日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

背の高い大工さん\0

2005-10-13 | 仕事・建物
 今日は現場監督さんに連れられて
大工さんとが打合せに来ました。
初めての大工さんです。

背が高く気取らない感じの人でした。
高い天井や上方の仕事は楽にこなしてくれることでしょう。
現場で初めての職人さんには気を使います。
腕は確かか?
図面を読み取る力は?
気難し屋か?
仕事は速いか?
早めに見極めて対処しなければなりません。
図面打合せの結果、図面読解力と人の良さはクリアー。
この二つさえあれば、監督さんとは永い付きあいなので大丈夫でしょう。

考えてみれば、相手も同じ心配をしていたことでしょう。
気難し屋で、無理難題をふっかける設計屋さんとは
やりたくない、避けたいものでしょう。

アメリカのツーバイフォーの現場では、背の高い大工と低い人がセット。
大きな大工は天井張り、小さい大工は床張りと仕事を分けているとか・・
今度の大工さんの相方さんはどんな人か楽しみになりました。

夕方にはほんのり夕焼けで奇麗でした。
気がつくとまたもや空は雲だらけ。
明日はまた雨らしい。
現場では屋根が葺けるまでお天気が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い筆柿

2005-10-12 | その他
 今日、柿が届きました。

筆柿(ふでがき)富有ガキと違い小粒。
中は黒くゴマがビッシリ。
黒いゴマが甘さの目印とか。

早速ガブリ、う~~んちょうどいい甘さ。
渋抜きの柿は柔らかくて不満が残りますが、
この柿はシャキシャキとした歯ごたえ。
天然の甘さも嫌みが無い。

小さいので皮むきが少し面倒なのが難点。

筆柿は愛知県の三河の名産だそうです。
日当たりがよいところの柿は甘く、悪いところは渋抜きが必要とか。
親戚の庭の柿も、植木で日陰になった途端甘くなくなったらしい。

柿だって太陽が大好き!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家づくり講座

2005-10-11 | 仕事・建物
 今週の土曜日から家づくり連続講座が始まります。
NPO法人家づくりの会の秋の講座。
今回で43回目、一年に春との2回なので
20年以上続く由緒正しき講座です。

今回の私の役目はプロデューサー、
講座タイトルや内容・担当者を割り振りました。
参加された人は「役に立った」と必ず納得できます。
関心のある人はご参加下さい。

挿し絵代わりの写真は、
善福寺川沿いの精美公園近くの植え込みで見付けました。
紫式部のの仲間「小紫の白式部」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木鉢の幼虫騒動

2005-10-10 | 趣味・遊び
 連休に夏の植木を秋冬に変えることにしました。
途中で枯れてしまった朝顔を引っこ抜き、水仙とフリージアを植えます。

古い土をふるいに掛けていると、白い半透明の幼虫が5匹転がりでました。
うっ?? 何の幼虫?
夏にいたのはアブラゼミ・・まさかセミの幼虫?
ネットで検索、白い幼虫の中に該当なし!
観葉植物の植木鉢に2匹引越し、
一寸心配なので空いている植木鉢に3匹引越し。

写真を撮って幼虫図鑑の{画像掲示版(情報交換・不明幼虫のお尋ねなど)}にアップ
今朝見ると、既に回答が掲載されています。
「黄金虫の仲間」
フム、黄金虫ならいいか・・
続いて「草の根を食べる種が多いです。
   どこかの原っぱにでも投げてやって頂ければ幸いです」
と、「一寸野虫」さんのアドバイス。

慌てて直ぐに引越し先を探索
無事5匹を探しだしました。
葉っぱがいやな感じに枯れだした「君子蘭」も怪しい
掘り返すとこちらは単なる根腐れ、ついでに良い土に植え替えました。
それにしてもこんなに虫好きが多いのには驚きです。
幼虫図鑑
「ご注意:芋虫,毛虫の類が嫌いな人は,ご覧にならない方がいいかもしれません」
注釈がある通り、結構気味の悪い幼虫がいました。

虫好きの皆さんに助けられて、観葉植物は命拾いをしました。
感謝感激!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花・なんで名前?

2005-10-08 | 自然・風景
 現場の帰りに見かけない花を見付けました。
アパートの横の駐車場の端っこ。

セイタカアワダチソウを押しのけて、
白い泡みたいな白い花を一杯に付けています。
道路の向かいにも隅っこにひっそり。
どちらかの種が飛んで増えたのでしょうか?
よく見ると可愛いけれど、香り無し、花びら無し?
あまりぱっとしません。
クジャクソウのように他の花の引き立て役みたいです。

それにしてもセイタカアワダチソウはどうしちゃったのでしょう?
一時の繁殖力は静まったのでしょうか?
空き地と見れば直ぐに黄色い花で埋め尽くす、
嫌われ者だったのが、お花屋さんで見かけたときには驚きました。

この白い花の介添え役のようにひっそり、
奥で花を付けているのにも驚きでした。

草花も「栄枯衰勢」の世界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎町映画「シン・シティ」\0

2005-10-07 | 趣味・遊び
 久しぶりに映画を見ました。

友人と夏に1回だけの恒例です。
このところ見たい映画が見当たらず、延ばし延ばしにしていましたが
秋も深まりブルースウイルス主演「シン・シティ」で手を打つことに。
内容も知らず「ブルースウイルスなら外れはないね」
先日の新聞評もベタ褒め、期待していました。

美女に近づく東洋系のハンサム
話はまとまり抱きあった途端、崩れ落ちる美女。
暗転、ブルールウイルスが殺人犯から半死の状況で女の子を救う
また暗転。
これからが恐怖の連続。
心臓ドキドキ、一人だったら途中で逃げ出していた事でしょう。
どうにか物語は暗転の連続で終わりました。
心底ホッとしました。

暴力、射殺、暴力、射殺の連続。
あちこち「??」のところがありますが、二度と見る気にはなれません。
しいていえば、白黒画面の中のカラーが印象的だったこと。
ブルースウイルスの最後のシーン(秘密)ホッです。

外へ出ると悪名高い歌舞伎町も何と平和なことでしょう。
喧騒はあれども暴力の臭いさえしません。
日本人で良かった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅街の銀木犀\0

2005-10-06 | 仕事・建物
 改修中の現場に行きました。
新築工事中の現場は完成までに20回近く通います。
設計打合せも入れると30回以上、
大概通りや建物を覚えて仕舞います。

今日も、この家は建替えていたっけ、新しい家だ、前と変わらない、
などキョロキョロしながら歩いていました。
気がつくと目の前に自転車が停車。
「あ、先生、○○です」名を名乗ります。
お施主さんの家族でした。
あまりにも無防備、あまりにも急、一瞬焦りました。
前にお子さんがちょこんと乗っています。
私と同様、急なことに対応不可能な状態。
しっかり前を見つめたまま、チラリともこちらを見ません。
まだまだ自転車が走っている気分か
止ったのが気に入らないのか・・
思わずほっぺをツンツンしてしまいました。

今10歳の女の子と同じ1歳、よちよち歩き、顔も性格もそっくり。
家が完成した当時にタイムスリップした気分。
別れても、笑顔が直りません。
一人でクックと笑っていましたが、フト我に返ると
知らない人に見られたらかなり怪しい感じ・・
と思ってもなかなか笑顔が戻りません。
無理やり両手でなでて戻らせました。

現場は外部サイディングの塗装の真っ最中。
以前より良くなったと言えども1m以内は塗料の匂い。
またアレルギーがぶり返しそうです。
お施主さんの「お茶でも」を断って帰りました。

途中いい香り
塀の中から銀木犀がこんもり覗いています。
鼻はスッキリ幸せな気分になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壁パネルその後\0

2005-10-05 | 仕事・建物
 東洋大学にセキスイM2の研究会に行ってきました。
9月に作成した試作土壁パネルの出来栄えを見て
実施に向けた話し合いをします。

パネルは予想にたがわずヒビだらけ・・
だけど予想外の奇麗さ。
泥と藁をで作ったパネルは奇麗な不均等なヒビ(写真奥)
それに10%の石灰を混ぜたパネルはヒビが少しだけ
少ない分気まぐれさが気になります。

保存しておいた場所がガラス越しに陽が当たり
風通しの悪いところ
白カビが生えています。
土から藁が見えているワラにカビが発生。

環境を変えて雨や風、紫外線に当てる暴露実験と
引き続き行うことになりました。

パネルの納め方や、取付け方法に意見を集めて
今年中には終わりそうです。

また11月に手伝いの力仕事があるらしい。
「したくない」「できない」「プロに任せろ」
帰りがけにわいわい\論争。
だけど、いざとなったら皆集まってやっちゃうことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災ラジオライト

2005-10-04 | その他
 このところの地震報道にあおられて、
ラジオ付き懐中電気を買いました。

白色LEDライトは首振り
切り替えで点滅させ、危険を知らせることが出来ます。
(ライトサイレン)
ラジオはAM FM両方可能。

一番欲しかったのは「携帯電話充電」機能
黄色いハンドルを回すと電源が無くとも充電が出来ます。
説明書では120回/分のペースで回す
1秒に2回、このへんはコツが要りそう・・

電池は単4が2個
ニカド電池にハンドルで充電も出来
他の電池で使うことも出来る。

機能多彩で価格は3480円
名前は「ダイナモスイング ラジオライト」

震災の前に使い馴れないとオロオロしそうですが
暗やみのない都会暮らし、
果たしてこの心細い白色ライトが役に立つか心配です。
せめて説明書を収納できるポケットがあればいいのになあ・・

それよりも地震は来て欲しくないけれど・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の原っぱ?

2005-10-03 | 趣味・遊び
 昨日の日曜日夕方から善福寺川沿いの散歩に出ました。

途中ららに出会い、橋二つ分を一緒に歩きます。
体力の衰えで散歩が好きでなくなったららちゃんは
また一つ苦難が発生、
犬歯がぐらぐら、傾いても抜けないどっちつかず、
口を閉めることも出来ず情けない表情。
歯周病だそうです。
だましだまし歩いたものの、橋二つで後ろを向いたまま
一歩も動かず限界、別れました。

ずんずん進むと奇麗な夕焼け、刻々と色が変わって目が離せません。
ところが写真では今一つ・・

夕方になると近所のワンちゃんが集まる広場があります。
丁度時間帯だったのでしょう、愛犬+飼い主で一杯。
アップダウンがあって(洪水時の湧水池)
犬が走り回るのにはもってこい。
大きな看板には「犬を放してはいけません」
トラブルもなく楽しそうなので「いいのにねえ」
大型犬から小型犬まで大はしゃぎ

小高いところに立って、夕焼けショウを見たり、
ワンちゃんを見たり・・
その先の野球場のグランドを一回りして
帰るころには薄暗くなっていました。
ワンちゃんの引き上げが始まっています。

これで4キロ弱のウオーキングです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むら猫\0

2005-10-01 | その他
 仕事途中で善福寺川にでました。

ブログ用に紫式部の写真を撮りに・・
目指す川岸の散歩道は人がひっきりなしに通ります。
散歩の夫婦連れ、愛犬の散歩、ウオーキングの人、ジョギングの人
それぞれ楽しそう。

紫式部の白い実は見ごろ、帰ってから図鑑で「白式部」
と名前がちゃんとあるのを知りました。
出たついでに更に行くと、いつもの広場。

柵をした草原は、以前は野の花が植えられていましたが、
見る見る内に雑草に占拠され、今では時々草を刈るだけの草原。
丁度真ん中に白とグレーのブチ猫が、昼寝の構え。
写真を撮ろうとすると姿勢は変えずに警戒モード。
しばらくすると安心して寝てしまいました。
どかな風景です。

川の向かいはクジャクヒバの並木
根元に野良猫用の餌場、愛猫家が所々に餌場を作っています。
猫に襲い掛るように、カラスが群れをなしてたむろします。
その道を通るときはポーチをブンブンに振り回して
カラスをけ散らかせないと通れません。
遠くから見た人は随分と変な景色なんでしょうが・・

日が当たる対岸はカラスも寄らず、日だまりで平和そのもの。
と言うわけで、白紫は後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする