http://www.cqww.com/cq-ww-cw-2011.htm
昨日の SSB に引き続き、上記のサイトで 2011 CQ WW CW CONTEST の Checking Report が発表されました。
ALL ASIAN CONTEST CW のログの受付が終わりました ( 7月 31日 締め切り )。
8月 3日時点での参加者数 ( ログの提出局数 ) は 1606 局。
紙ログの提出者が 35 局で全体の 2 %強でした。
35 局の内 JA が なんと 23 局です。 率で見ると高いですね。
ここ数年で コンテスト・ロギング・ソフト の普及により電子ログ化がすごく進みました。
ただ JA の電子ログ化に関しては世界的に見ると遅れているようです。
これは、JARL が電子ログ化を熱心に推進しなかった事が一因と思われます。
Cabrillo File が世界共通 File になっているのにもかかわらず、なぜか JARL はオリジナルの電子ファイルを推奨した事も不思議です。 データベース・ソフト ( Excel 等 ) による Cabrillo File 作成方法を指導すべきだったのではないでしょうか?
特に地方支部主催のコンテストなど、未だに紙ログを推奨する ・・・ なんてものもありますからね。
ALL ASIAN CONTEST CW の結果は JARL Web、JARL NEWS で来年 3 月頃発表予定です。
私は、10 局ぐらいしか QSO していませんが、一応ログは提出しました。
いつも、コンテストに参加したらログを出しましょう、と言っていますからね(笑)。
昨日の SSB に引き続き、上記のサイトで 2011 CQ WW CW CONTEST の Checking Report が発表されました。
ALL ASIAN CONTEST CW のログの受付が終わりました ( 7月 31日 締め切り )。
8月 3日時点での参加者数 ( ログの提出局数 ) は 1606 局。
紙ログの提出者が 35 局で全体の 2 %強でした。
35 局の内 JA が なんと 23 局です。 率で見ると高いですね。
ここ数年で コンテスト・ロギング・ソフト の普及により電子ログ化がすごく進みました。
ただ JA の電子ログ化に関しては世界的に見ると遅れているようです。
これは、JARL が電子ログ化を熱心に推進しなかった事が一因と思われます。
Cabrillo File が世界共通 File になっているのにもかかわらず、なぜか JARL はオリジナルの電子ファイルを推奨した事も不思議です。 データベース・ソフト ( Excel 等 ) による Cabrillo File 作成方法を指導すべきだったのではないでしょうか?
特に地方支部主催のコンテストなど、未だに紙ログを推奨する ・・・ なんてものもありますからね。
ALL ASIAN CONTEST CW の結果は JARL Web、JARL NEWS で来年 3 月頃発表予定です。
私は、10 局ぐらいしか QSO していませんが、一応ログは提出しました。
いつも、コンテストに参加したらログを出しましょう、と言っていますからね(笑)。