
スタンプラリーのついでと言っては怒られそうな楽しい休日ランチに遭遇した。スタンプがあるのが祖師谷大蔵駅、この駅で下車したのは40年ぶりのことになるか。駅は高架になったものの、南北に伸びる細長い商店街は以前と同様。ウルトラマン像に挨拶した後、店を探す。

南口を行くとすぐに左に曲がる細い路地、両側には店が立ち並ぶ。右手は坦々麺専門店、左はと見ると『広味坊 祖師谷大蔵店』とある。あの千歳烏山や日本橋三越にもある名店、メニューはまあそれほど高くないのもあることを確認して入店。


休日のため、ランチはないが麺もご飯ものも旨そうなメニューが並ぶ。悩んだ末に『牛バラ煮込み餡掛けチャーハン』(1200円)をチョイス。他にも坦々麺、酸辣湯麺、青椒肉絲かけご飯などまだまだある。

注文をするとガラスの急須で烏龍茶、カシスの香りがする。いや、寒い外から来る者には有難い。

待つこと8分ほど、チャーハンとスープが登場。広めの皿にはチャーハン、その上にゴロゴロと牛バラ、さらに白菜入りの餡掛けとなっている。餡もチャーハンもとても熱いが、味は素晴らしい。牛バラは八角の香りが漂い、ほろっと崩れる。脂も多く見えるが、驚くほどあっさりしている。少し甘いかなと食べるが、それほどではなく、旨味が先行する。もう、レンゲを持つ手が止まらない。スープも黒胡椒がよく効いていて合間に飲むのに丁度いい。

店内は日曜日の昼過ぎにもかかわらずほぼ満席、しかも麺やご飯でなく、真剣中華となっていて、酒も入り楽しそう。お金持ち風の老夫婦が娘や孫ときているグループが目立つ。これは夜再訪必須である。ご馳走さまでした。
広味坊
世田谷区砧6ー39ー3
0334160004