Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

■ 良いお年をお迎え下さい SØ1WS CFM 

2014-12-31 18:25:00 | QSL
2014 年最後の書き込みです。

 SØ1WSOQRS で CFM 出来ました。 一日早いお年玉です。 10m CW のQSO、MIX NEW です。 今年の 3 月くらいから非常にアクティビティーが高く、毎日のように QRV していました。
 しかし信号が弱く、その上 EU からのパイルアップも厳しくて、なかなか QSO 出来そうもありませんでした。

 私が QSO 出来た 11月 18日 09 JST 頃は信号もそこそこ強く JA を好意的に拾ってくれました。 SØ1WS の QSO 数は 3 月当時 13,000 局程でしたが、私が QSO 出来た時にはもう 43,000 QSO になっていました。

 あとで分かった事ですが、JA1BK OM がビーム・アンテナを寄贈されたとか ・・・ 。 そのお陰かも知れません。 QSL には JA1BK OM への感謝のコメントが印刷されており、アンテナの写真もありました。 どうやら、ログペリのようです。 アマチュア無線以外に業務用無線にも使用できるので、彼の地では重宝される事でしょう。

 良いお年をお迎え下さい。
 


コメント

免許情報楽ちん検索 ログ解析 

2014-12-31 03:56:00 | Ham Radio
 私も左サイドに バナー を貼り付けている、JHØMGJ OM 主催の 「 免許情報楽ちん検索 」 は、総務省無線局等情報検索 をコールサインの入力だけで簡単に検索出来るものです。 これを通して検索をされた結果を集計して表示する、解析データ ( 随時更新 ) と言うのがあります。

 検索件数 3 回以上の コールサインは文字で、10 回以上は青色100 回以上は山吹色で表示されています。

 このデータの読み方は色々ありますが、現在アクティブで、目立って飛んでいる リスト と言う見方が出来ましょう。 パワーはどのくらいだろうか?。 などと、思わず総務省無線局等情報検索をしたくなる(笑)。 そんな OM さんが多いようです。 多く検索をされる事が ステータス と言う OM ばかりだといいのですが、逆に 探られたくない秘密をお持ちの OM にとっては忌まわしい リスト になるのかも知れません。

 参考まで、6エリアの分を抜き出しています。 6エリアは他のエリアに比べると数は少ないですが、常連さんが多いですね。

  ( 本日時点 )


コメント