日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

公園の花々

2005-06-09 | 趣味・遊び
 久しぶりに善福寺川の公園に行きました。
「私の散歩道」と題する原稿の写真撮影、デジカメで写すだけ。
花の少ない季節・・と思いの外、花盛りです。

まずは川の土手の立葵。
いつの間にかいろんな色の花が可憐に力強く?
あでやかに毒々しく? 
並んでいます。
ついこの前の殺風景な土手は何処へやら。

紫陽花は咲き始め。
西洋紫陽花、ガクアジサイ、紅ガクアジサイ。
公園のベンチにホームレスとおぼしきおじさまがこちらを見て警戒モード。
知らぬふりをして写真を取っていると、安心したのか仰向けに寝ころびました。
ホッ!!

黄色いビヨウヤナギ(未央柳)
よく見ると少し違います、図鑑で調べるとキンシバイでした。
未央柳も花盛り。
よく似た花はどちらもオトキリソウ属とか。

春先に見付けた花達は早くも実を付けています。
梅、はたき落としたのか葉っぱが散らかり実は少しだけ。
臘梅は花の可憐さとは程多いしっかりした梅くらいの大きさ。
山ぐるみもたわわ。
枸橘は真ん丸い実を付けていました。

つい仕事を忘れて1時間も歩き回ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする