総会から一夜あけた27日は佐原市の市街地見学。
仲間の同級生が市の都市計画課の一員、ミチルさんの特別な案内です。
都市計画課は民家の復旧を担っています。
関東地方で「伝統的建造物保存地区」に指定されているのは「川越」と「佐原」だけ。
佐原は復旧の真っ最中、この10年で86棟が完成。
数と地域の広さは川越を凌ぐ感じです。
現代風に改築した家の前面を取り払うと、元の味のある民家が出現するそうです。
想像しただけでわくわくしてしまいます。
緩い決まりで復旧・復元、修理をし、工事費の8割を助成。
古い建物でなくとも、自費で昔の建物のように新築するケースが増えていて、
町並みは急速に明治・大正に戻りつつあります。
まずは佐原の超有名人「伊能忠隆(地元ではちゅけいさんと呼ぶ)」の屋敷。
90年始めに井上ひさし「4千万歩の男」を読んで以来訪ねたいところでした。
17才で養子に入り、家を繁栄させ49才で隠居、息子に家督を譲ります。
55才から測量の旅に出て71才まで10回に渡り、日本中を周り地図を完成させた偉人。
広い屋敷には簡素なお店と住い。
無駄のない建物ながら美しい。
贅沢をせず資金を貯めて、測量につぎ込んだと考えてしまいます。
佐原市の中心「忠隆橋」の架かる小野川沿いと、交差する道路周辺に店舗が繋がり、
木造のお店や、コンクリートの銀行が復旧の建物。
専門的な説明に逐一納得。
30度をゆうに越える暑さと湿気、汗をかきながらも長袖姿を崩さないミチルさん。
引き換え仲間の10人はついだらだら・・
昨夜飲み過ぎのジュウモン・コバヤ両氏はへとへと。
お土産屋さんの「植田屋荒物店」のなかは素晴しい出来。
大きなお蔵を改造し、お店にしています。
一回り見学した後はついつい「お買い物タイム」
私も部屋履きにと、布の草履をゲット。
あきれ顔のミチルさん、それでも笑顔を崩さず「嬉しいです」と。
2時間を越えるころには体力と暑さには自信のある私もくたくた。
昼食は銀行を改修したおそば屋さんで一息。
ミチルさんありがとう・・失礼しました。
続きはまた明日。
仲間の同級生が市の都市計画課の一員、ミチルさんの特別な案内です。
都市計画課は民家の復旧を担っています。
関東地方で「伝統的建造物保存地区」に指定されているのは「川越」と「佐原」だけ。
佐原は復旧の真っ最中、この10年で86棟が完成。
数と地域の広さは川越を凌ぐ感じです。
現代風に改築した家の前面を取り払うと、元の味のある民家が出現するそうです。
想像しただけでわくわくしてしまいます。
緩い決まりで復旧・復元、修理をし、工事費の8割を助成。
古い建物でなくとも、自費で昔の建物のように新築するケースが増えていて、
町並みは急速に明治・大正に戻りつつあります。
まずは佐原の超有名人「伊能忠隆(地元ではちゅけいさんと呼ぶ)」の屋敷。
90年始めに井上ひさし「4千万歩の男」を読んで以来訪ねたいところでした。
17才で養子に入り、家を繁栄させ49才で隠居、息子に家督を譲ります。
55才から測量の旅に出て71才まで10回に渡り、日本中を周り地図を完成させた偉人。
広い屋敷には簡素なお店と住い。
無駄のない建物ながら美しい。
贅沢をせず資金を貯めて、測量につぎ込んだと考えてしまいます。
佐原市の中心「忠隆橋」の架かる小野川沿いと、交差する道路周辺に店舗が繋がり、
木造のお店や、コンクリートの銀行が復旧の建物。
専門的な説明に逐一納得。
30度をゆうに越える暑さと湿気、汗をかきながらも長袖姿を崩さないミチルさん。
引き換え仲間の10人はついだらだら・・
昨夜飲み過ぎのジュウモン・コバヤ両氏はへとへと。
お土産屋さんの「植田屋荒物店」のなかは素晴しい出来。
大きなお蔵を改造し、お店にしています。
一回り見学した後はついつい「お買い物タイム」
私も部屋履きにと、布の草履をゲット。
あきれ顔のミチルさん、それでも笑顔を崩さず「嬉しいです」と。
2時間を越えるころには体力と暑さには自信のある私もくたくた。
昼食は銀行を改修したおそば屋さんで一息。
ミチルさんありがとう・・失礼しました。
続きはまた明日。