![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
秋たけなわの10月、野山も色づきはじめ、夏鳥は南へ、冬鳥が日本に渡ってくる頃となりました。
今月の行事・歳時記は、1日衣替え、6日十三夜、8日寒露、13日体育の日、23日霜降とつづく。
毎月の朔日参り、箭弓神社は創建1300年を記念して大改築工事が行われていた、ものつくり大学の研究調査も終わり、囲いも取れて全容が現れた、いつものお参りと違った雰囲気である。
わたしも僅かながら寄付をさせていただいた。
昨夕PM6;40分、愛猫「メイちゃん」が息を引き取った、カミさんが5月の清掃の寄合に出向き、帰りに寄ってきたとのことで、飼い猫三つ目である。ご主人さまは3匹目はもう飼えないと機嫌が悪かった。
しかし預かってみると、人ナツッコク、寄り添ってくる、情にほだされる。その時から病気を背負っていたのか、水も飲めなくなってからも、1週間と長らえた。
とうとう昨夕永遠の眠りにつく、拾われて4カ月の命であった。
きょうは朔日参りのあと、ペット霊園で火葬に付すべく、霊園で簡単な葬儀をすませた。
曇天模様、昼下がり・・ <いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
<朔日参り>
<改装なった箭弓神社 6:56>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/3f9cc6cca21aafa56831a4bc5127679d.jpg)
<同上 7:02>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/fd1fa54c4bcb4ea8b698a52475bdd37f.jpg)
<ありし日のメイちゃん 8/14>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/9c527266f798456ceb978cbca6f6d0ad.jpg)
<同上 9/4>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/d70d102bd09beb10746152944316ffd4.jpg)