エアコンのカタログを見つめていました。
昨年までと変わった機種が出てきています。
以前は温度センサーがエアコンの中に隠れていたために、室内の温度が上がりすぎたり低すぎたり、不満がでていました。
今年のタイプはセンサーが機械の下側につき、左右に動いて部屋のアチコチの温度を感知するようになっています。
これで熱帯夜も快眠が出来るかも?
その上省エネ基準達成率100%以下は皆無。
部屋の大きさも16帖までOK。
更に木造住宅の規格に合わせて巾78センチ。
設計が随分と楽になりそうです。
テレビではセルフクリーニングの機種もあるとか・・
エアコンのお掃除が要らなくなりそうです。
いいことずくめのようですが、出た手が引っ込む価格。
やはりまめなお掃除を勧めましょう。
ビックリするのは外出先から携帯で操作の出来る小型カメラ付き。
子供やペットのために温度変化をチェックや、様子を見たり。
ペットにエアコン??
まだまだエアコンは贅沢品、と思う私は古い人間なのでしょうか?
こうしてエアコンのカタログを見るのも仕事の内。
当の私のエアコンは17年前の代物。
容量の割に利きの悪いことおびただしい。
たぶんガス欠。
自分のことはほったらかし。
我慢は嫌いではないし・・
昨年までと変わった機種が出てきています。
以前は温度センサーがエアコンの中に隠れていたために、室内の温度が上がりすぎたり低すぎたり、不満がでていました。
今年のタイプはセンサーが機械の下側につき、左右に動いて部屋のアチコチの温度を感知するようになっています。
これで熱帯夜も快眠が出来るかも?
その上省エネ基準達成率100%以下は皆無。
部屋の大きさも16帖までOK。
更に木造住宅の規格に合わせて巾78センチ。
設計が随分と楽になりそうです。
テレビではセルフクリーニングの機種もあるとか・・
エアコンのお掃除が要らなくなりそうです。
いいことずくめのようですが、出た手が引っ込む価格。
やはりまめなお掃除を勧めましょう。
ビックリするのは外出先から携帯で操作の出来る小型カメラ付き。
子供やペットのために温度変化をチェックや、様子を見たり。
ペットにエアコン??
まだまだエアコンは贅沢品、と思う私は古い人間なのでしょうか?
こうしてエアコンのカタログを見るのも仕事の内。
当の私のエアコンは17年前の代物。
容量の割に利きの悪いことおびただしい。
たぶんガス欠。
自分のことはほったらかし。
我慢は嫌いではないし・・

