ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

それが 出てこんたいね

2024年02月28日 | ばあやの本棚

先日「ハリハリ漬けが出來たよ」 ラインで連絡して都合の良い日を
聞いて
孫へ送りました。

送るまでのおかしな顛末・・・
「え~っと ほら、ほら なんやったかね。送る方法は じゃなくて・・・」

なかなかでてこない。  硬く凝り固まった私の脳はもう春休みか?
「なんやったかねぇ・・・頭にクがついとったよね」

「うううう~ん  あ!クール宅急便だ」



 

久しぶりに

キミコさんのレシピから 
ひよこ豆と人参で グラッセをつくりました。

人参はちょっと長めですが
バターの香りが食欲をそそります。

 

ついでに、シチューの残りに ブロッコリーとカリフラワーを加えて
グラタンに変身。

盛り付けてから気が付いたけど みがないね。
人参もいれたらよかったなぁ~

のグラッセから ちょっと一つまみでよかったのにね。

でも、チーズをパラパラしてグラタンはおいしかった。

 

 ずいぶんと暖かくなってきました
もうすぐ 弥生3月  お雛様ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポンで

2024年02月23日 | ばあやの本棚

スーパーできれいなデコポン見つけた。

 

毎年ビタミンC の補給を十分に賄っていた、樹齢30年以上になる
我が家の八朔が
今年の収穫はガタ減りだった。

すっかり古木になった大きな幹の根本には、昨年は巨大なキノコ状態のものが生えてびっくりした・・・

これは なんじゃ? - ばあやの のんび~り日記   (goo.ne.jp)

そこで、木が弱らないようにと、繁りすぎた枝葉を思い切って剪定してもらった。その時に花芽も惜しくも切られたので開花時期には、
例年よりも花が少なくて秋の収穫も当然に激減した。

収穫のほとんどを娘や孫たちに届けたので、我が家にはほんの10個ほどだった。

デコポンをはじめて買ってみた。 実はとても柔らかくて甘い。

デコポンの皮がとても柔らかいので、「捨てるのもなんだかねぇ」
そうだ、ジャムに変身させてみよう。

皮をよく洗って3回茹でこぼして、1センチ角ぐらいに切りそろえ、
中火から弱火で
じっくり炊いてみた。 
焦がさないように鍋から離れずに見守った。
てんさい糖きび砂糖を使った。 
 ひとさじ味見・・・


「うん、これはいけますよ」

 

お昼に、トーストにちょこっと乗せてみました。

 

まろやかな甘みでおいしいですよ。捨てないでよかったな。 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいかない聞き取り

2024年02月19日 | ばあやの本棚

 春のような暖かい日が続いていたが一転して、今日は朝から雨とひどい風になった。
ちょうど耳鼻科への受診日(補聴器の調整)だったが、雨の日の運転は怖い。
朝のうちに耳鼻科へ電話して、予約日を変更してもらった。

             

2台目の補聴器を購入してからやがて1年になる。
しかし、補聴器の調整がなかなかしっくりいかず、
会話が聞き取り難くて、人前にでるのが次第に億劫になってきている。

これでは認知症まっしぐらかもと反省して、なるべく色々な人とのふれあいを大切にしようと、公民館などへのサークル活動にも参加するようになった。

ある日の会話から
Y公民館で、春のサークル発表会があるけど」誘ってみた。
「あら、ごめん。その日はお手玉会があるので・・・」と友人。
「え?お手玉するの?」「手縫いでお手玉を作るの?」と私。

「あのね、お手玉じゃなくて、コケダマよ コケダマ」
「?? なに? 」聞き返したがさっぱり分からん。

「あのね」と友人は口を耳もとへ寄せて云った。
 「コ、ケ、ダ、マ、 苔玉作りよ」
「え?お手玉じゃなくて、コケダマ・・・?」

お手と、コケの 聞き違いで大笑いになった。


でも、コケダマってなに?   

調べてみたら  

【苔玉の育て方】|基本の管理のコツ  や植えかえ方法、新しい苔玉の作り方 | 植物とあなたをつなぐPlantia (hyponex.co.jp)


友人は私より2才若い。 料理サークル、洋裁サークル、それから麻雀会もだって。
あ~、私も他に何かないかなぁ・・・

ブログ友さんから、サツマイモの保存方法を教えてもらった。
新聞紙に包んで
ボール箱に入れて、冷蔵庫の外側の天板に乗せて
保存をと。

そのとうりにして、今日開いてみたらきれいな状態なので
びっくりした。

そこで、鬼饅頭をつくってみました。

  


こうして保存をしました。

      
 

    

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤリ!とした話

2024年02月14日 | ばあやの本棚

2ヶ月に一度、薬だけもらいに行く医院。
今日は駐車場が満杯だったので、そばの道路沿いにちょっと車を止めて、バザードランプを点灯して医院に走った。今日も患者さんでいっぱいの待合室だ。


受付嬢に「道路わきに駐車しているので、薬は午後からまた来ます」と言ったら

「5分で出来ますからね、待っていてください」といわれた。

車にもどり、時計を見ながら待つことに。
ところが、私の車前方の空いているところに大型の車が入り込んで
来て、ゆっくりとバックしてきた。
黒い大型車は私にもわかるベンツだ。

間隔をあけて停車すると思っていたら
そのままぐんぐんバックしてきて、なかなか止まろうとしない。

「あ~ もう衝突する! 」クラクションを力いっぱい鳴らした。
止まった!やっと止まった。

するとベンツの運転席の窓から、右手が伸びて、手をちょっとだけ揺らした。
「ごめん!」といっているのか?


降りてきたのは、男か女かわからない中途半端な、グレーのトレナー姿の小柄の人物だった。後ろ姿のままでそのまま医院に入っていった。

車を降りてみてギョッ!となった。
ベンツと私
の車との間が10センチもなかった。スレスレで止まっていた。

もし、私が慌ててクラクションを鳴らさなかったら、
大型の真っ黒いベンツから ッツン!!とやられていたかもしれなかった。

警察沙汰になったら、両方とも駐車違反間違いなし。
相手のベンツとの後の処理が、きっと面倒なことになっていたかもしれなかった。

ベンツに乗る人物がどんな人物かもわからないので、迂闊なことはいえないし、 憤懣やるかたなしの私だった。

運が悪いと、これからもこんなことに巻き込まれるかもしれない。

帰宅したら、任意保険の切り替えのお知らせの葉書がきていた。

その後7月には車検が迫っている。
もう運転をやめる時期が来たのかもしれない。

    どうする?  

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫孝行も 楽じゃありませ~んね

2024年02月10日 | ばあやの本棚

ラインは便利だけど 気楽に好物の注文が次々にきます。

今度は 末の孫からのリクエストです。
梅干しから、今の時期で大根の「ハリハリ漬け大好き!」なんていわれると もうメロメロで送ります。

大きな大根2本をせっせと切りそろえて 笊と もろふた2枚に広げて
3日ほど干してと・・・
なんと2日目曇り 3日目とうとう雨に見舞われてしまった。
縁側に置いていたら うっすらと部分的に黒く変色してしまい
泣く々処分。

今度は天気予報を調べて、3日間の安全日を確かめて再度
大根切り揃えました。

3日間無事に過ぎて ようやくダシ醬油に漬けこみます。だし昆布と赤唐辛子をいれました。  5日間経過~。

味見したら「うん うまいね」今度はうまくいきました。
漬け汁がこぼれないようにジッパー袋2重で詰めます。

ついでに今年の切り干し大根を少しと 甘酒 それに軟らかく煮た黒豆をジッパー袋に2重にいれます。送り状のメモを入れて 
全部まとめてクール宅急便で送りました。

はぁ~ ちょっと疲れましたが 孫の喜ぶ顔を想像したら疲れも忘れます。アラ 写真は一枚もありません。すっかり忘れていました。

   「おばあちゃん 着いたよ。ありがとう」
   
         ラインがくるかな~

追記 
  今朝、11時にラインがきました。
    『お婆ちゃん 着いたよ~ 八朔も ありがとう!!』

                      (2月11日)

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ針編みで毛糸の帽子

2024年02月07日 | ばあやの本棚

やっとできました。薄いグレー並太毛糸
ウール100%)3玉から半分余りました。

リブ編み風 二ット帽子

かぎ針 8号


思い切って 緩く緩くと
思いながら編みました。
先にアクリル毛糸で試編みしてみたら 慣れないので糸のすべりが
すんなりいかなかった。

せっかく編むのならとウール100%にしてよかった。 
糸とかぎ針のすべりがスムーズで とても編みやすかった。



確定申告は 昨年と同じく e-Taxで2月1日に申告完了。
ホッ!としています。

年ごとに医療費は増えるばかりなので やはり確定申告は必要なり。

要領もわかってきたので 来年も e-Tax 
と思うけど
さぁて 元気でパソコンをまだやっているか? 

   昨年も同じことをいっていました・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 手巻き寿司を

2024年02月04日 | ばあやの本棚

2月3日(水)

寒さはちょっとよわいかな でも起きたらすぐにストーブ点火

ヤカンのお湯が しゅんしゅん湯気をたてはじめ
なんとなく ゆる~い朝

季節感あじわって 恵方巻をがんばってみたけれど
う~ん なんだかねぇ いまいち・・・

でも 「おいしい!!」って

美人じゃないけど 味で勝負?

 

友人に誘われて久しぶりに ”歌声喫茶” 行ってきました。
ざっと20人
ぐらいでしょうか 年配の人がほとんどで
歌詞集を楽しそうにめくって リクエスト曲を選んでいます。

私も一曲リクエスト

”どこかで春が うまれてる”

 

伴奏はアコーディオン ギター ウクレレ
今日はピアノの先生はお休みで ちょっとさみしかった。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする