outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

沼田に下山しました

2008年04月10日 17時07分45秒 | 日本三百名山に登る旅
午前中は滑れると思っていたんですが・・起きてみると雨が降っていました

朝食を済ませて・・明日も雨の予報なのでまだまだ食料はあるけれど気分転換に街に下りることに決定

途中小さな峠は二つあるけれど下ってばかりの一時間。

駐車場は海抜1600メートルなんで下山したらもう春だろうと期待したんですが・・沼田の道の駅「白沢」の桜は蕾さえ感じられない状態でおまけに寒い寒い

急いでここの朝風呂(白沢の湯)にゆっくり入って温まりバスに戻ってすぐにストーブを炊いています。

小さな国「ニッポン」ですが平地でも群馬県北部と徳島の差は驚くばかりです

そんなんで道の駅の駐車場で倉庫改造計画書を見直しながら色々と別案を考えたりして過ごしました

(テク近藤氏とカルロス氏とメッセンジャーで話しましたが・・)

改造についてはもうきちんと頼んではいるんですが・・次々案が浮かぶんで困ります

もうあまり追加工事も頼めないし

でもメールを入れました こうしてもらったらいくら掛かるかってちゃんと書きましたけど



今日はここで泊まり、明日は買い物をして午後にスキー場へ戻ります。

今まで週末の土日は滑らなかったんですが今年は雨が多いから仕方ありません。(どうも去年に続いて僕らの旅に雨が多い

それから皆さんに色々と心配をかけましたE氏よりメールが入り石垣島で明日から仕事をするそうです

無事着いて元気そうでしたのでご報告いたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする