ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

寝呆けまなこで?

2015年04月30日 | ばあやの本棚

 いま、しばさくらがきれいです

夫から膨大な資料つくりを依頼されて、頼みとあらば聞かねばならぬで、
パソコンを駆使して午後10時ごろから午前1時すぎまで仕事。

パソコン、スキャナー、プリンタ-をあやつりながらとうとう仕上げることが
できた。

なんと印刷枚数 A4約50枚、プリンターのインクも風前の灯ながら
どうやらお終いまで足りた。

ベットに入ったのは午前2時、途中目覚めること2回、
それから眠り続けて、目が覚めたのが午前6時過ぎ。戸外が明るかったからだ。

キッチンには灯りがついていて、夫がお茶碗を戸棚にしまっているところだった。
「できたよ!、書類は!」

夫の机の上をまだ見ていないらしく、「ほう、でけたかね。サンキュー!」
ここだけ英語だ。
うふふ~、ありがとうが照れ臭くて、いつもお礼の言葉はサンキュー。

まだ「このあともあるかもしれんバッテン よかかね、してもろうて・・・」
「うん、よかたい!もうついでたい!」

「ちょっと顔洗ってくるので、お味噌汁の火見といてね」

と、いいながら洗面所へ。
蛇口をひねって、冷たい水が気持ちよいから手のひらでうけて
ザブッ!と顔洗おうとしたら
「あれ!なんだこりゃ!」メガネかけたままだった・・・

まだ目が覚めてないようだが、ひょっとしてメガネかけたまま
眠っていたのかもしれない。

いつかは、メガネかけた顔に、また別のメガネをかけようとしたこともあった。
パソコン専用眼鏡もいれたらあわせて6本を保持している現在だ。
もちろんサングラス2本も含めてだ。

雨あがりの緑色の鮮やかな緑で、ちょっと目をやすめて・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初音 うぐいす

2015年04月28日 | ばあやの本棚

桜の季節もアッというまに終わり、今はツツジの花ざかり。 

爽やかな風と共に初夏の香りがしてきました。
日中はもう夏日を思わせるような暑さで、このところウオーキングは
午前中か夕方に歩くことにしました。

今朝のことでした。カサカサと音を立てて枯れ葉をふみながら
小道をあるいていたときです。
「ケキョ ケキョ!」かわいらしい小鳥の声がきこえました。

あ、うぐいすかな?

耳をすましていると、しばらくしてまた同じ鳴き声が・・・
まだ幼いうぐいすではないと思われるような、かわいらしいさえずりにうっとり

 夏の木2.png若葉にかこまれた静かな小道です。
空をみあげて、みどりの木々のあたりのどこにいるのやら姿はみえません。
そのあとは、もう鳴き声は聞こえてはきませんでした。
きっとどこかへ飛んでいったのでしょう、せっかちねぇ~

帰り道、かわいらしい花をみつけました。名前がわかりません・・・

うっすらと汗をかきながらも、うぐいすの声に心地よくなりまた歩きはじめる。
歩行距離 約3キロのウオーキングの朝のことでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ作りに

2015年04月23日 | 料理

苺ヨーグルト寒天

クッキング教室でならってきたら、かえって復習してみます。

材料 1人分

    苺10g 
    粉寒天0.3g 
    水33ミリットル
    砂糖8g
    プレーンヨーグルト50g

作り方
    ①苺は小さめに一口大に切っておく。スプーンでつぶします。
    ②鍋に粉寒天と水をいれて中で火にかけ、ゴムべら混ぜながら煮る
    煮立ったら弱火にし、さらに2分煮る
    ③火を止め、砂糖を加えてまぜ合わせて溶かす
    ④ ③にヨーグルとを加えて混ぜあわせる
    ⑤水で濡らした流し缶に流しいれ、果物をいれます
    ⑥冷蔵庫で冷やして固める

    流し缶のかわりに製氷皿を使いました。
    飾りに小豆餡子を添えて・・・

 

    甘夏かんのジャム
これは自分流ですので、レシピは書いていません。

 甘夏かんの皮がきれいかったので、洗剤でよく洗い白い皮も一緒にみじん切にして
一度さっと茹でて、茹で汁を捨てます。 再度弱火でとろとろ煮て、しんなりしてきたら砂糖を好みでいれ、さらに弱火で煮る。いちどミキサーでかるく撹拌しました。
いつしょに甘夏かんの実もいれて煮ると、とろみもでます。

  粗熱をとり、きれいに洗ったガラス瓶にうつして冷蔵庫へ。
  さわやかな甘夏かんの色がきれいでしょ!
  好みで食パンに、サンドイッチでおやつにどうぞ 。

 アニメは自作です。まだまだ未熟で、甘夏かんのほうがおいしいですよ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろありますレシピから

2015年04月20日 | ばあやの本棚

 キミ子さんのレシピから
とにかく毎日いろいろと、目先の変わった料理がアップされていますので
ご覧になってくださいね。

お料理大好きのキミコさんから、レシピを参考にしています。

 初夏を感じさせる トマトと葛きり、きゅりのお酢もの
  

トマトとお酢のコラボは、はじめてでしたが
さっぱりしておいしかったですよ。 

 あぶらげに、ひじきと卵をいれて薄味で袋物つくりました。

こどもたちがお弁当のおかずに、NO1の好物だったのを思い出しました。  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挨拶もおもいやりで

2015年04月19日 | ばあやの本棚

 春満喫、はなや虫たちもげんきがいい。畑にはこんな風景があちこちに
みられるこの季節が一番いいなぁ。

車ばかりでは体力も落ちるので、昨日はウオーキングで大型電気店へ
乾電池を買いに歩いて出かけた。

片路で約40分ぐらいかかる。15時過ぎごろだったが、途中国道を通るので車に
十分に注意して、歩道路側をゆっくりと歩いていると、うしろから「すみませ~ん」と
なにやらかすかな声が聞こえた様な気がした。

「わたしにかなぁ」と心なしに、さしていた日傘を左側によけ、
体をさらに左側によせた。
「ありぃがとう~ございま~す」と片言交じりで
自転車が2台、わたしを追い越していった。

「??」よくみたら、頭にはかっこういいヘルメットをかぶり、長い脚で自転車の
ペタルをすいすいと軽く踏んでいった男性は、外国人だった。
道理で、片言まじりの日本語だったか、それにしても追い越しのためにやさしく声をかけていってくれた自転車のふたりには、

歩行者を守る姿勢がやさしく現われた挨拶に、とてもいい気分になった。

一方、最近の日本の様子をみると信号無視の車はもちろん、歩道側をすごいスピードで走り去る自転車のおおいこと。そして信号無視もおかまいなしの
歩行者もおおいのにはあきれてしまう。

特に自転車だ。追い越しするにも声もかけないし、スピードも落とさない。
リンリンとベルなんて聞いたこともなく「のけよ!」とばかりに、体すれすれの追い越しようにはまったくもって腹が立つ。

 これが日本人で、しかも女性のときもある。
荷台に買い物袋をのせた高齢の女性なんか、よろよろとそれでも便利さに
自転車を利用している人も少なくない。


あ~、なんたることか!マナーの悪さにはなんといっていいのか。
これほど道徳感が薄れた日本人、 こんな姿をみて育つ今の子ども達は
どのように
みているのだろうか、心配になってくる。

大和魂、やまとなでしこなんていうと「それはなんや?」とかえってくるかもしれない。
これほど道徳心が失われた原因はいったいなに?
なげいているのはわたしひとりか? 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング教室へ

2015年04月17日 | ばあやの本棚

最近は、料理に興味を持たれる男性もおおくなりましたね。
どちらが倒れてもいい年齢になり、食事の支度、掃除、洗濯、買い物自由にできるように
当番制もいいなんていわれても、おかしくない時代になりました。

我が家は、私が入院回数がい多いために、夫は慣れたものでうまくやってくれるのでその点は安心しています。

さてクッキング教室では、参加者20名中、今日は3名の男性が張り切ってありました。

きのこを多量につかったスパゲティ、 かぼちゃと玉ねぎのスープ、 苺の寒天、
きゅうりとトマト、豆腐で手作りドレッシングで和えたもの。

4品を班ごと5名で、1時間半で完成します。
薄味をすすめてある先生はやさしい女性でボランティアです。

後始末まできれいにすませて帰ります。
ちなみに教室の会はなんと!
平均年齢は70才だい! ”べっぴん会”

月1回ですが、たのしみにしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオッチング

2015年04月16日 | ばあやの本棚

左の大きな川は、諏訪川です
右手川下は大きな有明海に流れていきます。

 

  

このあたりは南側が田園なのでとてもしずかで、かわいらしいことりたちが
我が家の庭にも毎日やってきては目をたのしませてくれます。

キッチンから小鳥ウオッチング、
「あ、またきたよ・・・」この鳥は百舌鳥でしょうか?
朝食事中にお箸をやすめて部屋の中からしばらく見ています。
しだれ梅の木が、お気にいりのようです。一番上の枝にまずとまり、あたりの様子を
うかがいます。
しばらく蜜をすったり羽根をやすめたり・・・

 

今日は カップルでやってきましたよ。
「ちょっときてごらんよ、ここは静かできれいな花も咲いているし
ゆっくりできそうよ」なんて囁いているのでしょうか・・・
この時期は子育て中らしく、交代でやってきては餌をさがして、さっと飛び立っていきます。
                                  ボケの花満開です。

 おや?今日は一羽です。 
ボケの花の甘い蜜をすっているのでしょうか・・・
警戒心がつよいのでそばには行けません。
部屋の中から望遠で 撮影ですからすこしボケ気味ですが・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花

2015年04月13日 | ばあやの本棚

 3月26日ごろのブルベリーです

http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/d78d62a5b3381de23157c7d576ef787e


  

     3月28日撮影 赤色が強くなってきましたね。

                             

    

 

   

 4月2日撮影

 

4月5日に撮影したブルーべリーです。
カメラをローアングルで撮影して、このとうりきれいに咲いてくれまいした。
ひっそりとうつむいて可愛らしいですね。
これから紫色の実に成長するまで、そして収獲までがたのしみです。


 

4月12日撮影のブルーベリー


  
すずらんの花にちょっと似ていますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ初物を

2015年04月12日 | ばあやの本棚

夕食後に、玄関にピンポ~ン。
近所のOさんから、掘りたてのタケノコをいただきました。
ご親切に貴重な糠までいただいたので、さっそく胡椒2本いれて
約1時間ほど中火でゆでました。根っこまでやわらかくてごらんのとうりです。

  墨汁で、ひと筆かけそうなくらいのきれいな穂先まで

 電気釜で、お酒、薄口しょうゆ、オリーブオイルを少々いれて

タケノコを刻みほっこりと炊き上がりました。

タケノコの穂先の柔らかさをいかして、絹さやとあっさりと炊いてみました。
おいしかったですよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツずくし

2015年04月11日 | 料理

 キャベツがたくさんとれています。
毎日キャベツずくしなので、残っていたひき肉で
ロールキャベツとコロッケをつくりました。

ロールキャベツは、おしとやかに小さくまとめて・・・

コロッケは、久しぶり(数年ぶり)なので緊張しましたが
どうやら爆発はまぬがれて、新じゃが芋でカラリとあがり好評でした。

赤い色はパプリカと、きぬさやですが見えますかしら?

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする