キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

今日の重賞結果~札幌記念、北九州記念&F1

2015年08月23日 | Horse Racing

今日のレース結果です。
札幌記念
◎トーホウジャッカル⇒8着
〇ヤマカツエース⇒4着
▲ハギノハイブリッド⇒7着
買った馬券は、ヤマカツエースの単勝。0.1秒差の4着は惜しかった。一瞬勝てそうな雰囲気でしたが、残り50mで勢いが止まってしまいました。まあそれでも人気が無かったわりには良く頑張りました。次もお願いします。

北九州記念
◎サドンストーム⇒11着
〇マヤノリュウジン⇒10着
▲オーミアリス⇒14着
買った馬券は、サドンとマヤノのワイド。全く見せ場なく敗れました。オーミは体重が34kg増で買うのを止めました。休み明けとはいえ太り過ぎ。

ということで、本日はここまで全く当たらず仕舞いでしたが、新潟のNST賞がハンデ戦だったので、とりあえず最軽量の馬トキノゲンジを買ったら当たって週末プラスになりました。ラッキーでした。

それと久し振りにF1の話題。
今日はベルギーGP決勝が行われるが、苦戦中のマクラーレンホンダのドライバーの自虐的なコメントが面白かった。今回のエンジンのアップデートで期待が大きかっただけに、かなりショックだったようだ。
---------------------------------------------------------------------------------------------
2015年F1ベルギーGPの土曜予選で、マクラーレン・ホンダのジェンソン・バトンは17位だった。
■マクラーレン・ホンダ
ジェンソン・バトン 予選=17位
今日のラップは3年前にポールポジションを獲得した時のラップに匹敵すると思った。今日の予選では走っていてとても楽しかった。今朝はコーナー入口でリヤエンドに苦しんでいたが、予選に向けてマシンに変更を施した。ラップを終えてラインを越えて、それなりにいい位置に行けるだろうと思ったときに、ひとつ上の順位のドライバーから1秒遅いと聞かされるときついね。このギャップを縮めるにはまだまだ努力が必要だ。(中略)決勝で順位を上げるのは簡単ではないだろう。僕らがオーバーテイクできるのはマノーだけだと思う。他のマシンはどんどん遠ざかっていくだろう。フェルナンドとのバトルになりそうだ。他のマシンを見かけるのは周回遅れになる時だけだと思う。44周を単独で走らなければならないというのはきつい。少なくとも2台で走って、少しは楽しめるといいのだけれど。(オートスポーツweb )
-----------------------------------------------------------------------------------------------
今年のホンダエンジンには何も期待していないけれど、約半年経ってほとんど進歩していないのが悲しい。ホンダの開発スピードが、他社に追いついていないのが現状だろう。責任者のコメントはいつもポジティブだが、童話の「オオカミ少年」のような感じになってきた。
決勝は雨が降ってクラッシュや赤旗が多発して、8台リタイヤしてくれて且つ完走できないとポイント獲得は難しい。そんなラッキーなことがあるのだろうか。(^^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする