つゆ時ともなると、花菖蒲や紫陽花が合う。おとといは「ときがわ花菖蒲園」、きのうは嵐山の紫陽花寺・金泉寺に写真取材に行ってきた。両日とも梅雨曇りと思って出掛けたが、午後には日が差して晴れ間もでた。ちょっと風情が変わってしまった。
ときがわの花菖蒲園では、ブログ仲間とすれ違いをしたとあとのブログで知った。菖蒲は3年周期での植え替養え養生をしなければならないとのこと、皆さんに美しくきれいに見せるための、係員のご苦労がわかるというもの・・。
この園のそばを流れる都幾川は梅雨の大雨の影響で水かさが増していた、そこから引き込まれる用水での花菖蒲の生き生きした花色、むらさき、白、黄など見物人を楽しませてくれていた。<いわどの山荘主人>
<ときがわ花菖蒲園 10:26>
<むらさき菖蒲 10:26 >
<水面に映る 10:28>
<紫、黄色 10:30>
<養生3年 10:30>
<全景 10:10>
<10:16>
<田んぼと菖蒲 10:18>
<同上 10:20>
<同上 10:20>
<老夫婦づれ 10:21>
<>
ときがわの花菖蒲園では、ブログ仲間とすれ違いをしたとあとのブログで知った。菖蒲は3年周期での植え替養え養生をしなければならないとのこと、皆さんに美しくきれいに見せるための、係員のご苦労がわかるというもの・・。
この園のそばを流れる都幾川は梅雨の大雨の影響で水かさが増していた、そこから引き込まれる用水での花菖蒲の生き生きした花色、むらさき、白、黄など見物人を楽しませてくれていた。<いわどの山荘主人>
<ときがわ花菖蒲園 10:26>
<むらさき菖蒲 10:26 >
<水面に映る 10:28>
<紫、黄色 10:30>
<養生3年 10:30>
<全景 10:10>
<10:16>
<田んぼと菖蒲 10:18>
<同上 10:20>
<同上 10:20>
<老夫婦づれ 10:21>
<>