outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

連日の株価暴落と屋根瓦完成

2020年03月13日 18時00分09秒 | 株式投機

ニューヨークダウもだけど日経平均も連日の大きな値下げが続いています。

でもまだまだ高すぎる会社も多いですから本格的な値下げはこれからと思っています。

16日に会社四季報が出ますから・・・各社の業績予想の悪化が顕著に見えるから・・・

ここからの値下げはその辺にプラスされたコロナウイルスの影響となるでしょう。

とにかく一昨年までが良すぎて、去年から下降レンジに入ってる様です。

そんな中久しぶりに株式投機に参加した私は、昨日指値して買いに出してたのが全部買えていました。

先ずは予算の一割と思ってたのが今日のを含めて一割二分程買えましたから、今後はこの値から一割下がれば買い足して行きます。

次の一割の値下げで予算の二割(今回買ったのと含めて三割)を買う予定なんですが・・・四季報を見てから買い方を確定しようと思います

買った銘柄数は予定より少なくて30社程なのでもう少し分散して50社位にするかも知れません。

とにかくまだ高すぎると思うので慎重に買いたいと思います。

さて新築中の我が家ですが「大屋根の瓦が全部葺けました」

遠くから写したかったけど周りが宣伝のネットで囲まれていて写せませんでした。

屋根の下の軒天井も取り付ける準備が進んでいます。

ビックリするくらい「ちゃち」なんで・・・少し大きな地震が揺れたら落ちるのではないかと・・・私は心配しています。

先日エコキュートを注文したら部品を武漢で作ってるから納期が分からないと言われたんですが・・・連絡があって四月の中頃までには出荷出来るそうです。

エアコンも同じようになると困ると思って試しに息子の部屋の分だけ注文してたら・・・これは問題なかったのか日立からすぐに送られてきました

しかし武漢の工場も再開し始めてると聞いていましたが・・・本当のようで安心しました。

武漢が大丈夫なら・・・新居の外壁に貼り付ける石板も大丈夫と思います。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株価暴落と新居の屋根瓦 | トップ | 積水ハウスの出来栄えと津乃峰山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

株式投機」カテゴリの最新記事