三無主義

 ~ディスパレートな日々~   耶馬英彦

レース回顧~アルゼンチン共和国杯

2013年11月03日 | 競馬
アルゼンチン共和国杯の結果
1着アスカクリチャン 〇
2着アドマイヤラクティ 無印
3着ルルーシュ  ◎

馬券はルルーシュの頭からだった上に、アドマイヤラクティがヌケでハズレ

ペースは相対的に速かったと言えるでしょう。逃げたコスモラピュタがブービーの17着、付いていった馬はみんな後方に沈みました。唯一ルルーシュだけが直線で一旦は抜け出し、コース適正のあるところを見せましたが、いかんせん余力がなくてアスカクリチャンの末脚に屈し、アドマイヤラクティにも差されて3着になってしまいました。それでも一番強い競馬をしたのはルルーシュなので、この馬を本命にしたのは納得です。もしかしたらジャパンカップでも上位が狙えるかもしれないので是非、出走してもらいたいものです。

来週はエリザベス女王杯。秋華賞を勝って二冠馬となったメイショウマンボと府中牝馬ステークスで復活したホエールキャプチャの争いが見ものです。


アルゼンチン共和国杯~ルルーシュ

2013年11月03日 | 競馬
アルゼンチン共和国杯G2です。
G1以外の馬券を買うのは久しぶりですが、なかなか面白いメンバーなので買うことにしました。

◎ルルーシュ
〇アスカクリチャン
▲ムスカテール
△シゲルササグリ
△エックスマーク

本命はルルーシュアスカクリチャンと迷いましたが、東京コースが得意で前走の札幌記念は度外視できると考えました。アスカクリチャンの前走は59キロでの瞬発力勝負が堪えたと思います。今回は56キロで追える戸崎騎手となると上位争いは必須でしょう。目黒記念を勝っていてやはり東京コース得意なムスカテールが単穴。前走1600万を勝っている4歳馬2頭が押さえ。

馬券は◎ルルーシュを頭の3連単12点と馬単4点勝負。