outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

錦鯉治療とビンビン風タイラバヘッド自作

2022年11月22日 18時59分06秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

藤川氏の池から掬って来た大きな錦鯉にイカリムシが寄生してるのが分かったのは11月1日でした。

それからすぐに治療を初めて・・・もう22日になりますが・・・今日もしっかり観察したんですが・・・まだイカリムシが残ってるような残ってないような・・・しかし完全でない証拠にその部分が赤くなっています。

完全に痕跡が消えるまでは他の錦鯉と一緒の水槽には入れられませんから・・・まだまだ治療が続きます。

今日もデミリンとメチレンブルーを投入し、エサを与えてるので濾過器の掃除もしました。

隣の水槽で水カビ病(綿被り病)を発生している錦鯉を掬い出してイソジンで消毒した後マラカイトグリーンを塗ってみました。

もともとこの病気は怪我が原因で始まるんですが・・・水が良ければこの病気に進まないのに・・・水が悪かったんです。

すぐに水を換えて濾過器を掃除したから今は良い水になってますが・・・掬い出して良く見たらかなり深く病気が進んで穴あき病状態になっていました。

しかし今回の治療と今後も何回かイソジンで殺菌消毒してやったら治ると期待しています。

水が悪いと思うもう一つの水槽も・・・病気が出る前にと水を殆ど抜いて新しい水を入れました。

今日まで我が家の錦鯉は夏と同じで一日二回エサをやっていましたが・・・・食べるスピードが落ちてきたので明日からは昼間に一日一回だけエサをやることにします。

12月になったら一日一回でも量も減らしエサも粉餌にして来年四月初めまで続けます。

話は変わって釣りですが・・・今春発売されてから人気が急上昇して品切れが続いてる「ビンビンスイッチ」と言うタイラバとオモックの中間のもの。

先日も偽物の鉛製のヘッドだけを5個2000円で買って着色して仕上げたんですが・・・まだ使っていません。

一昨日釣具屋さんで伊賀氏が本物を発見したので一個だけ気に入る色を買ってもらったり、私も釣具屋に行く度にパーツがあれば買ったりしています。

基本的に私は「自作で品で釣りたい」人ですから・・・パーツは買っても組み合わせて使います。

先日買った偽物の鉛ヘッドを見て・・・これで釣れるなら何でも釣れるのではと??思った私は・・・家にあった錘をそのままと少し形を変えたのと・・・合わせて三個に着色してみました。

現在コーティング剤のエポキシレジンを塗って硬化待ちなんですが・・・釣れるかどうかは分かりません。

ただ私が作った自作のタイラバヘッドは市販品より絶対に良く釣れます。

これも釣れるような気はしてるんですが・・・もう一度コーティングしないと使えないから・・・今週の土曜日には間に合いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二勝永丸常錨固定 | トップ | 買い物の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事