ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

自転車が泣いて・・・

2005年11月29日 | ばあやの本棚

  

              さみしいよ・・・  


    あれ!こんなところに自転車が

    だれのかなぁ

    1週間たっても そのままに

    あれ!よく見るとブレーキが片方こわれている

    あら、サドルも切られているよ

    でもタイヤはあたらしいよ

    そうだね マウンティンタイヤだよ

            
  

  あ~もったいないなぁ~
  今は大陸などから輸入されてすぐに安く手にはいるけれど
  こんな使い捨てはいけいけません

  わたしが子供の頃は お小使いをためてから
  自転車屋さんから貸し自転車で
  それも順番待ちでやっと借りて30分□▲円・・・
  いくらだったかわすれましたが
  ひざ小僧をすりむいて練習したものです

 

    ひとりで乗れた時は うれしかったなぁ・・   

         何でも もっと大切に使ってほしいものですね

               

  







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえるかもしれない・・・

2005年11月28日 | ばあやの本棚

 
「よか天気ねぇ~」
 「秋ね~」
「紅葉 見に行こうかぁ~」
 「そうね~ 行ってみょうかなぁ~」

退院直後のわたしを夫がドライブにさそった

      行く先は瀬高町の清水寺

  「着いたよ~」
   「 え? もう?」




1時間程で着いたようだがわたしは揺られて うとうとしていたようだ
日曜とあって駐車場はいっぱい!
ゆるい山道の横にすきまをさがして車をとめた

   清水寺の三重の塔をかこんで真っ赤に染まったもみじ
   時折残るみどりの木々と重なって なおさら紅葉が目にしみる

 あぁ~秋はいいなぁ
           いい気持ち・・・
  
山道のひんやりした空気をこころのなかまでいっぱ~いに

 

                   ~清水寺より山門を望む~(福岡県)

   山道の登り下りにひときわ目をひいたのが無数のお地蔵様

   赤やあお、紫などなど かわいい胸当をかけたお地蔵さまが
   大小さまざまのお姿でむかえてくださった

   いつの頃からか、人知れず 
   身近の人が仏様になった時、村の人々が慰めるためにお地蔵様を納めた
   重なるごとにお地蔵様に想いを託して・・・
           
         そして・・・

   この 無数のお地蔵様 のお顔はそれぞれに少しずつ違って見えるという
  
   ここに訪れて静かにみつめていたら ご先祖様にあえるかもしれないと・・・
   茶店のひとから聞くことができた

 

                 ~やさしく微笑みのお地蔵様~

 

   

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○解消!芋ようかん

2005年11月11日 | ばあやの本棚

  いもようかんが出来上がり

今年も ”からいも” がよくできました。夫の汗の結晶です。

干しぶどうをいれていもようかんに挑戦!
でも、型から抜くのがたいへんで、
型崩れもいいとこ、そこで写真用にちょっぴり整形を・・・

さわやかな甘みがでて
「これは美味い」!と好評でした。 

あちこちにお嫁入り、化粧直しして梨やみかん、りんごなどに変身してのお里帰りは
想定外!  

にっこりしています。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読んだら・・・

2005年11月09日 | ばあやの本棚

 この花にみおぼえは?
http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/d/20050912

   そうです。にらの花です。そして来年もおいしくきれいにと実をむすんだ
                        ”にら”

      

暦の上では立冬
秋深し、実りの秋、いい季節です。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋~ 食べ過ぎないようにと気をひきしめて。

 

3年前と10年前と、2度の腸閉塞に見舞われ
「習慣になるよ」とも聞いて気をつけているのですが・・・

痛み、苦しさは筆舌には表せません。

トイレの給水管がへの字になるほど握り締めてもダメ!
まさに七転八倒、2度とも救急車のおせわになってしまった。
いまだに整腸剤とは縁が切れずにいます。

    ~先日のM 新聞の記事から~

    ”朗報!!便秘にならない方法”
    
      本を読むと腸が動く。
      夏は壁に扇風機をつけ、冬は小さな電気ヒーターを入れ、
      ひざ掛けをおこう。
      トイレタイムを快適に!!・・・

 というな内容であった。

そうか、本屋さんに行くと不思議にもよおすのがわかったような気がしてきました。
快食、快眠、快○・・・がいいですね。
 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする