1) 昨年のQSO 総数は 914 、今年は 2,280 だった。
2) DX World net 主催の 2013 DX pedition 人気投票。 1 位は K9W ( Wake Is )、
2 位は TX5K ( Clipperton Is )、3 位は S21ZBB/S21ZBC ( Bangladesh )となった。
3) 1月、FT5ZM ペディション。 多分今年の人気1位ペディションになる?。
4) W1AW/P WAS ( CW ) を狙い始めるが頓挫。 しかし、このお陰で Basic WAS 完成。
5) 1月 FJ/N9SW と QSO / CFM 。 DXCC HR に一歩近付く。
6) CQ ZONE-8 の全 29 エンティティーを CFM。
7) 4月、50MHzで 3B8DB とQSO!。 ビギナーズラック。
8) 5月、YWØA ( Aves Island ) は延期。 オオカミが来たぞ~ 状態。
9) 5月、Alpha Amplifiers と TEN-TEC が合併。 東京ハイパワーは残念な事に。
10) 7月、DXCC Challenge 1000 達成。
11) 9月、TT8/F5RQP と QSO !。
12) 9月、ZD9XF の追い駆け。 益々 G3TXF のファンになる。 ( 望 ) 人気投票 2 位!。
13) 11月、FT4TA ペディション。 ONE QSO。 JA に好意的だったか疑問?。
14) CQ WW DX Contset CW で自己最高得点。
15) 11月、SØ1WS を追い続けやっと QSO! DXCC HR に到達。
16) 12月、1AØC と QSO 残り 7 つとなる。
2) DX World net 主催の 2013 DX pedition 人気投票。 1 位は K9W ( Wake Is )、
2 位は TX5K ( Clipperton Is )、3 位は S21ZBB/S21ZBC ( Bangladesh )となった。
3) 1月、FT5ZM ペディション。 多分今年の人気1位ペディションになる?。
4) W1AW/P WAS ( CW ) を狙い始めるが頓挫。 しかし、このお陰で Basic WAS 完成。
5) 1月 FJ/N9SW と QSO / CFM 。 DXCC HR に一歩近付く。
6) CQ ZONE-8 の全 29 エンティティーを CFM。
7) 4月、50MHzで 3B8DB とQSO!。 ビギナーズラック。
8) 5月、YWØA ( Aves Island ) は延期。 オオカミが来たぞ~ 状態。
9) 5月、Alpha Amplifiers と TEN-TEC が合併。 東京ハイパワーは残念な事に。
10) 7月、DXCC Challenge 1000 達成。
11) 9月、TT8/F5RQP と QSO !。
12) 9月、ZD9XF の追い駆け。 益々 G3TXF のファンになる。 ( 望 ) 人気投票 2 位!。
13) 11月、FT4TA ペディション。 ONE QSO。 JA に好意的だったか疑問?。
14) CQ WW DX Contset CW で自己最高得点。
15) 11月、SØ1WS を追い続けやっと QSO! DXCC HR に到達。
16) 12月、1AØC と QSO 残り 7 つとなる。