先日の朝日新聞の書籍広告
朝刊の見開きの左右
右手のページには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/b5c53ac1e652bdd2d4179546dfa59a26.jpg)
大ピンチ!「老後の資金がありません」
左手のページには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/ec4feb294c14a8b854e39002b738adb6.jpg)
「捨てる」引き算をする勇気
老後の断捨理に通じる文言と
65才「何もしない勇気」
楽しい事だけする宣言
職を離れ、これからの老後を生きる人達(私も)
不安なお金、持て余す時間
部屋に積み重なった品々
どうにかしなくちゃ〜〜
バラ色の老後から
現実的なこれからに困った時のお役立ち本(?)
こんなにまとまって、広告されるのには驚きです。
食指はピクピクするけれど
「買わない!」
長〜〜い間勝手に生きてきたのだもの
人の生き方は参考にならない。
私の思う通りにして行きたい。
朝刊の見開きの左右
右手のページには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/b5c53ac1e652bdd2d4179546dfa59a26.jpg)
大ピンチ!「老後の資金がありません」
左手のページには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/ec4feb294c14a8b854e39002b738adb6.jpg)
「捨てる」引き算をする勇気
老後の断捨理に通じる文言と
65才「何もしない勇気」
楽しい事だけする宣言
職を離れ、これからの老後を生きる人達(私も)
不安なお金、持て余す時間
部屋に積み重なった品々
どうにかしなくちゃ〜〜
バラ色の老後から
現実的なこれからに困った時のお役立ち本(?)
こんなにまとまって、広告されるのには驚きです。
食指はピクピクするけれど
「買わない!」
長〜〜い間勝手に生きてきたのだもの
人の生き方は参考にならない。
私の思う通りにして行きたい。