Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

eQSL 3D2R

2011-10-27 11:16:00 | QSL
 eQSL で 3D2R のQSLが届きました(全部で11枚)。


 ご存知の通りeQSLはN5UPの主宰する電子QSL交換システムで世界中に多くの会員を擁しています。 LoTWやペーパーQSLと違ってアワードなどに使用するQSLカードとしては制限がありますが(現在US-CQ ( WPXなど )、DARCのアワードには有効)無料で利用出来ますので便利です。(無料会員は制限有、制限無しの有料会員制度も有)
 
 お互いに自分のLOGをアップロードして相手にeQSLを送る訳ですが・・・LoTWの様にデータが一致したものだけでなく、全てが相手に送られます。
 従って、まれに身に覚えの無いeQSLが送られて来る事もありますので、その時はNot in the LOGですよと e-mail で返信する事になります。

 信頼性ですが免許状の確認を受けたAuthenticity Guaranteed(免許確認済み)会員とそうでない会員が混在しています(日本語の免許状のコピーでも受け付けてくれる)。
 ちなみに 3D2R はAuthenticity Guaranteed です。

 eQSLの最大の利点はQSO直後に送られて来る場合も多く、そのスピーディーさにあると思います。 受け取ったら、プリンターでQSLサイズにプリントしてQSL収納ボックスにしまうだけです。
 eQSLは自分でデザインしたオリジナルQSLも可能ですが、味気ない規格カードが多い事、アワードフリーでない事が理由でeQSLを拒否するOMも少なからずいるようです。

 QSLカードに何を求めるかによって、評価が分かれると思いますが、データの交換のみでOKであればeQSLは充分条件を満たしているでしょう。
 プラスアルファー・・・例えば風景やシャックの写真などをQSLカードに求める向きには物足りないQSLカードと言う事になります。 (私は後者)
 もちろん風景やシャックの写真などの入ったオリジナルのeQSLも有りますが、まだまだ少数のようです。 私の eQSL はちゃんと自分でデザインしたオリジナルのものを発行しています。
  ((( peace )))


コメント