時間のしずく time drops 

たいせつなもの。すきなこと。

「帰る」の温度

2011-01-09 | essay

 

テレビドラマのなかで、実家に戻ってきた娘が
暮らしている場所に戻ることを「帰る」と気軽に言うことに
父親が傷つく・・・という場面があった。

「帰る」のはここで、それ以外は「行く」場所であってほしいと願う、
その父親の心情をとてもよく表しているシーンだった。

日本語はむずかしい。
「行く」と「帰る」では全然ニュアンスが違う。

例えば、ヨメにとっては、ダンナの実家は「行く」だけれど、自分の実家は「帰る」だ。

「帰る」には、説明のし難いほんのりほんわかとした温度があるのだよね。

鳥取の親戚から年賀状が届いた。
彼女はわたしには従姉にあたるひと。
けれど、10人兄妹の末っ子だった母とは四つしか違わず、
生後すぐ親を亡くしたため、祖母に引き取られ、母とは姉妹ように育ったひと。
そんなわけで、小さいころから「ヨーコおばちゃん」と呼んでいる従姉なのだ。

しかも、ヨーコというのが名前だと長年思っていたのに、
本名とは全く違うアダナだったと大人になってから知った!!
シンセキってのはわかっているようで、その実、ナゾに満ちているものだ。

そのヨーコおばちゃんの年賀状には、ひとこと
 「また帰っておいで」と書いてあった。

もう母も居らず、帰る実家がないわたしには、涙が出ちゃうほど嬉しいひとこと。。。


「帰る」という言葉の温度に気づくのって、親元を離れてからなんだよね。

いつかわたしも、温かい「帰る」場所になれるように元気ハツラツでいよう!

 


娘のギンザ

2011-01-07 | 古い建物 のこと

ぽっかり時間の空いた午後。
娘に、電車でどこ行きたい?と尋ねると
「まえ行ったあの面白いビルに行こう!」と言う。
「銀座の?」と、聞くと、
「そうギンザギンザ!!」と娘。

そうかあ。おもしろいなあ。
娘にとって「銀座」といえばあの「奥野ビル」なのねえ。
一度しか行ってないのに、相当キョーレツな印象だったに違いない。
で、久しぶりに奥野ビルへ。

ところが、どのギャラリーもまだお正月休みの様子。
前にも増してシーンと静まり返り、ビルそのものの息遣いまで聞こえてきそう。

それでも、どこからともなく聞こえてくるひとの話し声や
ふいに聴こえてくるムーディーなメロディーに、だんだんと無口になる娘。
突然、「怖いから出よう」と言い出して階段を駆け下りて外へ。

娘八才。これからは奥野ビルを「あのコワイビル」って言いそうだ。

それにしても、306号室のギャラリーも閉まっていて残念。また観に行こうっと。

  

   


いっぱいあると。

2011-01-06 | essay

   

新品の輪ゴムの箱を開けた時。

砂糖を容器に満タンに補充した時。

つまようじをぱんぱんに入れた時。

カラフルな小さなろうそくを並べた時。

などなど。
小さな新しいものがたっぷりあるのをみると
たったそれだけでとてもしあわせな気持ちになる。
小さなころからそうだったんだ。

そんなことで、ほくほくとした気持ちになるって・・・
前世のわたしは、ドストエフスキーの小説に出てくるような
よっぽどつましい極貧生活をしていたのかな~。

いろんなモノ、いろんなコトに感謝せねばね。

  


ずっとあるもの

2011-01-05 | essay

小さなバッグ。
たぶん2~3歳のころから持っているもの。

「リカちゃん」の旅行バッグとして使うのにちょうどいい大きさなので
リカちゃんの箱の中にしまったままずっと持っていたもの。

   

こんなふうに取りだして、まじまじと眺めてみたのは、
なぜか夢にでてきたから。

夢のなかで、レトロな商店街を歩いていると、
この小さなバッグの新品が並んでいるのを見つける。
嬉しくなって三つも四つもオトナ買いするわたし。というような夢。

それは、記憶の奥に眠る古い町。
たぶん、小さいころに暮らした町の「市場」と呼ばれる場所。
アーケードの下で軒を連ねる小さな店が所狭しと商品を並べていて
お店のおばちゃんと、賑やかなお客の声が小さかったわたしの頭の上を飛び交っていた。
きっとあの場所にちがいない。

普段、意識に上ることのない古い記憶は本当は全部ひとつ残らず
こころの奥の湖に沈んでいるんじゃないのかな。

きっと何かのきっかけで夢の中に浮上してくるんだ。
何のためなのか、それが意味を持つのか、持たないのか???

それは…この先、解かるのかな。どうだろう。

でもこうして、特に普段意識していなかったひとつのモノを手にとって
あれやこれやと思考を巡らせるきっかけになったってことは確か。

夢って、ほんとうに不思議だ。
つくづく、ピッとボタンを押してそのまんま録画できたらいいのに!
映画さながらの面白い映像が撮れそうなんだけれどなあ。

 


気負わずに。

2011-01-03 | essay

   

新しい年の始まりって、ちょっと自分の生き方とかを見つめ直してみたりする。

空気までリニューアルされたみたいで、
軌道修正することを後押ししてくれるような追い風を感じたりもする。

まっさらな自分に、今ならなれるって気分にもなる。
本当はね、その気になればいつでもなれるってわかっているんだよね。
でも、ちょっと魔法的なパワーを借りてみるのもたいせつなこと。

追い風を上手に捕まえて、上昇気流に乗ってみる???

     


あたらしい朝

2011-01-01 | essay

あ~たらし~い朝がきた!
希望の朝だ~♪ 

ともだちのブログの、きれいな日の出を見ていたら
なぜか、ラジオ体操の歌を思い出しました。
いちねんの始まりにもふさわしい歌詞よねえ!?

大阪の小学校に通っていた遠い昔、
ラジオ体操の前にはみんなでこの歌をうたったものです。

なにはともあれ、あたらしい朝が明けました。
我が家はのんびり寝正月です。

みなさまにおかれましては、2011年も健やかで穏やかな一年でありますように☆

  


メッセージ♪

コメント欄は設けておりません。お便りはこちらからどうぞ♪

ブログ村

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

心象風景写真へ。

人気ブログランキングへ