ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

おサボリしてる間に  春

2019年02月27日 | ばあやの本棚

庭の肥後椿がきれい!

 


ゆきのしたも いつのまにか

 

最近の私は頚痛の痛みがつよくなり、なにをやりはじめてもすぐに集中力きえて
ごろんと横になってしまう。

これではイカンと昨日は、近くのスーパーまで歩いてみた。
リュック姿でテクテク、しばらくはなんともなかったが次第に足がのろくなり
10分ほどで一休み。

以前はこれぐらいは何ともなかったのになぁと、己のズボラさをなげくには
あまりにもはずかしい。

 

 

そこで頑張ってまた歩きはじめた。
ウオーキングシューズの紐をきりっ!としめなおしたら少し元気がでた。
途中の道端にはもう春の野草が  踊子草、いぬふぐり、すいせんの花などが
ノロノロの私を笑うかのようにきれいに咲きそろっている。

        

 

ようし!歩け歩けと気合を入れる。  
少し汗ばんできたので手袋とマフラーはずして、往復5キロのウオーキングをやりとげた。

 

 

セロリの束がきれいかったので  お昼は焼き飯にしました。

 

茹でて冷凍していた大根葉で、チリメンと花かつおで佃煮を。

 

帰り道、本屋まで足のばしてこんな本を買ってきました
確定申告が待っています。

ボケ防止と指の運動に
なつかしい算盤を思い出したので

やれるかどうか?

 

 

さしよりはじめた見取り算・・・
さて、昔のようにスイスイとできるか?

  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続きです

2019年02月17日 | ばあやの本棚

 昨日は、友人とGホテルでのバイキングで、しっかりいただいてきました。

 「今日のお昼ご飯、旦那さんの分よういしてきた?」

「ちゃんとしてきたよ」友人は答えます。
「うちはねぇ、手軽なパンがお昼の定食で~す」ときた。

 「パンといっても、いささかひろうござんす」と返したら
「う~ん、メロンパンときめています。野菜ちょこっと、りんご半分、コーヒーです」だそうで。



これはバイキング料理のほんの一部でして、まずは第1弾目・・・
お代わり自由でほかに果物、デザート、ぜんざいやらまだまだいろいろありました。

 


バイキング料理なので持ち時間は90分・・・
やはり高齢女性客がおおいようでにぎやかです。
中にちらほらとシルバー男性がみられますが、こちらはひとり静かにお食事のようです。


好きな料理をすきなだけ、お盆に載せてウロウロしながら
ようやく席についたころ

ニコニコ顔のウェイトレスが傍にきました。可愛いえくぼがあります。
「あの、失礼ですがもしかして最上川の・・・あのお方でしょうか?」
「は~い、あらら~ おぼえていてくださったのですね。ありがとう。 
  その節は変なこと聞いておかしかったでしょ?

「いいえ、今度から もしよかったら 最上さんとお呼びしてもいいでしょうか?・・・」
にこやかでくったくがない。ユーモアがあり好感度100%です。


「え?あ~ はいはい、月に1度ぐらいに こうしてお世話になりますので 
よろしくね」

予約のときに「昔のお子様が二人です・・・」なんて 冗談交じりで電話を入れた
お婆ちゃん二人連れがおかしくて印象にのこり、多分この二人連れだと
わかったのかもしれないねぇ。  勘がいいのね さすがです。

  さて  最上さんとは・・・

 

手帳をくってみつけました。え~っと 
確かブログにもアップしたと思い、これも探してみたところありました

2018・7月14日のことで、もう半年前のことをまあよく覚えていただいたものでさすがに、Gホテルのマナー教育がゆきとどいているものですねぇ。
感心しました。

 クリックで思い出してください。https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/b3d3db345135ad3151a131ba9dd240c7


とてもうれしい食事会になりました。
またねぇ。     ごちそうさま~


さて、今日の~お昼は

最近はガイドの休みが案外続いているので、3食毎日メニュー考えるのも楽じゃなし

         

お昼は何にしょうか・・・ 

そこでちょっと友の真似っこで
 お昼にはシーチキンでピザ風パンにしました。
 丸くて茶色は、茹でたさつま芋の輪切りをのせてみました。
 

こちらは具たくさんで、ホウレンソウ、ゆで玉子、粉チーズとケチャップで

 

じいやの感想は
「う~ん、たまにはパンもよかバッテンが、毎日はねぇ・・・」だそうな。  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイ、昔の・・・

2019年02月16日 | ばあやの本棚

ちょっと畑にでるのをわすれていたら、蕗の薹が   

あ~遅かったか!
蕾がきれいに咲いていました


隅の影のところにはこんなに小さな蕗の薹も・・・
草木はちゃんと春の到来をしっていますね。


月に1度ぐらいの割合で友人と食事会実行中です。
お互いの都合の良い日をえらんで予約係はいつもわたしです。

昨日、電話で16日の予約をGホテルにいれました。

「お客様、お二人でございますね。お子様か ご高齢のお方がいらっしゃいますか?」

バイキング料理なので、階段や端っこの方を避けるために聞かれたのですが
難聴のもどかしさ その黄色の部分が始めは聞き取れなくて
「はぁ?・・・」と2回ほど聞き返します。

「お子様か、ご高齢のお方がいらっしゃいますか?」

 

「・・・はぁ?、おこさま?・・・え~っと昔のお子様がふたりです」 
落ち着いてお答えできました。


「・・・あら、シルバー様でございますね」 
係りの人はここで笑っちゃいけない
「ありがとうございます。おまちいたしています」
懸命に笑いをこらえていたような・・・

さぁ、今日はうんといただいてきますぞ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーに異変?

2019年02月14日 | ばあやの本棚

暖かいカボチャのスープ 玉ねぎとパセリンの香りが食欲そそります。

 

ネットより拝借

 2月14日。270年ごろローマで殉教したテルニーの主教聖バレンティヌスの記念日。ローマの異教の祭りと結びついて女性が男性に愛を告白する日とされるようになり、日本ではチョコレートを贈る風習がある。...



ということで、公に告白の愛のチョコレートが毎年とぶようにな売れ行き! 
義理チョコなる言葉が生まれ、何が何でも今日はチョコレートだ!!

そういえば、思い出します。
昨年はじいやもごたぶんにもれず職場のレディたちから数粒のチョコレートを
かかえて、イヤ小さなリボンの袋をつまんでですね もってかえりました。

妻はおかえしせねば顔が立たんのじゃろと
3月のホワイトデーお返し用にとマシュマロをさがしもとめていたものです。

 
ところが今年は異変がおこっているとか。どうもチョコの売上減少らしい。

職場で義理チョコなるものの廃止令がでたり、プレゼントは控えて自分用にと
高価なチョコを買い求める乙女たちがふえたそうな。
ちなみにわたしは、あらためて愛のチョコレートなんて
とうに忘却の彼方ものねぇ。


チョコ屋さんは如何ようにしてにして売れ行きをのばすか?
来年の課題ではなかろうかとちょっと興味もちつつ 
店頭の山のようなチョコを横目でとうりすぎました。


振り返りブログから、 昨年のいまごろの記事みつけました。

https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/dea55ae249f377b4ac9a282f230bfbf5


この少年たちは、確か今年は高校受験のはず、
チョコレートの話なんてナシナシ
いまごろは頭の中は受験で一杯だろうね。

孫のようなこの少年たちよ 合格目指して がんばれ!!
晴れて  合格!! 
ケーキでもチョコレートでもいいから ほうばってほしいとねがっています。 


長女からは「気持ちだけね」とチョコレートの詰め合わせ。
私は、熊本の病院帰りに寄ったドーナツ屋さんでちょこっとね。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺とりんごで  それに煮小豆も

2019年02月09日 | ばあやの本棚

 キミコさんレシピから
餃子の皮で・・
・イチゴとりんごの巻き巻きつくりました。

餃子の皮が小さかったので中身も細く切り、2度巻にして
丁寧にフライパンでやきあげました。 

 

ソースは自己流に チューブ入りのミルクかけ

 

これはブルーベリージャムです

せっかくきれいにできあがったので「だれかこないかなぁ~」と待っていましたが、こんなときにかぎって  だぁれもきませんでした。

パリッとしておいしかったのだけどね。



煮小豆=こちら


ついでにストーブの上にのせていた小豆、ほっこり煮えています。

 

現在、病歴は多種で長い間に病院のいろいろの薬多種類服用中です。

薬剤師さんと相談して試しに薬を2種 少なくして実験中です。
もちろん食事や運動に気をくばるのは当然ですが、大腸の具合は
うわむきになりご機嫌です。

シチューに小豆は目からウロコでした。
その他に毎朝、大匙2杯ほどの煮小豆いただいていますが、私にはピタリでした。

甘いぜんざいも大好きですが、コトコト煮た小豆は香りも優しくて
砂糖要らずでとてもおいしいですよ。

 

    小冊子より

ゆで小豆には、サポニンという利尿作用のある成分がふくまれていて
      
むくみ解消の強い味方でもあるそうです


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の法連草でいろいろ

2019年02月08日 | ばあやの本棚

寒暖の差激しく、体がついていけません。
さむいけどせっかくの法連草、最後の収穫でザルやまもり
ちいさいので、洗いそろえるのに手が凍えてしまったけど、
まだやわらかくていいかおりです。

 

遅ればせながら恵方巻にすこしつかって、 

 

あとは白和えにしましょう。
レンジで水切りして味噌、砂糖とまぜあわせ、美味しい味噌だれ完成しました。

 

 ついでにもう一品
ベーコンのあまりとあわせて卵とじ  

今日は、たっぷり夕食いただきました。
ことしも恵方巻の具が横っちょにはいって、うまくいかなかった・・・

来年もがんばる予定・・・ できるかどうか?    

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう風邪ひいた

2019年02月03日 | ばあやの本棚



数日前にわずかな雪が夜間にふっていて、その雪解けを浴びて震える
水仙の花

如月   一番寒いといわれる2月になりました。

 2月3日 今日は節分

昨年は恵方巻作る元気はあったのにと、一年前のふりかえりブログから。

https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/721ef2af0c4605cdda3fa8d00e4442ce

 

風邪引かないようにと掛け声だけは忘れずとも、とうとう風邪でダウンして、
さすがに年齢からして体力減退を感じました。

 

4~5日前、買い物いった帰りひどい寒気がして、
初めにちょっと喉が痛いなぁと思い、
市販の風邪薬でおさえてみたが

喉はたちまち真赤にはれあがった。
水のむにも痛みでゴクリといかない。

「今日はダンスサークルを休みます」 じいやに電話いれてもらった。
ベットの中へ逆戻り。眠ればなんとかなるだろうと湯たんぽ入れてみたが
いつものように温まらない。
熱を測ったら~37度3分、熱が出たか! まだまだあがるかもしれない・・・

鼻水、咳クシャミと鼻の頭が真っ赤になるほどティッシュの山。

熱は37度8分まで上がり起きるとふらついてムカムカ、もしやインフルエンザか?
ひたすら水分とり我慢して夜明けをまつ。

 

そして朝方汗びっしょりかいて目がさめた。  着替えて熱をはかったら

あ~、37度7分までさがっている。もうすこしさがればなんとかなる・・・
湯冷ましコップ1杯飲んでまたベットへ。

 

そして目覚めたのが12時少し過ぎ、熱は36度6分。

あ~下がった 体もすこしかるくなっていた。
大人はたったこれだけの熱でも こんなにも弱々しくなるものかと妙な感心。


まさか! 久しぶりの呼吸器科入院か!   一時はそこまで心配した。
咳と鼻水はまだとまらないが、食欲出たし もう大丈夫だろう。


いろいろ身のまわりのことがあれこれと気になるこの1週間でした。

 

ようやくパソコンひらいてみた。
やりかけのブログ編集はコマ切れ状態。 確定申告も計算やりはじめないと
これがイヤというほど大量なので大変なり、ぼちぼち仕上げにかからなければ。

はずかしながら 


 

さしより料理写真からひとこまを・・・。

 

元気つけにロース牛肉はりこんで、甘辛く煮つけました。

 

セロリの甘酢あんいため

 

  お米はズルしてこんな方法で仕込みました 


これは先週の話です。

冷え性です。生姜パウダーをつくろう。
ところが産直から買ってきた1kの生姜を眺めて、余りの多さにふ~っとため息ついてしまった。

1キロの生姜を薄く切るのがこれほど大変とは

腰はいたくなる、包丁持つ右手人差し指はまっかなり 右腕が棒になってしまった
切り終わった山のような生姜をみて
「やった~」おもわずしゃがんでしまいましたわ。

ザルと もろぶた2枚に広げてヤレヤレと腰をのばします

ほこり除けに網戸に貼った残りのネットをふんわりかけて
天気予報は4~5日は晴れだというので 安心して干しました。

 

あれ、今までの工程の写真、どうして写しておかんやったの?
わすれてしまって悔やんでももうおそい

昨日で4日目 カラカラに乾いています。
さてと、カッターは小型しかありませんが、ウワーン、ウワーンと10回ぐらい
頑張ってもらいできあがったのが これこれ

 

乾燥がきいていたのでサラサラのパウダーにしあがりました。
お茶にコーヒーに もちろん紅茶にも独特の刺激があり香りもいいですね。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする