃げてはいけません・・・」とあります。
ええ~いッと気持をサッと切り替えて、
の帰りをまつことにしましょうか。
そっとつみとり、深めのガラス器に活けてみました。
蕗の薹を・・・