現場の帰りは気分的にのんびり。
行きと違う道を帰ることが多い。
杉並区でも高級住宅地の久我山は、町並みがやはり魅力的。
駅から15分位掛かるこの辺りは、道路も広く一軒の敷地も広い。
ところがが売りに出された屋敷は幾つもに分割されて、
コマコマした建て売り住宅に変わってしまう。
この辺りは両側とも30坪(最低敷地100平米の決まり)に
切られて住宅が並んでしまった一角。
右側〈写真)はモダンな今風の住宅、車庫回りだけに緑の植栽。
それでも門塀が無いのでまあまあ狭苦しい気はしない。
一方反対側は工事が終わったばかり、まだ売れていない様子。
一目で建て売り住宅の面影。
30坪の土地に29坪の家。
しめて7000万円。
チラシがペタリと貼ってある。
どう見ても建物は2000万円以下。
残りは土地代か・・
このご時世に代り映えしない家に7000万円も出す人がいるのか?
こんなことをしながら帰るので、
行きは15分の道のりが帰りは何分掛かることやら・・
行きと違う道を帰ることが多い。
杉並区でも高級住宅地の久我山は、町並みがやはり魅力的。
駅から15分位掛かるこの辺りは、道路も広く一軒の敷地も広い。
ところがが売りに出された屋敷は幾つもに分割されて、
コマコマした建て売り住宅に変わってしまう。
この辺りは両側とも30坪(最低敷地100平米の決まり)に
切られて住宅が並んでしまった一角。
右側〈写真)はモダンな今風の住宅、車庫回りだけに緑の植栽。
それでも門塀が無いのでまあまあ狭苦しい気はしない。
一方反対側は工事が終わったばかり、まだ売れていない様子。
一目で建て売り住宅の面影。
30坪の土地に29坪の家。
しめて7000万円。
チラシがペタリと貼ってある。
どう見ても建物は2000万円以下。
残りは土地代か・・
このご時世に代り映えしない家に7000万円も出す人がいるのか?
こんなことをしながら帰るので、
行きは15分の道のりが帰りは何分掛かることやら・・
